
産後5ヶ月で生理が始まり、完母で離乳食を始めて10日目。2人目妊活を考えているが、母乳育児中に妊娠した経験がある方がいるか迷っています。
産後5ヶ月で生理がきました。
今完母で、離乳食を初めて10日目です。
旦那の年齢&私の再就職を考慮して、生理も始まったし2人目妊活を始めたいと思っています。
しかし、母乳育児しているうちは排卵が抑制されると聞いているので、断乳するべきなのか迷っています。
でもおっぱい大好きな息子なので、断乳させるのはかわいそうに思います…
完母育児中に2人目妊娠された方はおりますでしょうか💦
- ゆん(6歳, 8歳)
コメント

ままり
完母でしたが妊娠しましたよ!

ポポ
私の産婦人科では、授乳で子宮が収縮すると流産しやすいので断乳してと言われました💦
私自身授乳期間中妊娠に気づかず混合でしたが流産してしまいました💦
全然気にしなく、全く平気な方も、もちろん沢山いるので、一概には言えませんが、あくまで可能性としての意見ですがコメントしますね☆
ゆん
そうなのですね!妊娠されてからも母乳与えてましたか??( > < )
ままり
飲む回数も少なかったので早めに10週くらいで断乳しました。