
離乳食で悩んでいます。食べる量が少なく、イライラしています。生後9ヵ月で3回食にすべきか迷っています。食べる日は来るでしょうか。
離乳食…全然食べてくれません😭
元々食べない方でやっと1回に60~70gくらい
食べれるようになったと思ったのに、ここ数日は
1口2口で終わります…
全然口を開けてくれなくなりました。
ベビーフードを試したり自分たちの食事の時間に合わせてもダメでした…
いつか食べれるようになる日は来るんでしょうか?
生後9ヵ月になりましたが3回食にするべきなのでしょうか?
離乳食の時間が憂鬱です…食べてくれないことにイライラもしてしまう自分が嫌です。
- K.(8歳)
コメント

れにゃたん
大丈夫ですよ( ¨̮ )
わが子もやっと食べるようになったのは1歳7ヵ月の時です(><)
それまではさっぱり食べてません(´・・`)
何を作っても食べず、特に好きな物もなく、お菓子が好きな訳でもなく・・・
でも食べないならいいや!って考えでしたよ( ¨̮ )
それまで完母だった為、おっぱいばかりで断乳した途端食べたんですけどね(´・・`)
成長すれば必ず食べてくれるので、無理して頑張らずに、その子のペースで食べさせても問題ないと思います( ¨̮ )

しょう座衛門
母乳やミルクも全然飲まないのですか?
-
K.
完母なんですけどおっぱいはたくさん飲みます!
昼間は4時間おきとかです!- 8月7日

れにゃたん
うちの子はご飯をどんなに食べても、朝までぐっすりなんて1回もないです(><)
なので人それぞれだと思います(T_T)
夜中の授乳は止めた方がいいのかもしれないですね(´・・`)
今の内に、トントンで寝かせられるようにと、寝る前に授乳の寝落ちだけはしないようにすれば違うと思います( ¨̮ )
K.
そうだったんですね!
私も食べないならいいや!って思ってたんですけど母乳だけじゃ十分な栄養補えなくなってくるので焦ってきまして💧
断乳すると食べるようになるお子さん多いですよね!
私も完母なので辞めたら食べるようになるのかな~
れにゃたん
確かに気になりますよね(´・・`)
母乳だけじゃ栄養足りないとわかりつつ、私はなんだかんだダラダラとおっぱいをあげてました(><)
泣けばおっぱい生活だったので、わが子のお腹はおっぱいで満たされてたのかも・・・
今は食いしん坊と言わんばかりにたくさん食べてるので結果オーライですけど、まだ9ヵ月ならそこまで悩まなくても問題ないと思いますよ( ¨̮ )
K.
でも食べないならおっぱい飲ませるしかないですもんね(><)
おっぱいは自然に卒乳できればいいな~と思ってたんですが、いつかご飯の方がおいしいと思える日がくるといいです😅
れにゃたん
私の場合は自然に卒乳できませんでした(><)
夜中のギャン泣きを5日間耐えて頑張って断乳した感じです(T_T)
大変すぎて心折れる所でした・・・(T_T)
断乳しておっぱいを欲しがらなくなった瞬間、ご飯ご飯でびっくり(°д°)
卒乳したらご飯食べてくれると思いますよ٩(ˊᗜˋ*)و
まだまだおっぱいは必要な時期ですけどね( ¨̮ )
K.
夜中のギャン泣き1時間😱
断乳した頃は日中と夜中どのくらいおっぱい飲んでたんですか?
でも断乳するとそんなに効果あるんですね!!!
れにゃたん
私はいくらでも飲みたいなら飲むだけどうぞーって感じで、新生児並みに飲んでましたよ(><)
周りからはあげすぎでしょ(°д°)って言われたんですけど、産まれた頃からの生活スタイルがそのままダラダラといつまでも続いちゃいました(._.)
なので異常なおっぱいマンです(><)
どこに行っても、おっぱいおっぱいで恥ずかしい時期もありました(T_T)
K.
うちも夜は新生児の頃より頻回に飲んでるので断乳するってなると大変かもしれないですね😅
今後が心配です…😭
れにゃたん
わかります(T_T)
私もその当時は2時間置きか、1時間置きに授乳してました(><)
おっぱいを止めた今でも、やっぱりその名残りがあるのか、夜は2~3回夜泣きがあります(><)
本人はちょっと寂しいのかもしれないです(><)
未だにおっぱい触ってぢゃないと寝てくれません・・・
なので、しっかり時間決めて授乳してれば夜泣きも、頻回授乳もなかったのかなぁ・・・と少しばかり後悔・・・(T_T)
K.
今でも夜泣きあるのは辛いですね(><)
おっぱい触りながら寝るなんて可愛いですね…♡(笑)
おっぱい大好きなんですね♡
離乳食たくさん食べるようになったら夜寝てくれるようになるって聞いたことあったのでそれまでの辛抱か…と思ってたんですけど一向に食べてくれず…夜中も泣いたらおっぱいやめた方がいいんですよね、きっと( ˟_˟ )