※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pekeco
子育て・グッズ

母乳の絞り方や乳腺炎の予防方法について相談です。授乳パットを使わずに乳房の張りを和らげる方法や、絞りすぎの注意点、3か月の赤ちゃんの授乳に関する経験を教えてください。

母乳について相談です。
最近、夜もまとめて寝てくれるので間があくとカチコチに張ってしまいます。
授乳パットしないとタオルケットがビショビショです😰
子供が起きて、授乳させても張りが治らない時は絞ることもありますが、押すと結構痛いです。あまり絞りすぎも良くないと聞いたので程々に(?)絞りますがどの程度が良いのか良く分かりません😣
乳腺炎気をつけてね。と言われますがどのように気をつければ良いのか分かりません。
今、3か月ですがもう少し月齢が経てば落ち着いてくるのでしょうか?

こんな事気をつけてるよ!なんて工夫されてる方、こんな経験あるよ!など、、、いらっしゃったら教えて頂けますか?
よろしくお願いします😣😣

コメント

moon

私もパンパンに張ってしんどかったです!
助産師さんに相談したら、
「たくさん絞るんじゃなくて、おっぱいをてのひらで包み込んで圧抜きだけしたほうがいいよ。」と言われました!

張ると辛いですよね💦
いま、生後6ヶ月ですがいまだに、たまーに張ります。

  • pekeco

    pekeco

    ありがとうございます!!

    圧抜き!!!!!

    そういえば圧抜き教えて貰った事ありました!すっかり忘れてました😅😅
    早速やってみます!

    • 8月8日
ゅぅちゃん

分かりますー(´nωn`)
痛いし寝てても
濡れてびちゃびちゃ
辛いですよね:(´ºωº`):
母乳パッドじゃ追いつかなくて
おっぱいに折りたたんだ
フェイスタオル
入れてました(・∀・)
保育園など予定はなかったですが
ひどい時は搾乳して
一応冷凍して保存してました!
結局乳腺炎なったのですが( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
お風呂に入った時とか
出る時はできるだけ出してました!
ごめんなさい
あんまり答えに
なってないですね( ̄▽ ̄;)

  • pekeco

    pekeco


    ありがとうございます!!
    まさに昨日フェイスタオル入れてました😅😅乳腺炎大変でしたね😣
    絞ったらまた作られちゃうし、絞り加減難しいですよね😭

    • 8月8日
いちか

私も以前は結構張っていて、朝起きた時とかはカチカチでした!
張っている状態を放置するとしこりができたりするので手搾りしてました。
授乳した後でも張っていたら、少し楽になる程度に搾って、1日に1回くらいはすっきりするくらい、おっぱいがふわふわになるくらいまで搾った方がいいよ、と母乳外来で教えてもらいました。
私は3ヶ月過ぎから落ち着いてきましたよ。
人によると思いますがそのうち落ち着いてくると思います!

  • pekeco

    pekeco


    ありがとうございます!!
    絞り加減の目安凄く分かりやすいです😍しこり出来ちゃってるので、やってみます!!!
    早く落ち着いてくれるといいなぁ☺️

    • 8月8日
  • いちか

    いちか

    しこりできてるなら、そこを重点的に指圧しながら授乳したり、搾ったりした方がいいですよ!
    夜まとめて寝てくれるようになってから、1~2ヶ月くらいで落ち着いてきたと思います。
    最近また夜中の授乳があるので、たまに朝まで寝てくれた時は張りますが(>_<)

    • 8月8日
  • pekeco

    pekeco


    ありがとうございます😊
    シコリ押すと痛いですよね😭😭
    でもめげずにやってみます!!
    飲んで欲しいのにスヤスヤ気持ちよさそうに寝てる😅

    • 8月8日
とい

お風呂に入ってる時に軽くマッサージしてあげるといいですよ!!少しは楽になります。
昼間だとしたら、温めたタオルとかあててマッサージすると柔らかくなりますよ!!

  • pekeco

    pekeco


    ありがとうございます!
    血流大事ですものね!!
    温めたタオル参考にさせていただきます😣😣

    • 8月8日
みと

楽になるくらい搾って、タオルにくるんだ保冷剤を胸の横に当てると楽になりますよ(*^^*)
あまり夜間の間隔が空いてしまうと母乳の分泌が減ってしまうので夜中1、2回はあげてくださいね✨

  • pekeco

    pekeco


    ありがとうございます!
    夜中も一度はあげたりするのですが、寝ると全然起きなくて、、、、😅
    飲ますとすぐ寝ちゃうんです😣
    保冷剤試してみます!!!!

    • 8月8日