
娘がうんちでお尻が切れてしまいました。麦茶を飲まなくなり水分摂取が心配。授乳回数を増やすべきか相談したいです。
こんにちは。
生後10ヶ月の娘なんですが、
もともとうんちが固め&大きい?ため、うんちをするときに泣き叫んでいたのですが、とうとう昨日おしりが切れてうっすら出血してしまいました。。
可哀想だったので小児科に連れていき、塗り薬をもらいました。
とりあえず水分を多目にとって薬塗って様子見よう。
と言われたのですが、、
娘は少し前までは結構たくさん麦茶を飲んでくれていたんですが、最近はベーベー出しちゃって全然飲んでくれません。飲んで300mlくらいだと思います。
その場合水分多目にとるとしたらどうしたらいいでしょうか?
授乳は9時、14時、20時の3回です。
もっと授乳増やすべきですか?😫
- MIRO(生後4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

なみ
離乳食のメニューを水分多めにしてはいかがですか?
果物も水分多いので良いかと思いますよ。

れーちゃん
毎食スープ系をあげるようにしたら柔らかくなりましたよ🙋
うちもかたくて血が出てて泣いてました😭😭
-
MIRO
コメントありがとうございます🌼
毎食ですか!!うちもスープ系取り入れるようにしてたんですが、毎食はしてなかったです😫
スープ系、どんなのいつも作ってますか?
角切り野菜入れた野菜スープとかしか思い付かなくて(´;ω;`)- 8月7日
-
れーちゃん
うちも野菜スープとかです!
味噌汁や、コンソメ、コーンスープ、かぼちゃスープなどなど…😙✨
味を変えると子供も飽きずに食べてくれますよ☺💓- 8月7日
-
MIRO
度々ありがとうございます💕
なるほど!コンソメはまだ使ったことなかったので今度コンソメスープ作ってみます💗
コーンスープとかもいいですね😍💡
やってみます!!
ありがとうございました^^💓- 8月7日

うーたん
10カ月ころのときは、便秘ぎみでしたよー。一才になって、牛乳をはじめたら、おちつきましたよー
-
MIRO
コメントありがとうございます🌼
やっぱりそうなんですね😳
牛乳飲めるようになったら確かに少しうんち緩くなりそうなイメージですね!
あともう少しの辛抱なんでしょうかねー😫🌀
ありがとうございました^^- 8月7日
MIRO
コメントありがとうございます🌼
スープ系とかですかね?💡
確かに果物水分多目でいいですね!
やってみます!!
ありがとうございます😳✴