※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週でつわりがなくなり、心配しています。諸症状が変化し、赤ちゃんの安否が気になります。同じ経験の方、いますか?

つわりがなくなりましたー(泣)

今朝からつわりが無く心配です( ; ; )
おまけに胸のはり?痛みもなくなり
昨晩はおなかが痛くなり
膣剤を入れるとき少し出血もあり
赤ちゃんいなくなっちゃったのかなーと。

妊娠6週でいきなりつわりがなくなった方
いらっしゃいますか〜(;o;)?

ちなみに心配確認済みです!

コメント

ひまわり1030

つわりって波があるので
良い時もあれば悪い時もありますよ☺️

大丈夫だと思います😌🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間、毎日あったのでいきなり無くなって不安になってしまいました。

    明後日病院なんですが、ダメなんじゃないかと少し落ち込み気味です(;o;)

    • 8月8日
えみなママ

私は、8週に入った時に
悪阻がなくなりました。

錠剤入れる時以外には、出血は、ありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりは14週ぐらいで無くなると思い込んでいたので、少し安心しました♡

    出血はそれからしてないです!!!

    • 8月8日
deleted user

出血はまだありますか?ないなら大丈夫だとは思いますが、心配なら産院に問い合わせたらいいかなと思います。

私も悪阻酷かったですが、あったりなかったりーでしたよ。あっなくなったと思ったら翌日すんごく気持ち悪かったり😧。

不安だとは思いますが、赤ちゃん信じてあげてくださいね☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血はそれから止まってます!
    いつも1週間後に診察の予約入ってるのですが、毎週何かしら心配で週の真ん中で急遽診てもらっちゃってて、先生が少し呆れてる気がするんですよ( ; ; )

    つわりは赤ちゃんが元気な証!と先生に言われたので無くなって不安になってしまいました、、、。

    • 8月8日
のんこ

怖くなること言いますが、私は6週で切迫流産になりました。
その時、つわりで食べれない物や常に気持ちが悪かったんですが、大量出血と共にパタッと収まりました。
楽になっあのが分かるくらい(汗)
でも、だからと言って流産はしてなく今は順調に育ってます(^-^)
少しでも出血があるなら、明日にでも病院に行ってみた方がいいと思います。
ちなみに、私の場合は男の子だからつわりが楽になったのかなぁ~とも思いました♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回体外受精での妊娠なのでホルモン補充をしてて、出血が起こらないようになってるみたいなんです。

    なので大量出血という事がないので、繋留流産とかの可能性がとても心配になっています( ; ; )

    診察日まで少し安静にしていた方がいいですかね?

    男の子はつわりが楽なんですね♡

    • 8月8日
のんこ

私も体外受精でした(*ˊᵕˋ*)
きっと、なんともないと思いますが、安静に過ごすに越したことはないかなと思います。
私も初めは少量の出血で、膣錠いれてました。
私も6週で心拍確認できました♪
明日病院に行って、安心できるといいですね(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少量の出血はずっとあったのですが、週数が進むにつれて無くなってきたので、昨日は少しびっくりしました!

    それよりもすごく辛かったつわりがいきなり無くなった事の方が不安で。

    日曜日は心拍確認出来たのですがやはり不安です( ; ; )

    • 8月8日
へなへな

波ありますよー!
私も今つわりで絶賛入院中ですが今日だけは調子が良くパイナップルだけ食べられた奇跡です!笑
明日が怖いです😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりがひどいんですね( ; ; )
    人によるんですね!つわりの酷さは。
    明日も食べられるといいですね😣

    • 8月8日