※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家族・旦那

実母やご主人のお母さまとの間に、世代による育児ギャップを感じること…

実母やご主人のお母さまとの間に、世代による育児ギャップを感じることはありませんか?

子育ての大先輩に、自分の意見や現代の子育て方法を嫌味なく伝えたい…
こう考えているママは多いかもしれませんね。

今回の『今日の日替わりQ&A』では、過去にママリQで話題になった“ゆっちゃん”さんの投稿を紹介します。

ご主人のお母さまと、子育てに関する意見が食い違って困っているママたちへ向けて、共感の声や建設的なアドバイスを「回答」して教えていただけるとうれしいです。

・・・・・

前にも似たような質問をしてんですが…。

義母が息子に色んなものを勝手に与えます😥
菓子パン(おもに蒸しパン)、まだ私が与えたことのない野菜や果物、缶詰のフルーツ、飲み物はジュースばっかり(赤ちゃん用のではないものも)などです。
以前の質問の回答では皆さんそこまで気にしてない、気にしてたらキリないという回答が多く私が少し過保護かな?と思い始めてたんですが(´・ω・`)
義母がよく与えている蒸しパンを昨日ひとくち食べてみるとめっちゃ甘い!!!
子供用とかではないのでもちろんなんですがせめて甘すぎないやつとか考えてくれてるかなと思ってたのでびっくりしました。

義実家には週1必ずと多くてもう1回くらい行きます。
なので毎日じゃないしその日だけなら…と思っていましたがエスカレートして行きそうで怖いです😭
義実家で離乳食をあげるのもBF買って行ってたんですがあるもの使っていいよと言われ私が行ってから作ってたんですが、最近は作る時も義母主導とか既に作られていたり…
勝手にシチューやマヨネーズのサラダやおでんの具財とかあげていました。
義母曰く、味ないご飯じゃかわいそう!らしいです。
そもそも離乳食ってそんなもんじゃないですか?
もちろんわたしも全く味をつけていないわけではないです。

お腹いっぱいご飯を食べた後にお菓子をあげたりミルクの直後にジュースをたくさん飲ませたり…
普段から優しく色々してもらってるし義母との関係は良好だったんですが最近は義実家に行くのが苦痛だし預けることもよくあったんですが不安だし嫌になってきました…

どうやったらトゲなく言えて、わかってもらえるでしょうか?
もしくわやはり私は気にしすぎでしょうか?


・・・・・

みなさんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“ゆっちゃん”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

ままり

気にし過ぎではないと思います。私は正直いやだなーと思いました。
以前質問したら皆さん気にしないと回答が多かったようなので人それぞれかなと思いました( ̄◇ ̄;)
離乳食って味付けなしが当たり前だし、入れても出汁だけですよね?私だったらもう行きたくないです(´;ω;`)

atchan.mama

お子さんに食物アレルギーなくて良かったですね!!
勝手に食べされられて知らない間に蕁麻疹とかでてたら原因の食べ物もわからないですもんね💦
1歳過ぎるまでは持ってきたものだけ食べさせてください!とお願いできませんかね???
味付けは大人の1/3でいいと保健師さんがいってましたから!と☺️
なかなか義母さんには言いにくいですが、頑張ってください🍀

なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)

え…
以前ここで質問して「気にしてない、気にしてたらキリがない」なんて言われたんですか…??
私はどれもあり得ないと思いました。

この質問だとお子さんの今の月齢がわからないのでなんとも言えませんが、もしお子さんがまだまだ離乳食初期なら、与えたことないものを与えたり、過度に味つけのキツイものを与えるのは虐待に近いものがあると思います。

文章を読む限り、やんわり伝えて理解してくださる義母ではなさそうなので、口調にだけ気をつけて内容としてはキッパリと「まだあまり味の濃いものは与えたくないし、初めてのものを与える時は少量ずつ慎重にしたい」と伝えた方が良いかと思います。

ちゃちゃもん

うちの子は旦那のお姉さんが飲むからと言って豆乳をあげて蕁麻疹でました😥食べるからと言ってあげていいもの悪いものぐらいせめて親に聞いてからあげると言うのが常識と言うものです。旦那さんから言って貰うのはできないのでしょうか?

ちぇる

風邪引いた時にでも血液検査をたまたましたら塩分濃度が高いので気をつけて下さいって叱られてしまったので
気をつけていますのでみなさんもご協力お願いします!ついでに息子と一緒に大人も成人病予防!笑

くらい、ご家族みんなでご飯食べてる中言ってみてはいかがですか?

嘘も方便。

大人の都合で可哀想!って毒を与えているのと同じです。
味覚は大切ですから。

  • のっこ

    のっこ

    横入り失礼します(^-^;
    それいい手ですね♪
    覚えときます(о´∀`о)

    • 8月17日
e4649

私はアイス舐めさせようとしてただけでほんとーーーに嫌でした。
なので 私だったら耐えられないかも…
お気持ちお察しいたします。
私はこれから関係が悪くなって行くなら 預ける時にきちんと食べさせていいものと大人の食べ物はまだ与えませんときっぱり言おうと決めました。
ベビー飲料のジュースですら 勝手にあげられるの嫌なので 私のがよっぽど神経質ですよ!
お母さんの教育方針を伝えていいと思います!
お互いがんばりましょうね💦

  • 福岡くんーー👍👍👍

    福岡くんーー👍👍👍

    横からすみません!!

    私もベビー飲料ジュースはあまりあげたくないのですが、義母に会うと必ず飲ませられます。
    嫌で旦那に話したら気にしすぎと言われ、義母と話し合いになりケンカ越しでお茶・水以外飲ませないのはかわいそう!と言われしぶしぶあげる事になりました😭

    ジュースあげるのが嫌と言う人が居て、嬉しくなり投稿してしまいました。
    余談失礼しましたΣ(ノд<)

    • 8月18日
  • e4649

    e4649

    それでお茶とか飲まなくなったり 虫歯になったり 気にしすぎってことないと思いますよね💦
    お母さんの意見を尊重して欲しいですよね!
    ジュースあげてない人結構いますよ!

    • 8月18日
  • 福岡くんーー👍👍👍

    福岡くんーー👍👍👍

    そうですよね!!そう言って頂けると、間違ってなかったんだと思えます😭
    ジュースとお茶・水は別物で飲まなくなるわけないじゃない!とか言われまくって・・もう私が折れるしかないんだと思ってました😣

    • 8月18日
  • e4649

    e4649

    せめて旦那さんには応援してもらいたいですよね‼︎
    誰も味方いないときついですよね〜
    うちは旦那さんのが気にしてるから まだよかったです💦
    がんばってください‼︎

    • 8月19日
てっちん

知り合いから聞いた話ですが、同じように義両親が何でも勝手に与えていてアナフィラキシーショックを起こした最悪の事態があったそうです。幸いすぐに救急車を呼んで大事には至らなかったそうですが、、、
やっぱりわが子を守れるのは親ですので、義母さんに言った方がいいと思います。だだ、やはり言いにくいと思うので旦那さんから言ってもらった方が角が立たなくていいような気がします💦
悪気は無いとはいえ難しい問題ですよね😢

ikumiii

一人めの時は義母が勝手に離乳食作ってました。。
嫌でした!
食べさせたくないけどあげたら娘が皿ごと投げました。。^ ^
食べたら味が濃かったです でも毎日毎日作られててイライラして すごく嫌でした。
旦那にいっても全然言ってくれませんでした。。
2人目は 卵アレルギーなので絶対あげさせられません。
進み方もかなり遅く
義母の離乳食断固拒否しようと思ってます

R♡

私もついこの間主人の祖母にスーパー行く15分程の間預けたんですが、生後2カ月の子にまさかの牛乳あげられていました(泣)
おっぱい飲ませてから行ったのに、泣いたからと…
さすがにキレそうになりましたが堪えてまださすがに早い事、アレルギーが心配だからやめてほしい、昔と今は違うという事を伝えましたm(__)m

  • シードル

    シードル

    横からすいません😣
    昔の人って、喉につまるかどうかくらいしか考えてない人が多いと思います😨
    私も息子が4ヶ月のときに、義祖母が口で噛みきった蕎麦あげてました!!😱直前で旦那が気付き阻止しましたが 、、

    アレルギーのこととか理解してほしいですね、、てか人の赤ちゃんに勝手にあれこれやるのは、私の中ではありえない(泣)

    • 8月17日
  • michicon*☻

    michicon*☻

    さらに横からすみません💦
    さらっと書かれていますが、蕎麦は口で噛み切った…?😱😱😱誰の口?!やっぱり義祖母さんですよね?ひぇぇぇぇ〜…アレルギーはもちろん、違った意味でもゾッとします…

    • 8月18日
  • シードル

    シードル

    コメント今頃気づいて遅くなりごめんなさい💦
    そうです、義祖母の口でです(TдT)昔の人ってアレルギーとか虫歯菌が、とか特に言われなかったのでしょうね、、長男が赤ん坊の時、旦那がおばあちゃんちに連れてったら哺乳瓶くわえて(直接舐めて)ミルクの温度確かめてたそうです。
    赤ちゃんの手にチュッチュしたり、指を舐めたり、おばあちゃんがベロベロバーって舌出してあやして、顔近づけてやるから息子が舌に手を伸ばして触ったり、、(TдT)可愛がってくれてるのに悪いけど、、嫌で嫌でたまらなかったです、、

    他にも漬物やら巨大なあめ玉やらあげようとするのでこわいです😞

    • 8月28日
➳♡゛はる

月齢が分からないですが…赤ちゃん用ではないとの事なのでまだ赤ちゃんなのかな?普通に有り得ないです。
小さい時から濃い味付けは絶対無理です(笑)いくら良くしてもらっててもそれとこれとは別ですよ💦

全然気にし過ぎではないと思います😭

tia0219

わたしも正直うわぁって思ってしまいました。全然過保護ではないと思いますよ。同じことされたらわたしは一回で我慢できません。わたしも味付けは、和風のおだしか、野菜スープだけです。
アレルギーって、まだ未熟な赤ちゃんの消化機能が、異物を防御しようとして発生するんですよね?まだ準備ができていない体にいろんなものを、しかもいっぺんに与えたらすごく負担になってしまう気がしますし、それによってアレルギーが誘発されることもあります。慎重にやってても下痢したりするのに…しかも万一何か起きたら病院に連れて行くのはきっと筆者さんですよね…?
少し面倒ですが、今まで食べて大丈夫だったものリスト、特に好物リストなどを作って義母さんに見せる、とかはいかがですか?好物なら喜んで食べてくれるだろうし、義母さんもそれを見て嬉しくなると思います。結果、好物ばかり与えられる気もしますが、予測不能なものをじゃんじゃん与えられるよりまだマシな気が(;´д`)どうにかうまい解決法が見つかると良いのですが!!

たろうちゃん

私もすごく嫌です(>_<)私は、ゆっちゃんさん気にしすぎではないと思います。
初めてのものを自分以外の人があげるなんて、何かあった時無責任すぎます。

赤ちゃんの時から大人と同じものを食べてて、将来どうなるかはわかりませんが…
消化吸収は、大人みたいにできるはずがありません!!
それだけじゃなくて、月齢が低いと誤嚥・窒息のリスクだってあります(>_<)

義母さんにトゲなく伝えるということですが…
一緒に離乳食教室に行くのはどうですか?事前に保健師さんに相談しておいて、専門職の方から直接義母さんへわかりやすく説明してもらったり。専門職から言われたら、少しは受け止めてくれるのでないですかね?

子どもを守れるのは、母親です!!

おばあちゃんは、美味しいと食べる姿をみたいのかもしれませんが、餌付けではありません。目の前の孫がかわいくて、子どもが病気になったときのことまで、考えてないと思います(T ^ T)

難しいでしょうけど、早めにゆっちゃんさんのもやもや対処した方が、ゆっちゃんさんとお子さんのためな気がします(>_<)頑張ってください!!

ちゃんうー

気にし過ぎなんかじゃありません!
むしろ、それを気にしない方が問題だと思います💦
赤ちゃんには、味蕾という舌にある味覚を感じる部分が大人の1.3倍程あるので大人よりも味覚が敏感なんです。
だからほぼ味付けしなくても素材やだしの味をしっかり感じて美味しく食べられるんですよ✨
だから逆に味の濃いものを与えすぎるとその子の味覚もおかしくなりますし、腎臓などの臓器に負担がかかってしまいます(>_<)
うちの親もおやつやジュースをあげたがって困っているのでお気持ちよくわかります!
しかし、アレルギーの面でもこの時期の離乳食は慎重に進めて行かなければならないですし、甘いジュースなどは虫歯の原因になりますから、お義母さまにはしっかり言った方がよいかと思います!
お子さんを守れるのはお母さんであるゆっちゃんさんだけですからね!
言い方としては、私が実際に使ったのは「健診で保健師さんや栄養士さんに怒られちゃった。」です!

ちず

何も聞かずに勝手に与える義母に怒りです。

ありえませーん!!!

私も義母にはいつもお世話になっていて行くたびに何かもらったりしてますが、何も聞かずに勝手に娘にあげたりしません!
むしろ
これあげても大丈夫?
と私に聞いてからあげてます。

義母から娘に初めてのものをあげるときは必ずです。
すでに食べさせているものは聞いて来ませんが、すごく助かっています。

私よりも義母の方が食べ物に関しては気にしているようで、私があげるものでも、それあげて大丈夫?
と聞いて来ます(^_^;)


なんでも勝手にあげられたらたまりませんよね!
お世話になっていると、言いづらいことってたくさんありますよね…
わかります。

こちらからは言いづらいので何かあれば旦那から伝えてもらうようにしてます!

かなみゃん

わたしも先日まだ1歳なってないのにお風呂に入ってる間にお子様用カレーを食べさせられててショックでした🤣なんか初めての物は自分であげたかったなーって。もう孫が4人もいて慣れてるし雑です!なんでも、もう食べれるよーって言われて実家に行く時は半ば諦めてます( ¯•ω•¯ )

りんりん

離乳食の本とか義母さんに見せたらどうですか?
どれだけのリスクがあるのかも。
こないだ一歳の子が小さじ1の塩を食べて塩分中毒で死んだ事件とか知らないんですかね。

それでも治らないなら
もう会いません!!

愛莉

私は基本的に義母の家に行っている時は…私が作ったり…離乳食の容器を買ってその中にご飯を潰した分オカズを食べやすく小さく柔らかくしたものを多少の味付けを加えて混ぜごはんにして娘に離乳食として食べさせてましたよ〜たまに義母も作ってくれてましたが…基本的の自分が作ってましたよ〜母親ですからね〜義母にはお礼言って義母が作った物、私が作った物を半々食べさせてましたよ〜義母も喜ぶし…その時だけですからね(^ ^)

心叶ママ

気になりますよね💦
うちの義実家はあげるものを
聞いてくれますし
少し距離があるので
旦那の連休しか会えないのですが…
こっちの生活の話を
聞いてくれない所には
行きたくないですね(T_T)
旦那さんとは話ししますか??

愛莉

でも…嫌なら…やんわり…いってみては⁇

yokongbu

嫌ですよね!!わかります!!!
うちの子は卵アレルギーなのに、義母は卵が入ってるパンを食べさせます。
あっ、だめです!っていうんですけど、
少しだけなら大丈夫よーって。。
それ決めるのわたしだから!!!って毎回思いますよ!
言いにくいと思いますけど、どんどんエスカレートしていくので、今のうちにいっとかないと。。(´;ω;`)
アレルギーがあるって言っちゃえばどうですか?うそも方便ですよ!

くりりん(ง ´͈౪`͈)ว

自治体によっては、
祖父母手帳なんかという
おじいちゃん、おばあちゃん向けの
子育て手帳のようなものがあるそうです!今と昔ではいろいろと子育ての常識も違ってくるので離乳食以外でも困ったことがあれば今は違うんですよ!!と言いやすいかなと思います。

ネットで調べたら、出てくるんじゃないかな?たしか、取り寄せとかも出来みたいです!
なかなか自分や旦那さんから言いにくい事は、関係ないところ(保健師さんや自治体)第三者も交えて言ってみるのもいいかもしれません。

私は主人の実家で親と暮らしてます。
義母は、私の時はその月齢であぁしていた、こうしていたと言われて
それは昔の話じゃん。と、思ったりムカついたこともありましたが、助けてもらったり感謝しているところもあるのでなんとかうまく受け流すことできました。本当に困った時は主人やその他のものを利用して伝えるようにしています。
義母も孫が可愛くてつい色々してあげたりするんだと思いますが、義母にいつもありがとうございますと、感謝の言葉を言ってからお願いするといいかもです✋

まあみ

本当に嫌ですよね。
私の経験ですが
義母が何でもかんでも娘にあげすぎて、お腹いっぱいという感覚がまだわからない時期だったので、良く吐いていました。
本当にあげないでほしくてご飯の時に行くのはやめました。(何時でもおやつを出して来て食べなと言ってきていましたが…)
あと食べすぎて吐いている事も伝えました。
嘘をつくのは良くない事かもしれませんが、
「何を食べたときかわからないけどアレルギー反応が出た」とかちょっとした嘘を理由にしてみてはどうですか?
何か理由をつけたほうがやんわり言えますし^^;

deleted user

全然気にしすぎじゃないですよ‼️
今の時期は、素材の味もしくは出汁の味で十分だし、あんまり塩分の多いものあげるとそれに慣れちゃって素材の味がわからない、野菜嫌いになる子もいると保健師さんに教えてもらいました‼️
そして、消化も未熟な子にそんな味濃いものあげて…😥

健診で言われていることを説明して行くしかないですかね…
嫁から最初に言うのは気がひけるので、旦那さんからまず言ってもらうのはどうでしょうか💦

私も最近までなんか嫌で、5か月から飲めるジュースとか避けてました。
アクエリアス形も赤ちゃん用でも甘いと思うので、飲まさずななつが過ぎようとしています(笑)

義母は対応に困りますよね…
お互い育児、義家族関わり頑張りしょう…

saa

はっきり言うべきです。言えないようなら旦那さんに相談し旦那さんに言ってもらう。
もちろん、現在食物アレルギーの関係で早く与えすぎるとアレルギーになりやすい、味の濃いものを与えなくても食材の味を幼児期に育む等理由を明確に伝えて下さい。
うちの子は食物アレルギーなのでやはり知識なくそういったことをされるなんて怖いと思ってしまいます^_^;
孫は可愛いんでしょうけど、間違ったことははっきり教えてあげましょう。それができないならもう会わせない勢いでもいいかと思います。

AZ

義母のことは好きですがこの時期一番腹たちましたよー!!こっちが毎日必死に薄味頑張ってるのに、この子は半分日本人なので尚更薄味にしてって言ってるのに大人の味付け。しかもアメリカーンなゴテゴテ味付け。嚙みつこうかと思いました💢

でもま、薄味に徹したから将来ずっと薄味で健康的に野菜もりもり食べてくれるかと言えばそうでもなく。自分で与える時は気をつけて、ジジババがくれる食べ物は特別だからね、と伝え割り切るのが双方いろんな意味で健康的かと(笑)

a-mama

義母に売ってるベビーフード食べてもらってこれがお手本だと教えるべきです。小さじ1の塩で亡くなった事件もありました。お子さんを守るかあなたの言えない気持ちどっちとるか!です。

それと、誰よりも息子に美味しいもの食べさせたいのはあなたですよね☆ママは皆それわわかってると思いますよ(๑・̑◡・̑๑)

リモーネ

こわいこわい、
気にしすぎじゃないですよー
こういうのがあるから、こないだ蜂蜜で1歳児死亡かなにかの事故、ニュースであった気がしました。。

のん

ありえないですね。8ヵ月の子に市販の蒸しパンなんてあげられたら
私なら我慢出来ないです。

昔はなんでも与えていたみたいですが、今と同じにされても困りますよね。

以前、1歳未満の子がハチミツで亡くなった事故がありましたよね。

知識がない、なんでも与えるって、とても危険な事だと思います。

知り合いの子は義母が勝手に半熟卵をあげてアナフィラキシーショックを起こして入院していました。

やんわりではなく、ハッキリ言って良いと思います。
何かあってからは遅いです。
言いづらければ、旦那さんにも説明するとか。

水玉子

味ないご飯じゃかわいそうって・・・
何を以って、かわいそうなんでしょうか・・・
私なら、はっきりとガツンと言うか、もう会わせないです。将来なにかあった時に義母のせいにしてしまうからです。
子供を守れるのは自分だけです。

ひろのしん

ほんと、アレルギーなくて良かった!
初めから味の濃いもの甘すぎるものを与えたら将来生活習慣病になります!
はっきり子供のため、伝えた方がいいですよ!
そんな人がいるから、ハチミツあげる人いたりそれで亡くなってしまったりするんですよ。
怖い•••

aji

内臓や消化器官の発達が未熟だから 普通にあり得ないですね、犬に人間の食べ物あげるのとおんなじくらいあり得ないですね。
義母にはっきり言ってやったほうがいいですよ。

mi

気にしすぎだなんてあり得ないです!びっくりしました。
嘘でいいので健診で食べさせたことあるものを提出したら保健師に怒られたと言い、与えて欲しくないものは全て3歳から(適当ですが)と指導されたと言ってみてはどうでしょう…
砂糖の過剰摂取だけでも、免疫力低下、皮膚疾患、虫歯、肥満、精神不安定の悪影響がありますので、市販の蒸しパン、フルーツ缶、ジュースなんてあげたくないですね(><)
私だったら与えられた時に絶対止めますし、主人からも伝えてもらい、それでも尚やめないようでしたら義実家へ行くのはやめると思います。
お子さんを守れるよう頑張ってください!

キティ

気にしすぎではないと思います。
義母との関係より、子供が一番大切なのでは…と思います。

>_<

私も義実家に行くとき、気をつかうので正直いきたくないです。
食べ物の話を聞いて、義理母ひどいなと思います。でも私もそうだけど、気を遣って、直接言えないです…気持ちすごくわかります。旦那さんに言っても無駄だったり。なんかいい方法ないのかな。

つぶ

ジジババは、結局何かあっても責任取ってくれません。体はまだ小さいのに甘いものや味が濃い物を食べてたら、糖尿病になりますよ?
勝手気ままで、断りもせずに食べさせてしまうお姑さんなら、言うのも言い方で悩むし、言っても強引に押し切られちゃいそうだから、私だったら大きくなるまで疎遠にしますねー……

どーしても預けなきゃならないときは、予め自分で用意した物を託して、これ以外は食べさせないようにお願いする感じですかね。

小さい頃に糖尿病だとこの先長いから大変ですよ…… 結局は親の責任になりますし。

姑、悩みますよねー…
私も預けたい反面、癖がある姑なので会いたくないなー… 違う姑さんだったらよかったのになー……

ねこかい

やんわり言う必要ないと思うんですが。
むしろやんわりで伝わるとは思えません。
アレルギーなくて本当についてらっしゃる^^;
マヨネーズには生の卵黄入ってますよね。
濃い味は腎臓に負担がかかりますし。
歯は生えてみえるのでしょうか??虫歯のリスクも高まるし。
事実を淡々と、何なら医師から指導を受けたぐらいにいいます、私なら。

ゆっちゃん 1

一言です
殺人未遂ですよって

ひかる

幼児用に作られてないお菓子やジュースなんて一歳半になる息子にもまだあげた事無いです😰
缶詰のフルーツなんて砂糖につけてあるようなものなので毒ですよ😰

マヨネーズも幼児用の物が売っていますし😵

アレルギーが出てからじゃ遅いので勝手に食べ物を与えないでくださいと率直に伝えたほうがいいと思います。

義両親とこれからの関係性より子供の体調管理の方が大事なのでトゲがなく言えるなどと気にせずにハッキリ伝えた方がいいです

みぃ

味付けなのですけど、最近塩分与えすぎで1歳の女の子が塩中毒で亡くなったとニュースでみました。
この年齢の子供の塩の致死量は小さじ1杯の5g程度。袋麺なやカップめんで5g含まれているらしいです。私は塩で子供が亡くなってしまうなんて全然知りませんでした。致死量で5gというのとは、適切な量は絶対それよりかなり少ないのではないかと思いました。なので、味付けを薄くしたり塩分を控えるのは、そういった理由もあるのかもしれません。
亡くなるリスクがあるなどと伝えるのはかえって反感を招くかもしれませんが、塩分を大人と同じようにとることが中毒のリスクがあることは伝えてもよいかもしれません。私もこれから離乳食がはじまるので気をつけたいと思います。

らん、なぎママ

うちは、ハッキリ言ってますよ‼
来月4才になる娘居ますケド‼

蕎麦とピーナッツ、アーモンド系はやめてねと!

そろそろ、食べさせても、いいんぢゃーない?って、言われたから、私は、怖いから、食べさせないって、いいましたよ‼

だって、私が居ない時になにかあってからぢゃー遅いし。
義理親も、親が言うんだから、そーだねと納得してくれました‼

親が嫌と思う事は、絶対伝えたほーがいいと思います‼

まあゆ(’-’*)♪

逆に気にしてないから、ハチミツとかあげて取り返しがつかない事になるんだと思います。
自分が美味しいと思うものを食べさせてあげたい、栄養があるから!という気持ちはわかりますが、まだ臓器も未発達な赤ちゃんには大人と同じものをあげるのはかわいそうです。あげるにしてもおでんは出汁で煮立てただけのならいいと思いますが😥大人と違い味覚はかなりいいので素材の旨味をわかってくれます。成長にあわせて少しずついろんな味を食べさせてあげたいですよね。
糖尿病とかも怖いですし、旦那さんにも協力してもらってせめて赤ちゃん用のものにしてもらうとか話し合った方がいいと思います。あくまでおばあちゃんは自分に責任なくただ可愛い可愛いだけでいる立場なのでやめて欲しい事はしっかり伝えた方がいいと思います😭

yuimo0314

月齢がわかりませんけど…
1歳過ぎててもそれは嫌です。
うちは100日のお食い初めで義母が
筑前煮も梅干しも
はまぐりの吸い物も舐めさせ
口の周りに湿疹が出ました。

食べ物は体を作るものだし
気にしすぎるぐらいでいいと思います。
うちは娘も素材の味が好きなので
味付けしはじめたのは11ヶ月頃からです。
それも味見して私が感じない程度に
塩、醤油、だし汁、生姜などで
風味をつけるぐらいです。
濃い味には慣れてないので
味付けすぎるとお茶ばかり飲んで
ご飯食べません。
砂糖は使ってません。
おやつには赤ちゃん用のパンか
ハイハイン、たまごボーロ、
お出かけのときだけ赤ちゃん用のジュースです。

うちの娘はベビーフードも嫌がるほど
うす味好きなのですが 
保健師さんに聞いたところ
「今の時期に素材の味の美味しさを知っていて
醤油やお塩で軽く味付けして
食べさせていることはとても大事。
大きくなってからジャンクフードの
欲しがり方も全然違ってきますよ」
と言われました。

友達のところは実母が同じ感じで
どんどん食べさせていたので
1歳になったところでも
漬物やアイスクリームを食べていました。
でも濃い味に慣れてしまっていると
食べムラもある子なので
なかなか難しいと悩んでいました。

アレルギーも怖いです。
娘は卵アレルギーなのですが
アレルギー反応を抑える薬もらうときに
薬剤師さんから
「お父さんお母さんは注意されるんですが
おじいちゃんおばあちゃんが勝手にあげて
アナフィラキシーを起こすことがよくあるので
おじいちゃんおばあちゃんちにいくときは
念のためこの薬は必ず携帯してください」
と言われました。

昔と今では育児のやり方も
常識も違います。
私なら旦那から言ってもらうと思います。

かいばじ

味のないご飯を与えない可哀想さ



体に良くないものを与えて不健康や、生命の危機にさらす可哀想さ

どっちとるんでしょうかね?

旦那さんに言ってもらって、それでも変わってくれないなら私なら行かせません。
年配の方って何故が自分の育児論に自信を持っている方も多いと思います。しかもそれが今の育児の非常識だったりするのですがなかなか聞き入れてはもらえません。
私も別のことですが実父に「気にしすぎ」と怒られました。

ジジハバは本当に危険にならないとわかりません。
でも何かあってからではお子様が可哀想すぎるので、旦那さんが言っても治らなかったら頑張って会わせないようにします。

ちなみに実母さんはどう言ってますか?年齢も近いでしょうから実母さんにどう伝えたらいいかなど相談してみるのはどうでしょうか?

あいたん

良くある回答で申し訳ないですが「何かあってからだと遅い」のです
先の回答にあるようにアナフィラキシーが出たら最悪手遅れになりますから…
いくら仲が良くとも、子供の命に関わることですのでキチッと線引きはした方が良いかと思います

♡mama♥

そんな状況になるなら私は絶対に!!行きません。自分の子供は自分が守らないと💧
どうしてわざわざ行くんですか?

蒸しパン…
蜂蜜だけじゃなく黒糖も1歳まではダメですよ💦
原材料とか見てますか?
亡くなってる子もいるし、アレルギーは本当に怖いです!

はなたまご

保育園の栄養士をしていましたが、乳児って、大人には味気ないものでも充分味を感じているんですよ!
1歳前後でやっと味ついてるかな?くらいの食事でしたよ(*^^*)
素材の味を経験できる時期なので。
2歳までは普通の幼児食より薄く味付けしていました(カレーのルーは半分料でした)
決して気にしすぎではないと思います!お子さんの将来の味覚とか、健康とか考えると心配ですよね...しかも大人が食べるものにアレルギー物質がないとも言いきれないですしね!
言いにくいかも知れませんが、お子さんにとって薄味の離乳食は決して可哀想でも何でもないので、伝えられていいと思います!

mam

ありえないです…。
味がないのが可哀想って言いますが、なんでも月齢に合っていないものまで勝手に与えて、そこでなにかあったほうが尚更可哀想です。

きっと、今と昔は違うなんて義母さんは分からないと思いますし、育児の先輩だからと大丈夫で済まされてしまうんですね。
なので、お医者さんに、まだ早いと言われています。持ってきたものだけ与えてください。と嘘を交えてでもハッキリ言うべきではないでしょうか?

私が同じ立場なら耐えられません、、^^;

さつまうし

トゲなく言う
のは無理だと思います。
子どもの身体より勝るものはありません。
旦那さんからキッパリ(もう食べさせるなら実家へ行かないなど、ゆるくではなく)言ってもらって、それでも変わらなければ主さんからしっかり言いましょうー!
姑への配慮より子どもの健康のが大事ですよね。。

シオリン

義母さんの年齢にもよりますが、一番当たり障りなく聞いてもらえる言葉は『病院の先生にいわれちゃったんですけど~…』だと思います!
『病院の先生にいわれちゃったんですけど~…うちの子はすでに虫歯の前触れがあるらしくて~お医者さんに注意されたんです。最近は虫歯って脳にも影響あるって言うんですよー。あと、最近は子供でも低血糖症とか糖尿病の子とかいるらしくて、食べたいものが食べられなかったりご飯食べるたびに注射しなきゃいけないなんて可哀想ですよね!!
私も可愛いからってお菓子ばっかりあげちゃってたんですけど、この子の為にもこれから気をつけようと思ってるんです!』
みたいに、自分の非だから気をつけようと思ってるって感じで伝えてみたらどうでしょう??
私も義母さんと同居してるんで、気持ちよくわかります!時には怖い内容の専門書を買って見せたりして頑張って我が子守ってくださいね!

め

絶対嫌❕
私ならはっきり言います。
別に嫌われても構わないし我が子に何かあってもそんな義母は我関せずになるんです。
なに考えてるんでしょう。
めちゃくちゃむかつきます。

deleted user

私も有り得ないと思います。
まだ離乳食が完了していないこと、食材ひとつひとつ確かめながらあげている、塩分中毒になるから大人と同じ味付けは怖いことなど、子どもの為を思うなら伝えた方がいいです。が、伝えずらいのとても分かります。(笑)
出産して退院後、義母の家でミルクを飲ませてゲップをさせる機会があったのですが向こうのお家の方々に「間違ってる!首が怖い!怖い!」と叱られ気味に言われてしまいました。そのやり方って病院で教わった膝の上に横向きに座らす方法だったのですが、あまりの総攻撃に何も言えませんでした。(笑)
自分の母親も膝の上に乗せるやり方は初めて見たそうなのですが、「最近はそんなやり方があるんだねー」くらいだったのに。義母ってやりづらいですよね。話それちゃってすみません。

わたあめ

お母さんが嫌ならば、しっかり嫌だと伝えても大丈夫だと思います!
過保護や気にしすぎは周りに押しつけなければ(他の家の子供などにです。各家庭に方針はあると思うので・・・。)とっても大事な事だと思っています!

ですが、うちの実母も義母も主人もどんどん大人と同じものをあげてしまうし、娘もどんどん食べたがるし
もう私の手には負えません。
やめてよ!と言っても大丈夫大丈夫ー♪で、もう口の中・・・
もう諦めてしまった私ですが、後悔はしています。

ちっぴー

うちの義母は長男が生後5カ月の時、烏龍茶をあげようとしていました。ダメですと言ったら、この位大丈夫だよ〜とヘラヘラしながら言ってました。ちなみに旦那のお姉さんは生後7カ月で唐揚げを咥えさせてたと、これまたヘラヘラと自慢気に…はっきり言って同じ母親として、女として全く尊敬出来ないと思いました。そんな中で育った旦那は、あたしの事がすごく神経質に見えてる様です。全くの大雑把なのですが…
やはりある程度のウソは必要です!わたしも医者に言われたと、ウソをつきます。我が子を守れるのは私しかいないので‼︎

みっきぃママ

はぁー。
たいへんですね(>_<)
幸い義実家とは繋がりがないのでそういう心配がなく、皆さんたいへんだなぁと。

ゆぅ‪(* 'ᵕ' )

気にしすぎるのアレですけどちょっとは考えて欲しいですよね!
うちの子も半月くらいにずっとサバ食べてたのに食べて五分位で蕁麻疹出て焦りました!検査したらアレルギーではなかったので風邪とかでウイルスででたか食べ合わせが悪かったみたいです!

ayu

過保護なんかじゃないと思いますよ☺︎︎あなたのやり方でやるべきですよ!!何より、お子さんの健康を考えるとお義母さんはもう少し考えるべきですよね。
私はもうすぐ6ヵ月になる息子がいます。
先日、旦那の実家に行った際にお義父さんが枝豆を6ヵ月になる息子に与えてました。
中には豆も入っており、どれだけの塩がかかっているのかわかりませんし…枝豆にはトゲもあります。何もわからない息子はガムシャラにしゃぶってましたが、豆で喉をつまらせるって万が一の事が起きたらどうするんだろう?と思いその場で旦那に怒り、お義父さんに言ってもらいまし。
ひとまず、旦那さんにお伝えして言ってもらってはどうでしょか?それでもダメだった場合はお義母さんに強く言ってもいいかと思います。

deleted user

お子さんの好きな食べ物で、大人も素材のまま食べるようなもの(バナナやりんご、トマトなど)はありませんか?
「これ大好きなんですよー」と教えておけば少しはマシになるかもです。

ピノキオ

私もそんな物あげられたらかなり嫌です。。
そうゆう物しかたべなくなりそうだし、自分でもあげてない物あげられるなんて…。
伝えないと、多分エスカレートしちゃいます…。
家も上の子の時あげないで、とつたえたのにあげられました…。 
旦那さんに伝えてもらうか、はっきり伝えた方がいいとおもいます。 
じゃないと連れて行けない、位のこといってもいいとおもいますよ。

私はやられて嫌なことは病院で言われてる、と伝えてました。それでも勝手にあげられたので預けるのやめました。

言いづらいと思いますが…お子さんと自分のストレスにならないためにも頑張って伝えて下さい

りんりん

食べ物ってけっこう怖いので伝えるべきところは頑張って伝えた方がいいかなと思います。たしかに難しいことですが、時々ニュースでもありますが、アレルギーが出たりハチミツで死んでしまった赤ちゃんのことやってますよね(;゜0゜)私の実の親もよく言うのですが「昔はそんなのなかった」と。今は、昔より色々な技術がすすんでわかってきたことが多いと思います。だから知らないのかも。でも、起こってからでは遅いですよね。なので、直接言いにくいのであればそういうニュースを見せるとか、世間話のふりして赤ちゃんに色々与えるのは危険と言うことを伝える「最近、こんな事件ありましたね。私も気を付けてるんです~」とかあとは、旦那に自分が嫌だと思ってるかのように言ってもらうとか。
私の職場が幼稚園なもので、色々な子を見てきましたが、アレルギーってほんと怖いです。注射持ってきてる子も増えてきました。時代が時代なのかなと思いますが、ぜひ頑張って下さい。

ころころころり

やんわり言う必要ないです!
たぶん私ならブチ切れます!
うちは1歳半だけど、いまだに味付けなし、飲み物も白湯かお茶だけです。
会わせないレベルですね!

りかにゃん

私わ旦那にいつもいってもらってます!義母わなに食べれるか毎回聞いてくれるし、お菓子とかも確認してから与えてくれるようになりました!
アレルギーとかあるから確認とってからあげて!と旦那さんにいってもらってわいかがでしょう?

リリー

私なら、この間の健診で、保健師さんに怒られた‼的な感じで保健師や看護師、医者などから言われたからと関係を悪くせず伝えます。
義母さんの性格によりますけど…。うちの場合は勝手にあげたりはしなかったですけど、なんでも食べれる今ですら預けるときはご飯つくって持たせないと何も食べさせてくれなくて、それもそれで…
無い物ねだりですかね(-""-;)

その代わり義母の母がたまにきて、自分の食べてるもの無理やりあげようとしたり、ものすごく汚いです。幸い警戒心が強く、そのばあばには寄り付かないので助かりますけどね。

あぐり

勝手にご飯食べさせて貰ってて
アレルギーがあったら大変ですよね!
検診や離乳食の講座を受けて保健師さんから指導が入った!
など言ってみるとか(>_<)
濃い味に慣れさせると濃い味しか食べなくなります(うちの下の子がそうです)
義両親のお宅に行く頻度も高いですし
たまには~では済まないかも!
うちも義母があげたことがないチョコを勝手にあげててビックリしました(´д`|||)
伝えるのは難しいですが塩分摂りすぎて死亡する例もありましたし
早めに伝えた方が良いですよ‼
頑張ってください(/´△`\)

たぬき🐱

ひえー!ありえないですねー!
わたしのところも、たまごボーロを買ってあったりしたのですが、まだ卵試してないのでとやんわりお断りしました。
旦那も義実家の人たちも結構軽率な人で、なんでもかんでもあれやってみろこれやってみろと簡単に言う人たちなんで、そんなに簡単に言うけどこの子に何かあったら誰が責任とるんですか?と釘をさしてあります。
この子に手を出したら嫁が何をするか解らないと言うのを日頃からわからしてやった方がいいと思います(*´・ω・`)
所詮義実家は赤の他人ですよ、子供は血の繋がりがあるんです、どちらが大切かわかると思います(´・ω・`)
赤の他人に気を使うより自分の子供が何より優先ですよ☺️

えり

あり得ないですね!!
そんな甘いもの体にも悪いし、添加物も気になりますね…
まだ食べさせてはいけませんよね?!
お腹壊したりしないか心配です…
旦那さんに言ってもらうか…
連れて行きたくないですよね!!(´;ω;`)

ナチュラルりんご

なんでハッキリと言わないのですか?
お子さんの体のことですよ。
病気になったら、苦しい思いや痛い思いをするのは、あなたではなくお子さんです。
離乳食時期から濃い味つけのものを与えると、大きくなってから糖尿とか生活習慣病になる確率がものすごくあがるそうです。
ある意味、虐待だと私は思います。
気にしないなんていうひとが信じられないです。

ゆうか

ありえないです。私なら今後義理実家には行かないですね。

最初は、食材そのもの味を感じさせるのが離乳食の大切な所です。嫌でも大人になれば味の濃い物を食べるようになります。今はまだ、そんな事をしなくていいのです。おやつは、さつまいもやおにぎり、果物を。飲み物は麦茶で充分です。

いちご みるく

いやいや、ダメです!!

今はアレルギーに対しても敏感だし、実際に蒸しパンなんか卵とか入ってますよね?

もし与えてないもので勝手に与えられてアレルギーだったら…
死に至ることだってありますよ!

必ず、アレルギーがあったら怖いこと、それと甘いものや濃いものは逆に子どもの胃や腸に負担だと謂うことを伝えてはっきり断った方がいいです!

言っても分からない人には離乳食の本とか、祖父母手帳?なるものを見せた方が良いと思います。

ローズマリー

糖分は3歳までは極力控えた方がいいと聞きました。
果汁でさえ、月齢小さいうちはあげない方がいいらしいです。
アレルギーなどを起こしやすくなったり、ガスが発生しやすくなるので…
お義母さん、新しい常識を知らないようですから大切なお孫さんの健康の為にも知ってもらった方がいいと思います。
砂糖は麻薬より中毒性があるとラットの実験でも証明されています。
虫歯や肥満などいい事ありませんので、ここはご主人から言ってもらうなど早めに対策を取るべきだと思います!
赤ちゃんは素材の味だけで十分です。

ガキ子

わたしも気にしすぎという意見が多かったことに正直ビックリしました!
どれもありえません!!
嘘も方便で「アレルギー出たから必ず母である自分に相談してから食べさせてください💦アレルギーは今の時代甘く見ると死に至ることもあるので」「味付けの濃すぎるものは内臓に負担がかかってしまって良くないです。保健師さんの指導が入ってます」など…💦
もしそれでも止めないようなら本当に孫殺しと同罪です!
これでもやめなければ自分なら旦那に訴えて叱ってもらいます。
本当に止めないとエスカレートするばかりです💦
義母への発言は辛いかもですが頑張ってくださいね💦💦

まみ

虫歯になると子供がかわいそうですし、歯医者さんに注意されたから、やめて!って言ってみてはどうですか?!

ミラクルハッピー

それは嫌ですね。
赤ちゃんにとって、良く無いと思います。

私なら、地域の乳幼児健康相談に、
義母と一緒に行って、
栄養士さんや助産師さん、保健師さん、歯科衛生士さんなどに、こういうのをあげて良いのですか?と、わざと相談します。

義母に、自分が言ってもダメなら、専門家の方にハッキリと言ってもらった方が、言うことを聞いてくれるのではと考えるからです。

ケネディ

うちは7ヶ月ですが、お盆に張り切って色々孫用の食べ物用意してた義母に、旦那がビシッと言ってくれましたよ。
「こっちできちんと考えてやってるから、余計なことしなくていいよ」って。

義母と気まずくなるのと、自分の子どもの健康とどちらが大事ですか?

deleted user

私は、今の時期は味のしっかりしたものをあげる方が可哀想!と義祖母(子供からみたらひいばぁば)に強く伝え続けています。
離乳食期や幼児食期に味の濃いものを食べさせ続けて、小児生活習慣病(言い方が合ってるのか分かりませんが)になったら義母さんは責任取れるのでしょうか??
週一回でもダメです!無理なものは無理です!死んじゃったら責任取れるんですか?!と何度も言っていますが認知症なので5分後には忘れる…苦労しました´д` ;
少なくとも離乳食期終わるまではBFで押し通しましょう!

115.

わかります!!
私も何も聞かれず与えられていたりするし、食べさしのアイスクリームなどを口に持っていったり、おもちゃの笛を平気で加えて鳴らしたり、親の私でさえ虫歯菌などを気にし、気を付けていることを平気でされます。
どうしてなんでしょうかね??
普通に考えて、親に確認をしてから与えるものですよね??

あす

毎週そんなヒヤヒヤしながら義実家に行くの嫌じゃないですか💦
来るように言われるから行くんですかね?
行くのやめて孫に会いたいなら来てもらってはどうですか。
アウェイだからやりたいようにされるんじゃないですか。

もう少し成長した時のことを考えたら、母子ともにもっと大変な思いをしそうです。
お子さんが甘いものばかり欲しがって、お母さんのごはんを食べてくれなくなったりしたら悲しいです。
大きくなって、おばあちゃんの家ではお菓子ばっかり食べさせられてたと言われるより、健康のことを考えてくれてたと言われた方がお子さんは大事にされてたんだなと思ってくれそうです。

義実家に行った後は下痢をするからアレルギーがあるのかもと言ってみたり、離乳食の本を見せながら今こんな感じで離乳食を進めてると話してみたりするのはどうでしょう。
がんばってお子さんを守ってくださいね!

狛犬

うわぁぁ!!嫌です!!絶対許さない!!

旦那にブチ切れますね、そんなの。
というか、蒸しパンなんて甘いだけで栄養ないし、添加物タップリ。
虫歯にもなりやすそうだし。

でも、ごめんなさい、私は正直に言った方がいいと思います。
お子さんの為に。

どんなにいい人でもそれは親がある程度許せる範囲内でならいいですが・・・
私なら次にその場に出くわしたら言葉は選びますがちゃんといいます。

『すみません、お義母さん。以前から気になっていたんですが味が濃いものやジュースはまだ控えてるのでもう少し味覚が出来上がってからにしていただけませんか?甘いものは虫歯にもなるのでうちはあげてないんです』

って。

とげがありますかね・・・。
これでもあげるのならもう行かないですね。

diamond-cat

孫可愛さに色々あげたくなるのでしょうが、子供を守れるのはお母さんだけです!気にしすぎなんかじゃないです!嫌なものは嫌だとハッキリ伝えないとダメな相手なんだと思います…。旦那さんからも伝えてもらうように出来るといいですけれどもね…。

toko

義家族との関わりかた本当に難しいで
すね。配偶者さん自身、ご両親のこと
をどれだけ解っているのか?
もともと他人の私はさらにわからない
ことだらけですから。
言っていることが本音とは限りませんし。
本音はたぶん…『嫁いできたからには
こちらの立場や感情を察して発言、
行動して当然。自分たちはそうしてき
た。』でしょうから。

今まで大変にお世話になりました。
今後は自分たちだけでなんとか生活
できるように頑張りたいです。とか伝
えて、離乳食期が終わるまで(できれば
それ以降も)お義母さんとお子さんを接
触させないのが一番いいと思いますが。

伝えかたを間違えるとか、配偶者さん
とお義母さんの関係がもともと余り良
くないなどで
『今までさんざん面倒みさせておいて何様?』
『私たちが赤ちゃんのころは焼け野原
で泥水すすって生きてたのよ‼』
的なリアクションになる確率高いので。

引き離すことができない場合は悲しい
けれど、『育児に関することだけは譲
りません。』
それ以外は全てお義母さんに従いま
す。(これはもちろん直接伝えず態度で
示して下さい)位の覚悟が必要かもしれ
ないです。

nn

全然神経質じゃないと思います!
私も市の保健師さんや歯科衛生士さんにも大人が食べるような味の濃いものはまだまだ機能が未発達な赤ちゃんの肝臓には負担がかかるから良くないこと・赤ちゃん用のジュースも虫歯になる道に導いてるだけだから(1歳・2歳児でも虫歯になる子はいるそうです)水分補給はお茶や水で十分だと聞きました!
わが子は1歳ちょうどですが、赤ちゃん用のコンソメやホワイソースやお味噌、あとは市販の無添加の無塩出汁ぐらいの味付けぐらいしかしませんが(それでも毎回はしません)全然食べてくれますよ!
うちの義母もまだ離乳食始まってない頃から、勝手に何でもあげそうな言動が多かったので私は旦那にキチンと理由を説明して、絶対にやめて!と言ってもらいました!
それでも孫フィーバーになると忘れるのか、未だにちょくちょく念を押して言ってます!
義両親には私が神経質扱いされてますが全然気にしてません!笑
大事な我が子を色んな意味で守れるのは親だけだと思います!
勝手なことするなら一生会わせないぞ!ぐらいの姿勢でいます。笑
いずれ大きくなるに連れてお菓子もジュースも勝手に友達たちと飲み食いするようになるし、3歳までの食育がその子の身体の土台となると聞いたことあるので、やはり言いにくい気持ちは分かりますが、キッパリとなぜ辞めてほしいのかということを普通にお伝えするのが一番だと思います★
頑張ってください(><)

くまたん

気にしすぎではないと思います。
子供が口にするものなので、慎重になるのは当たり前ですし、何かあった後じゃ遅いですよね。
私も娘が1歳なった頃に義母が隠れて食べかけのカップラーメン食べさせてるの発見しました。
「ママに見つかったら怒られるから早く食べちゃいな」とかヒソヒソ聞こえてきて、こそーっと見に行ったらまさかのカップラーメン。
その時は目を離した私が悪かったなぁ…と思い何も言いませんでしたが、その後も度々ありました。
やはり、エスカレートする前にきっちりお伝えした方がいいと思います。
なかなか難しいから困るんですけどね…💧

うる

私も実母と意見が違います。昔は分からなかったことも、今は色々わかって、それはダメになったんだよ。と、今の医学が昔より進んだと言ってます。本当に可愛いなら、真面目にやってほしいですよ。今後の影響や、アレルギーなど何かあったら、親ですから、本当に無責任だと思います。
最初が肝心なんですよね。私は濃い味付けや極力ジュースはやめようと今から思っています。大人と同じ物は与えない。常識です!私なら、キッパリ言って、もう勝手にあげない。って言われるまで行きません。
離乳食を初めて、色々言われるのがイヤで、お盆は帰省しませんでした。
『かわいそう』って言葉、カチンと来ますね。どっちがだよ?って言いたくなります!

ひなの

私は義母、義父に自分で買ってきた子供用の食べ物を渡してましたよ。糖尿病にかかったらどうするんですか?と義母、義父に言って・・・。

たん

私なら義母に私の友達の子が色んな物を食べさせてたら、アレルギー出てしまって大変なさわぎになったらしく病院でもすごく注意されたみたいで~それ聞いて私も気をつけなきゃって思いましたって言います(笑)
私の友達はなんでもかんでも気にせず、子供にあげてたみたいなんですけど、子供の内蔵はまだ未熟だから、大人がちゃんと理解しないって病院でも言われたそうです。って他人の事を話しつつ、遠回しにお前の事だよって心の中で思いながら話すと思います(笑)
アレルギーはその時の体調や身体に蕁麻疹がでてくれればまだいいですけど、気管にアレルギー出ると身体に中だから見えないし、息が出来なくなる事もあるって小児科の先生が言ってました!
それを理由に言ってみてはいかがですか?

あいうえお

離乳食や子どもの食事に関する冊子や記事に目を通していただいては?「私も色々勉強してまして~」なんてコトバを添えて・・・
里帰り中、私は実母と意見が合わない事が色々あって、何度か衝突しました。昔と今では育児に関して違う事も色々あるしで。そのたびに説明してました(笑)
お義母さん、すんなり理解して下さるとイイですね!先は長いですから、気持ちよく遊びに行ける様にちゃんとお話してみましょ!

にぃあり

絶対嫌です。ウチも1才過ぎてからチョコやらキャラメルやらあげられました。虫歯になりました。もちろんそれだけが原因ではないと思いますが…虫歯になったとたん、虫歯になるから食べちゃダメだよなど言われ食べたいのに食べさせてもらえなくなりました。散々上げてたクセに…。
はちみつもあげられそうになったこともあります。そのときはさすがに死ぬからやめて❗ってとっさに言ってしまいました(笑)義母はボツリヌス菌のことを知りませんでした💦
危ないですよ(>_<)何かあってからでは遅いです。子供を守れるのは自分だけです。まずは旦那さんに説明してわかってもらって旦那さんから義母に言ってもらうのが一番いいと思います(^-^)

なな

食事がどうのこうのっていうより義母さんにうまく伝えられないってのが問題なんですよね。合意してればいいんですもんね。
関係性にもよるとは思うんですけど、できるだけ可愛く伝えてみてはどうでしょうか?『やだぁ~おかぁさーん、ちょっとまだ早いですよぉ』みたいな(笑)
私は大抵の女同士の人間関係はこの方法で切り抜けてきました(笑)

そらまめ

お腹を壊して病院に行ったら、与えるものに気を付けてくださいと言われましたと言ってみてはどうですか?💦
このままカロリーの高いものや大人のものをあげたらいに負担がかかりすぎるし下痢も治らないと言われました!とか!笑

ゆりりん

お子さんの健診に連れていって、先生から話してもらいましょう。私はそうしました。先生が色んなものを食べさせたほうがいいけど、まだまだお姉ちゃんと同じような物はだめですよ。味付け素材の味や風味付け程度にしてください。赤ちゃんの胃に負担がかかって、かえって可哀想だからねと言ってくれました。孫が可愛くてやっていることですから逆効果とわかればやめるんではないでしょうか?

みかん

実母がそうです。
私は強く言ってしまいます。
悪気がないので、余計にタチが悪いんですよね。

旦那の両親もよくお菓子を送ってきたり、買って与えたりしてきていましたが、下の子がアトピーっぽいので、お菓子や糖分はあげないでと伝えると、ピタリと送られてこなくなりました。
やはりちゃんと伝えるのが一番だと思いますよ。
子を守れるのは、母親です!

-MH-

うちと同じです!
週2〜3回は義理実に行ったりうちに来ます。
毎回あげたことない食べ物やおかし、ジュースやおやつなど勝手にあげます。
やんわり言ったり、先生にダメって毎回言われてる。って言っても→気にしすぎ、先生はだいたいそう言う、子供がかわいそう、食べたがってる。って言って全く聞きません😑
旦那から言ってもらおうと思ってもあんまり意味なく。たまに言ってくれてもやっぱりあげてます。旦那も強くは言わないので💧

さすがに蕎麦をあげたことないのに勝手にあげられた時はキレそうでしたね。しかも日曜に。
うちの場合は義理家族みんなそうです😫

そろそろビールの泡だけでも飲ませるか〜みんな飲んできたし、伝統〜みたいな事言ってて、本当にこの家族は頭おかしいんだなって思いました。
もちろんそんな事させませんけどね!
やっぱり義理家族と気まずくなってでも、はっきり言った方がいいと思います。
私も負けじと言わなければなんですけどね…
お互い頑張りましょうね💪✨

sound

おいくつくらいのお子さまか解らないので、あまり良いアドバイスは出来ませんが、食塩中毒で乳児を死なせた事件がまだ記憶に新しいと思うので、その話を義母との会話に出してみてはいかがでしょう?

①赤ちゃんは、腎臓の機能が成熟していないので、体内の過剰な物質を排出しきれない
②過剰な塩分による喉の渇きがあっても、自分では水を欲しがったり飲んだりして調節できない

・だから、赤ちゃんの離乳食の味付けは薄くしなさいと、保健師さんなどからも言われているんですと。(離乳食講座とかで言われると思いますし、母子手帳に書いてあったりしないかな?)
・味付けが濃い事により、死に至る危険性が子どもにはあるのだと。
・味覚も大人より過敏なので、味付けが濃いと、味覚が鈍感になり、味覚自体が失われていきますと。

昔より、いろいろな研究がされて、育児もいろいろ変わってきてるんですって~って、是非、お子さまの為に教えてあげてください。