※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりこ
子育て・グッズ

初めての育児で布おむつに挑戦したいが、具体的な使い方がわからず。必要なものや処理方法など教えてください。

上の子の時に布おむつに挑戦しようと思い、一通り物は揃えたのですが、初めての育児に余裕がなく、使わずじまいで、押入れに保管してあります。

今回、出産したら布おむつにしようと思うのですが、おしっこはつけ洗いなどすればよいのだろうと想像つくのですが、うんちの処理の仕方など、具体的にどうすればよいのかわからないため経験者の方いましたら色々、教えて下さい。

最低限用意するもの、ライナーの使い方、ウンチの処理の仕方、おむつの洗剤や洗い方、使って良かった物、挫折しました!やメリットデメリット等、何でもよいので教えて下さい。

コメント

Haru

布オムツにする理由はありますか?😊

私の弟は紙オムツやったので、母から聞きましたが、メリットとしては、大きく言うとお金がかからないことだと思います!

デメリットの方が多いと思いますが、
・何よりも頻繁に変えてあげないとかぶれやすいし、おしっこしたらスグ変える。おしっこしなくても時間たったら、変えてあげないと汗かくからかぶれる
・布だから漏れてしまうから何枚も重ねてしなきゃいけないことで逆に紙オムツより肌が呼吸しないから肌に優しくないってのがありますよ
・変えるときと洗う時にかなり手間がかかる。育児で疲れるから、紙オムツの方が便利

  • Haru

    Haru


    説明不足で間違えました。
    私の弟は紙オムツだったが、姉も私もずっと布オムツでした。

    • 8月8日
  • りりこ

    りりこ

    コメントありがとうございます。私も最初は面倒だし、やり方もわからないし紙おむつしか使おうしてなかったです。
    布おむつも初期投資にお金がかかるんですよね。でも私は物はあるので、今度は違う育児を、やってみたいなという興味からですね。昔の人はみんな布おむつで育てていたので、自分達の親も含めて。布でおむつをするという体験をしてみたいからです。
    継続できるかはやってみないと、わからないですが。。
    やり方さえ分かればできそうかな??と。

    • 8月8日
へる

布おむつ使ってます。
とは言っても、外出時と、睡眠優先で夜中は紙です。
ライナーは使ってません。
オムツはバケツを用意しておいてその中で洗い、水はトイレへ。
つけ置き用のバケツに洗剤を入れておいておしっこの布おむつと一緒に浸け、夜お風呂に入った時に再度濯いでワイドハイター+洗剤に一晩漬け込んだ後朝洗濯してます。
紙おむつは使い捨てなのでもったいなくて替え時がいまだによくわからないのですが、布おむつは洗えばいいし〜♪とガンガン替えれるので私的には好きです(๑´•.̫ • `๑)

  • りりこ

    りりこ

    コメントありがとうございます。外出と寝る時はわたしも紙おむつにするつもりです。
    おしっことうんちを一緒に洗っているんですね?わずらわしかったり面倒ではないですか?
    慣れてしまえばできるものですかね?確かに紙おむつも1枚あたり何円かとかどこの店が安いとか考えて買うことや箱買して荷物になるのとかも大変でした。何回も替えてもったいないと思わず替えれるのはメリットで、良いですね。ゴミが少ないのもいいですね。

    • 8月8日
  • へる

    へる

    うちは一緒に洗ってます〜。
    どうせおむつはおむつでまとめて洗濯機にポイなので、わざわざ浸け置きバケツを分ける必要もないかな、という感じですね🤔
    うーん、私自身は煩わしさ無いですね!
    退院日からやってますし年子で産んだので二人になってからは一日20-30枚くらい洗濯しますが、輪おむつなので薄くてすぐに乾きますし(•'-'•)
    それこそ冬場でも夜中扇風機回しておけば一晩で乾いちゃってました。
    暖房つけるなら加湿器がわりにもなりましたし、割とやりようによっては無駄は出ないと思いますよ〜。
    紙おむつはゴミも増えますし、個人的にはゴミ出しの袋が増える方が煩わしくて(^^;;
    洗剤はウタマロ石けんの液体を使ってます〜

    • 8月8日
  • りりこ

    りりこ

    年子で二人分だとかなりおむつ代は節約されたのではないですか?スゴイですね‼️冬でも乾くんですねー是非やってみたいですね。
    紙おむつはゴミと臭いの問題はありますね。キレイに洗って干した布おむつを当てるなんて手間暇かかっていて贅沢な感じがしますね。母子ともに気持ち良さそうです。ほっこり。
    やっぱりウタマロ石鹸が定番なのですね。探してみます‼️

    • 8月8日
  • へる

    へる

    そうですね〜
    新生児用は1パック買って2ヶ月近くもちましたし、Sでも1ヶ月半とか使えましたね(•'-'•)
    7月から保育園に行き始めて、娘は紙おむつ対応なので1日4枚くらいは使ってるみたいですが息子は園では布おむつなので、朝は一応紙をつけていき園で布に履き替え、帰りは帰る直前にトイレに行けたら布おむつのまま帰宅、迎えにいくタイミングによってトイレを嫌がることもあるのでそんな時は紙で帰る→お風呂までに1回家でトイレに行くと失敗なく排泄出来てるのでホントに1日1-3枚ですよね😳
    うちに関しては電気代も水道代もそんなに大きな差は出てないし(月500円くらいの増加はありますが)、おむつだけ別に回したところで洗剤の量も少ないので結果的に節約になったのではないかな、と思います。
    1ヶ月の洗剤量としては、洗濯物全部(服や布団など)ボールドの詰め替え1.8倍が一つですね。それと、ウタマロ石けんの液体のやつは一つ買うと3-4ヶ月もちます(うんちとか取れにくい汚れにちょっと使うだけなので)。
    そうですそうです(>_<)
    うちはおむつ以外で45Lのゴミ箱がいっぱいになるので、ゴミの日まで口を縛ってゴミ箱から出して置いておくのは嫌で.....。
    臭わないでぽいはわんこの汚れたペットシーツ入れと教養なので、ペットシーツだけでも結構な量捨てるし.....となると布おむつは最強です😳
    布おむつは吸収量はやっぱり紙に比べておちますし、出たら替えてあげないと蒸れて逆に荒れやすいのが難点だと言われていますが、うちの子どもたちは布おむつで荒れたことは無いですし、寧ろ紙の方が荒れます。
    パンパースとか最悪でした。

    ウタマロ石けんは割と落ちやすい上に浸け置きにも向いてる洗剤かなと思います。
    私自身は固形石鹸の管理がめんどくさくて液体です(笑)

    • 8月8日
  • りりこ

    りりこ

    ウタマロ石鹸、ドラックストアにうってました!見たことないパッケージでした!教えてもらわなければ知らなかったでしょう。取り敢えず固形を買ってみましたが、継続して出来そうだったら液体も買って見たいと思います‼️キッチン用とかもあるんですね〜新発見でした🙂
    具体的に教えてくださった、へるさんにベストアンサーを‼️

    • 8月10日
池

うんちの汚れは予洗いする時にお湯でウタマロ石けんを使って洗っていて、うんちの浸け置きはアルカリウォッシュを入れた水のバケツに入れてます。
おしっこはクエン酸を入れた水のバケツに入れてます。

生後20日ごろから毎日やっていますが、ライナーも使っておらず上記の洗い方でうんちのシミ汚れが取れなかったことは1度もありません🔆
天気のいい日は必ず日光に当て干すので日光のおかげもあるかもですが😊

デメリットというか、洗濯が1回分増えるような感じだと思うのでそれが大変と思う方は続けるのが難しいかもしれませんが、物は考えようで、汚れたおむつはバケツにインするだけ、浸け置きするだけでいい、あとは洗濯機にインして洗濯機が洗ってくれるし⭐️と考えられればそんなに負担でないと私自身やっていてそう思います。

むしろメリットしか考えてません☺️外に輪おむつが風にそよいでわずかな時間ですぐに乾いて、畳んでまた子供に使うという母も子にも気持ちいい点、重たい紙おむつをたくさん買ってこなくてよい、おしりふきも輪おむつから作ればおしりふきも買ってこなくていいし経済的❤️と思って娘と楽しく過ごしてます😊
産後は体調も悪く生後20日ごろからとなりましたが私にとって長く続けるためには期間をおいてよかったなと感じます。

  • りりこ

    りりこ

    コメントありがとうございます。経験者のお話は参考になります。ウタマロ石けんていうのがあるんですね。探してみます‼️うんちとおしっこは洗い方が違うのですね。洗剤も調べてみます。洗濯はあまり苦ではないですね。晴れた日だと4回くらい回しますし‼️ただ、わたしは11月下旬が予定日なので洗濯物が乾かなそうというのと、部屋に干すとこが少ないというのは不安要素ですね⭐️
    輪おむつはどのように作ればよいですか?布を買ってきて縫うのですか??
    続くかが心配ですが、慣れてしまえば出来そうな気もしますね。

    • 8月8日
  • 池

    ウタマロ石けんはドラッグストアなどで売ってます😊
    うんちのとおしっこのは一緒に浸け置きされてる方もいらっしゃるので、1番やりやすい方法を選択するとよいかもです🔆
    ちなみに当方、北海道でして10月から4月まで外に干せないので、天気が悪い時や冬期間は日当たりのよい窓際で日光にあててます☺️あと湿気がひどい時などはアイロンがけすると消毒もできすぐに乾かせるのでよいと聞いたことがありますので、梅雨のある地域ならアイロンも有効だと思いますよ⭐️

    輪おむつは仕立て済みという既に使える状態になっているものを西松屋などで買いました。それ以外でも輪おむつにするためのドビー織りの布(布おむつコーナーにありました)から作り方を本で調べてミシンで縫い作りました。
    干すのはパラソルハンガーを100均のを使っていますが使いやすいです🎀
    あとおしりふきは輪おむつを3等分に裁断して作りましたが、布おむつと一緒に洗濯機にインするだけなのでうんちなどで何枚使ってももったいない感がないのでおすすめです😋

    • 8月8日
  • りりこ

    りりこ

    詳しくありがとうございます😊ドラックストアに売っているのですね?みたことなかったです。
    こちらは結構、湿気が多いのでアイロンは良いですね‼️輪おむつは乾きやすいと聞いているので、足りなくなったら買い足そうと思います。

    おしりふきも布おむつでできるのですね?知らなかったです!すごいエコライフですね。尊敬です‼️具体的に教えていただいてありがとうございます😊やってみたいな気持ちが強くなりましたー

    • 8月8日
  • りりこ

    りりこ

    ウタマロ石鹸見つけました!100円以下で売ってましたね。そして鮮やかな真緑の石鹸で、びっくりしました‼️緑でも洗ったものは本当に白くなるんですね?不思議です。試してみるのが楽しみです。

    • 8月10日
  • 池

    見つかってよかったです😊私の地域では130円くらいします👀
    汚れ部分にこすり付けた時は確かにこの石けんの色が付きます、しかしそこをゴシゴシともみ洗いするか本当は洗濯板を使うと生地が傷みにくいのですが私はついもみ洗いしてますがかなり落ちます。できるだけうんちが付いてから早めにお湯で洗い流してから石けんつけてみてください🔆その時もし汚れが残っててもアルカリウォッシュに浸けてから洗濯機で洗えば落ちてますのでやってみてください😋

    • 8月10日
  • りりこ

    りりこ

    ありがとうございます。お店にもよりますが、私の買ったところは95円でした🙂洗濯板とか今、売ってるんですかね??スゴイ!江戸時代みたいですね。旦那の親に聞いてみるとあるかもしれないです‼️なんせ、川で洗濯してたみたいですし。色んなやり方を試してみて洗濯が楽しめそうです。

    • 8月10日
  • 池

    ミニサイズの洗濯板って売ってるんです✨木製のをAmazonで買いました!
    ダイソーにはプラ素材の洗濯板売ってますよ👀
    お互いに楽しみながらやっていきましょうね⭐️

    • 8月10日
cadmin

退院してからゆるく布おむつ使ってます。夜と外出時は紙オムツです。

・アルカリウォッシュを溶かしたバケツを用意

・オシッコ→軽く流水ですすぎ、上記のバケツにつけおき

・うんち→ライナーについたうんちはそのままゴミ袋に入れて捨てる。うんち汚れがオムツについていたら、ウタマロ石鹸で手洗いして、上記のバケツにつけおき(オシッコと同じバケツ)

・翌朝つけおきしていたオムツを洗濯機で洗う。※洗濯洗剤で洗ってます。

・バケツの水はトイレで流す

ライナーはオシッコのときはいらないので、そろそろうんちが出るかなっていうときに敷くようにしてます。
ライナーが間に合わなかったらうんちがべちゃっと布おむつに付いてしまうので、そのときは水を張った別のバケツでうんちをある程度落としてから手洗いしてます。

ソフライナー使っていますが、半分に切ったものを後ろの方にだけ敷いて節約してます。

手順を読むと面倒臭そうに思われるかもしれませんが、やってみるとけっこう楽しいです。おむつチェックはしょっちゅうしてますけど、月齢小さいと一緒に遊べることもまだそんなにないし、いいコミュニケーションになってますよ。排泄のタイミングもわかるようになってくるし、わたしは布おむつ好きですよ〜

  • りりこ

    りりこ

    コメントありがとうございます😊
    ソフライナーは便の時には役立ちそうですよね。節約されていて素晴らしいです。トイレに流れたら一番よいですよね。
    やっぱり皆さん、ウタマロですね‼️探し出してゲットします。
    おむつコミュニケーション良いですね。そろそろ出るなーって分かってきますもんね。なんとなく、想像できて慣れたら楽しめそうだなと感じました。どうせ、毎日洗濯はしないとダメなんで、ついでに洗うくらい出来そうかな??

    • 8月9日
  • cadmin

    cadmin

    必要なものが殆ど揃っているなら、とりあえずやってみればいいと思いますよ。手のかかる赤ちゃんだとそれどころじゃないかもしれないし、無理と思ったらやめればいいんですよ!無理して続けることでもないですしね。

    わたしは少しでも早くオムツ取れるといいなーという淡い期待を持って始めたんですけど、排泄のタイミングわかってくるし、この流れでおまるも早めに使えば、必然的にオムツはずれも早くなるかなと思っています😊

    • 8月9日
  • りりこ

    りりこ

    ありがとうございます。上の子はおむつ外れるのが遅くて夜はなかなか外せませんでした。4歳半くらいまでしてましたね。今度は布おむつで早く外れることを願います。皆さん、愛情たっぷりで、丁寧な育児をされてますね。

    • 8月10日