![gocchi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が手足口病で、症状が軽くなってきています。感染リスクや仕事の休みについて相談です。託児所で働いており、出勤や外出のタイミングが知りたいです。
娘が手足口病になりました。
金曜日にぷつぷつが出始めて手足口病と診断され今日で4日目になります。
金曜日には口に口内炎があり、金、土あたりは急に不機嫌になることもありましたが、昨日はご機嫌でごはんやお菓子も食べていました。
水疱は足の親指に1つ小さくあるだけで、今日見たら膨らみがなくなったように思います。
昨日の夜、昼にはなかった赤い小さな点々が腕、脚、股にできてましたが、今朝はそれも消えてきます。
ウィルスの潜伏期間は2~6日くらいと言いますが、このような症状の時でも感染する可能性は高いものですか?
仕事を休まないといけないものなのか判断できないので教えて頂きたいです💨ちなみに保育園ではなく、小さな職場の託児所で、子供は他に二人くらいです。
また、休んだ方がいいとしたら、この状態ならどのくらいで出勤や、外出先、プールはいつからできるでしょうか?
- gocchi(9歳)
![きゃず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃず
うちの子も手足口病にもう2回もかかりました…😓
うちの子は保育園に通っていますが、病院からは熱がなく機嫌が良ければ保育園へ預けて大丈夫と言われ預けています!
インフルのように何日休まないといけないとかないようなので😊
ただ、潜伏期間は2週間と長いのでその間に唾液などで感染することはあるみたいですよ😅
![gocchi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gocchi
結局職場から、小さくても水疱があるうちは休んだ方がいいかな~と言われお休みしました💨
ありがとうございました😌
コメント