※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばっち
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜は3〜5時間しか寝ず、日中は泣いていることが多いです。寝かせてもすぐに泣いてしまい、ずっと抱っこが必要です。この時期の赤ちゃんはこんな感じですか?

生後1ヶ月、月末に2ヶ月の女の子を育てています。
最近夜は3〜5時間睡眠で、
日中は寝ずに泣いてることが多いです。
寝てもおろすとすぐに泣いてしまうのでずっと抱っこです。
この時期ってみんなこんな感じなんでしょうか😣?

コメント

ぱるたろ

うちも背中スイッチ、高さセンサー凄くて抱っこばっかしてましたよ😅
そのくらいの時期はそんなもんですよ💦

  • ばっち

    ばっち

    そうなんですね😂
    今はそういう時期って割り切ります😭

    • 8月7日
3boysMam👦🏻

私も全く同じですよ😭😭

  • ばっち

    ばっち

    同じなんですね😭😭
    日中家事とかできないですよね😂

    • 8月7日
wanmama

家の中でも抱っこ紐状態です😭

  • ばっち

    ばっち

    抱っこ紐暑くないですか?😭
    でも腕は楽かもですね😂
    わたしも抱っこ紐にしようかな、、😂

    • 8月8日
あちょ☺︎

私もですー😭体がボロボロです(´._.`)

  • ばっち

    ばっち

    そうですよね😭
    スキンケアしてるのに顔の乾燥酷くなってきたし、ぼろぼろなりますよね😭

    • 8月8日
おさつ

私もその頃は毎日抱っこしたままソファに座ってました😅抱っこしながらずーっとカレンダー見ながら、早く3カ月経たないかなぁってずっと思ってました!
でも最近は突然抱っこしなくても一緒に横になれば寝てくれて、夜起きなくなって、あの頃あんなに悩んでたのが懐かしいと思えるようになりました🍀✨
ばっちさんもそうは言われても悩むとは思いますが、ちゃんとリズムつけてあげるように意識してればきっと大丈夫です!!!
体調崩さないよう気をつけてください✨✨

  • ばっち

    ばっち

    わたしも今、寝てくれたらソファでママリやSNSを見る時間になってます😂
    3ヶ月経てば日中のぐずりは無くなりましたか?
    いまは日が変わるまでに消灯して一緒に寝るようにしてます🌟
    ベッドだと泣くのでラッコ抱きか添い寝です😂😂
    温かいコメントありがとうございます😌

    • 8月8日
ありりん

うちも本当に同じです!
夜はだいぶ寝てくれるようになったものの、昼間は寝ない上にずっと抱っこでないと泣いてしまいます😫💦💦

  • ばっち

    ばっち

    そうですよね!!
    同じ月齢のママさんたちがみんな同じで救われます😂
    うちの子だけ?!って思ってたので質問してみてよかったです☺️

    • 8月8日
mica

全く同じです!
日中はずっと抱っこですねー💦家事が全然出来ません😂😂

  • ばっち

    ばっち

    ですよね!
    お昼ご飯たべたりトイレ行くのも一苦労です😭

    • 8月8日
みゆ

私も全く同じです!
抱っこして寝ても布団に寝かせると泣いてしまうので、一日中抱っこでトイレに行くのも一苦労です😂笑

  • ばっち

    ばっち

    せっかく寝たのに泣かれたくないから結果抱っこのままですよね😂
    出産してから自分のトイレは1日2回に激減しました、、(笑)

    • 8月8日
deleted user

私も同じく、日中は泣いてばかり。
おまけに抱いて部屋の中を歩かないと泣きやまない困ったさんです。
家事や自分のことなんて出来ません😭

みなさんと同じで私も安心しました。

ひいらぎ

まだ3ヶ月のわたしがすでにそんな時期もあったなーと思っていますw
今は離れると泣くに進化しましたが、そばにいるだけでしばらくご機嫌なのはだいぶ楽になりました✨