※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今完ミで育児してて来月一歳になる子がいます👶ミルクを持っての外出が上…

今完ミで育児してて来月一歳になる子がいます👶
ミルクを持っての外出が上の子もいて大変なので子供に無理がない程度に一才になったら徐々に減らしていきたいのですが、やり方としてはどのように卒業に向けてやっていけばいいのでしょうか?🍼

また11ヶ月までと一才からの食事の変化はなにかありますか?(こういうものが食べられるようになるなどです!)

コメント

ぴっぴ。

うちは、ご飯の量を増やしたりしてお腹が空かないようにして寝る前だけのミルクで様子見てたんですが徐々に飲まなくなってきて卒業に至りました!🎓寝る前を牛乳、お茶に変えたりしてみてました!

ゆ

ご飯メインにしたら自然とミルク飲まなくなりました!

とも🍀

いつ飲んでるかにもよるんですけど、私は食後のミルク→15時ミルク→寝る前のミルクって順番でやめました!
15時のミルクを捕食に変えたり寝る前に水分飲ませてました😌
ご飯がしっかり食べられていれば、ミルクはあまり飲まなくなるので自然に減ってきて、飲まなくなると思います😊