※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
里
ココロ・悩み

夫が朝起こす約束を破ることで信頼されないと感じている女性。夫は起きるのが難しく、寝起きは暴力的。お互いに信頼できない状況で離婚をほのめかす言葉に悩んでいる。

夫から信頼できないと言われました。理由は私が約束を破るからだそうです。夫を朝、指定の時間に起こすという約束です。夫は睡眠障害で自力で起きるのが困難なので…。

起こす時、寝起きの悪い夫は手が出たり、暴言を吐いたりします。正直、子どもの夜泣きで睡眠時間が削られている中、毎日違った時間に起きるのも苦痛ですし、夫の言動を流す余裕もないです。

確かに朝起こせなかった時は私が約束を破ったことになりますが、夫が妻にお前を信頼しないと言うものでしょうか。私も夫に何度も約束を破られてますが、信頼できないと口にしようとは思いません。

信頼できないと夫婦間で言葉に出すことは普通のことなのでしょうか?真意はともかく、私には離婚をほのめかす言葉のように思えてなりません。

皆さんはどう思われますか?

コメント

オクラちゃん

信頼出来ないと夫婦は上手く続かない様な気がします。
ただ、その位で信頼できないって言葉を使ってしまう旦那様が随分器のの小さい人だなって思ってしまいますね。
寝起きに手をあげたり暴言吐く旦那様の方が信頼出来ません。人様の旦那様にすいません。
手をあげたり暴言を吐かれるのは嫌だと伝えてみては?

答えになっていなくて申し訳ないです💦

  • 里

    回答ありがとうございます。
    やっぱり夫婦にとって信頼関係は大切ですよね。信頼できないと言われてしまうと萎縮してしまって、夫に何も言えなくなります…。
    夫が正しい訳ではないと言っていただけて嬉しいです。何とか夫に意見ができるよう頑張ってみます。

    • 7月26日
riko

…辛いですね。。。
お子さんが小さいのに、
もう一人手をやく大人がいると思うと大変さが。伝わってきます。。。
でもでも…睡眠障害となると
旦那様もきっと葛藤されてるんではないでしょうか?(′︿‵。)

私も今こうゆう状態で…
そんな風に言われたら
悲しいな…など。冷静に想いあって
話し合うことができたらいいですよね…涙
いろんな夫婦関係があると思うので、そんな簡単にいかないかもしれないですが、
ストレスを溜めないように
無理されないでくださいね!

  • 里

    回答ありがとうございます。
    そうなんです。夜泣きが始まってから特に辛くて…。
    葛藤してくれているなら良いのですが、妻はサポートして当たり前、サポートは完璧が当然みたいな態度をされるので…。いっそ、誰が別のサポートしてくれる女性を探したらと言ってしまいました。
    その言葉は流されましたが、私自身どこかでストレスを発散させないとマズイですね…。

    • 7月26日
ロンロン

起こす時に
手が出るとか暴言とか
ご主人は寝ぼけて覚えてないとかですか?

睡眠障害は治療などは
されていないのでしょうか?
毎回、起こせと言われて
嫌な事されるって酷いですね。

私なら…
起こせば嫌な事されるから
もう、起こせないから
頼まないで。
約束破って
信用できないって
言われたくないから。と

言ってしまうと思います。

  • 里

    回答ありがとうございます。
    寝起きはほとんど言動を覚えてないですね。寝起きのひどい睡魔も睡眠障害の症状の一つらしいです。治療法も今は規則正しい生活をするしかなく、長期戦です…。

    頼まないで、と言ったことはあるのですが、無職の妻が収入を得ている夫にとってサポートをするのは当然、収入がなくなって良いのかと言われ、何も言えなくなってしまいました…。

    • 7月26日
リリィ

旦那様は里さんに当たってしまっているのですかね
旦那様ご自身、睡眠障害で苦しんでいると思います
頼っている甘えられる里さんに、当たってしまったのかなと思いました
毎日違った時間に起きるということで、睡眠障害の治療は難しいのでしょうか?

  • 里

    回答ありがとうございます。
    そうなんです。規則正しい生活が最善の治療法と言われたのですが、なかなかうまくいかず。
    苦しんでいるなら、攻撃的な言葉ではなく、もっとわかりやすく伝えてほしいですね…。

    • 7月26日
mxxx

私の旦那と少し似た部分がありコメントさせていただきました!
旦那様は寝起きの暴言等覚えて居ますか?もし覚えていないのであれば録音だけして旦那様が落ちついている時に、聞かせてみてはいかがでしょうか?(__)

  • 里

    回答ありがとうございます。
    録音、良いかもしれませんね。全く覚えてないので、言い掛かりだと怒られるのも毎朝のことなので…。

    • 7月26日
りん

うちは睡眠障害ではないですが、低血圧で朝そんな感じです‥。
こっちからすれば、
はーーーー?
起こしたんだから起きろよ。
そして、起こしてるんだから文句言うな、手を出すな!みたいな。
ってことで何度喧嘩になったことやら笑

でもそれで信頼なくすってのは、、んー。
育児は大変だし、自分で起きてくれると助かるんだけど‥って思っちゃいますよね。
治療はされてないのですか?

  • 里

    回答ありがとうございます。
    治療は規則正しい生活をすることなので、なかなかすぐには効果もでませんし、仕事柄続かなくて…。
    うちは喧嘩にはならないのです。夫は俺を怒らせた方が悪いというスタンスで、絶対に謝らせる&自分から謝らないんです。私が妊娠育児で専業主婦になってからこうなってしまって。亭主関白の悪いところだけ抽出したみたいな仕上がりに困っています。

    • 7月26日
  • りん

    りん

    そうなんですね‥
    簡単に規則正しい生活って言っても難しいですよね。
    その日ごとに予定だってあるし。

    わお‥。
    思いやりは大事だと思います
    私もなんども旦那を怒らせるけど理解してくれます。が、亭主関白で強いです‥。
    多分今余裕もなさそうですね。、余裕がないとき、優しさが出せないですもんね‥

    少しでも落ち着いて話せるといいんですけどね‥

    • 7月26日
  • 里

    そうなんです。夫は稼ぐことを意識しすぎて余裕がなくなってしまって…。そのせいか、無収入の私を疎ましく思ってるんですよね。否定はされますが、穀潰しや養ってやってるなどよく言ってますから。

    夫に余裕ができれば話も聞いてもらえるので、地道に待ってみます。

    • 7月27日
ややさん

障害とはいえ原因となっているのはご主人様なのにその言い方はないんじゃない?と思います…。
失礼承知の上で言わせて貰います。
生理的に制御出来ない事でイライラされているのだろうと思いますがご主人様が勝手です。

  • 里

    回答ありがとうございます。
    夫が原因と言っていただけて有難いです。サポートできない私が悪いと言われ続けていたら、夫が悪いと言えなくなってしまって…。

    • 7月27日
  • ややさん

    ややさん

    「おまえが悪い!」と言われ続けると言えなくなってしまいますよね。
    でも、ご主人様も夜泣きで辛い思いされてる里さんをサポートしてませんもの。
    言える筋合いではありません。
    ただ、お互いに「そっちもサポート出来てないじゃない!!」と売り言葉買い言葉になってしまうと収集がつきませんものね。

    気の聞いた言葉が見つかりませんが、里さんだけが悪いなんて事は決してありませんよ(ノ_<。)

    • 7月27日
  • 里

    そう言っていただけると救われます。
    夫に言い返す言葉はあるのですが、ご指摘の通り収集つかなくなってしまいます…。最終的に私がヒステリー扱いされ、夫に謝らないと家事育児が回らないどころか、仕事を増やされてしまうので謝ってしまいます。でも謝ると、全部お前が悪いんだからさっさっと謝れと言われ、釈然としません(´・_・`;)

    • 7月27日
るり

夜寝れないのわかります( *_* )
妊娠後期から昼夜逆転してしまって朝旦那さんを起こしてあげられない日もあり、遅刻もさせてしまって事もありましたが

この間父親教室に無理やり連れていったあとからは、妊婦の辛さなど少しわかったらしく自分で起きようとがんばっている姿が見られます!

旦那様は里さんがお優しいので
朝起こしてくれることに甘えているんだと思います。
育児の事で夜あまり寝れていなくて、朝起こす事が難しいってことを相談してみて、朝起こす際に怒る事や手が出る事を動画って撮って少し意識してもらうようにしてもらうのはどうでしょうか(*ˊૢᵕˋૢ*)


信頼出来ないって言葉はすごく悲しい気持ちになったと言う事も伝えてみたらどうでしょう(*´ω`*)
きっと話をしたらわかってくれるはずです(*˘︶˘*).。.:*♡

  • 里

    回答ありがとうございます。
    辛さを理解して頑張るだなんて、すごく優しい旦那様ですね。羨ましいです。
    夫は表面的には気遣うことを言ったりするのですが、実際に行動に移すことはほとんどないのです。でもだからといって期待をしてない様子を見せると、態度が悪いと怒られるので困ってしまいます。あからさまに落ち込んでもイライラされますし…。

    こういった日々のコミュニケーションも信頼できないと言われて離婚を意識してしまう要因かもしれませんね…。
    話し合いができるように頑張ってみます!

    • 7月27日