
8か月の息子が便秘で悩んでいます。食事や水分に気をつけているが、うんちが硬くて出にくい状況。便秘解消の効果的な方法を教えてください。
もうすぐ8か月の息子なんですが、便秘に悩まされています。2回食にしてからうんちが硬く、粘土ぐらいのが頑張っていきんで3センチくらいしかでません。浣腸してあげると、最後の方はやっといつもの硬さくらいのが出るのですが、出来れば自分で全部出せるようにしてあげたいです。
うんちが硬めなので、放っておくと更に硬くなって出にくくなると聞いて、2日出なければ浣腸してお手伝いしてあげてる状態です。
離乳食も朝は必ずヨーグルトをあげたり、麦茶も1日200㎖くらいのんで、離乳食後のおっぱいもよく飲むので水分は足りてると思うんですが…
皆さん、お子さんの便秘解消でこれが効いた!っていうのがあれば、ぜひ教えて下さい!
- いとうなおみ(8歳)
コメント

きゃりー06
便秘で苦しんでるのを見るのはツライですよね〜。うちの娘も8ヶ月くらいの時が1番酷かったです。肛門に便が挟まってるけど、硬すぎて出てこなくて泣いてました…。(汚くてごめんなさい)
色々試したのですが、オリゴ糖をヨーグルトに混ぜて食べさせたのがよく効きましたよ!
うちは成長過程で定期的に便秘になります。最近だと、プルーンエキス入りヨーグルトも試して、なかなか良かったです。。

COCORO
毎日芋食べさせてます😵
旦那さんがサツマイモばっかり離乳食用に買って来るんです😓💦
麦茶は30分に一回ペース、離乳食時は目の前に置いて自分のペースで飲ませてますので200超えてると思います。夜中も飲ませてるので💦💦
うちの子は離乳食ばかりで殆どミルク飲んでないです😭
あとは野菜や肉魚を10種類程度はいつもストックしてます
それが便秘解消なのかな?と思ってます
-
いとうなおみ
さつまいももいいっていいますよね!旦那さま優しいですね(^_^)
すごいですね!うちはいつも同じようなメニューになってしまって悩み中です。
ミルク飲まないんですね!きっといっぱい食べれてるんですね!離乳食の量はどれくらいですか?- 8月6日
-
COCORO
160から170程度で大荒れ時は190超える時もあります😅💦
いつも同じようなのばかりですよ‼️フリージングしてるのを温めてるからですねぇ。ストックの無くなる量も半端ないので冷凍庫がもう一つほしいなぁ〜なんて思っちゃいます🤣
写真位にプラスホットケーキ🥞一枚【手づかみ練習用に】出してます。なんか摘むのないと食べるの途中で飽きちゃうみたいなので😳ロールパンや食パンに芋のペースト塗ってナンチャッテ サンドイッチしたりしてます😜- 8月6日
-
いとうなおみ
すごいですね!栄養満点でおいしそうですね!YUKAさんのお子さんは幸せですね(^_^)
9ヶ月になるとだいぶちゃんとしたお食事になりますね!
私も頑張って美味しいご飯作ります(^_^)- 8月6日
いとうなおみ
わかります!見てて本当にかわいそうです…
オリゴ糖効いたんですね!私もカイテキオリゴ試し始めて1週間くらいですが、まだこれといった効果はありません。
プルーンエキスも試してみます!