
コメント

たぁこ
江戸川区ではありませんが、仲良い友達が江戸川区にたくさんいるので..
江戸川区は、0歳から預けられるところが少ないので1歳4月が他の区より定員多いですよー。
私立単願にポイントつく場合があるのでそのあたり調べられるといいかもですね(*´∇`*)
たぁこ
江戸川区ではありませんが、仲良い友達が江戸川区にたくさんいるので..
江戸川区は、0歳から預けられるところが少ないので1歳4月が他の区より定員多いですよー。
私立単願にポイントつく場合があるのでそのあたり調べられるといいかもですね(*´∇`*)
「育児」に関する質問
1歳の子と、出産してからどう寝ようか迷ってます。 上の子が下の子に触らないようにベビーベッドで寝かしたいとは思うのですが...年子育児なさってた方教えてください。
批判はしないで欲しいです イヤイヤ期の育児がしんどくて、ついYouTubeに頼ってしまい、頼りすぎて娘がYouTubeやめられなくなってしまいました。 朝、着替えを嫌がって脱がせるのも着せるのも毎日無理矢理なのでギャン泣…
混合→完ミに移行した先輩ママ、背中を押して欲しいです🥹 もうすぐ4ヶ月になる男の子ママです。 もともと混合育児(ややミルク寄り)をしていたんですが、子どもを預けて1人で外出する予定が増えたり、時間がない時ミルクを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こばひろっち
ご丁寧なコメントありがとうございます!4月5日生まれでギリギリ0歳枠に入ってしまって…。
保育ママも検討しつつ保活してます。参考にさせていただきますね、ありがとうございます。
たぁこ
あm(._.)m
逆だったんですね...
そうですね。でしたら保育ママがメインになっちゃいますね。
後は隣の区の認証を、狙われるのもありだと思いますよ。
0歳4月が狙えるのはうらやましいです
こばひろっち
隣の区の認証は考えもしませんでした!!見て見ます。
0歳4月とはいえ兄弟枠できまってるところもあるみたいで江戸川区は狭き門ですね( ; ; )