※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
莢華
お出かけ

月曜日に旦那の実家に遊びに行きます!旦那の実家が車で1時間はかからな…

いつもお世話になってます!
月曜日に旦那の実家に遊びに行きます!
旦那の実家が車で1時間はかからないけど40分から50分くらいかかります。
今まで車の移動でも長くて30分の移動しかした事がないのですが、1時間かからないくらいの場合は途中休憩挟みますか?
うちの子はチャイルドシートに乗せて車が動き出すと寝てしまうので、休憩を挟むか悩みます。
チャイルドシートには保冷剤つけていこうと思ってます!

コメント

❤︎男女ママ♡

車エアコンかけるなら保冷剤はいらないとおもいます

1時間弱ならノンストップでいっちゃいます◡̈⃝

  • 莢華

    莢華

    ご回答ありがとうございます!
    一応車のエアコンかけてるんですけど、チャイルドシートが後ろ向き?なので短時間の移動でも汗をかいてるので保冷剤必要かなと(>_<)
    1時間くらいならノンストップで大丈夫ですかね^_^
    あと滞在時間はどれくらいがいいんでしょうか?

    • 8月5日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    義実家で赤ちゃんが寝れる環境ならむしろ少しゆっくりしたほうが負担はないと思います

    短時間で車の往復の負担がかわいそうなので💦

    私なら普段の沐浴時間前に帰ります◡̈⃝

    • 8月5日
  • 莢華

    莢華

    朝の10時過ぎに家を出て、夕方には帰ってこようかと思ってるんですが大丈夫ですかね^_^

    • 8月5日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    大丈夫だと思います(๑¯◡¯๑)
    ママもやすめるといいですね

    • 8月5日
かっぴか

それぐらいなら、休憩とらずにチャイルドシートで寝かせてあげたらいいと思いますよ😊

  • 莢華

    莢華

    ご回答ありがとうございます!
    寝ているようだったらノンストップでいこうと思います!
    あと滞在時間はどれくらいがいいんでしょうか?

    • 8月5日
m.s

わたしなら、子供の体調がいつもと変わらず良いのであれば休憩なしに行っちゃいます。
1時間以上かかるようであれば休憩挟むかなっていうかんじでした。
様子見ながら移動してあげたら大丈夫かと💦暑いので水分補給お気をつけて下さい。

  • 莢華

    莢華

    ご回答ありがとうございます!
    もし暑そうにしてたりぐずったりしたら休憩挟もうと思います!
    水分補給も気をつけます^_^
    たと滞在時間はどれくらいがいいんでしょうか?

    • 8月5日
  • m.s

    m.s

    暗くなる前までにはおうちについてた方がいいかなぁと思います^ ^赤ちゃんのリズムもあると思うのでいつもよりズレすぎると可哀想かなとかその頃は考えちゃってました💦

    • 8月5日
  • 莢華

    莢華

    朝の10時過ぎに家を出て、夕方には帰ってこようかと思ってるんですが、大丈夫ですかね^_^

    • 8月5日
  • m.s

    m.s

    いいと思いますよ^ ^

    • 8月5日
  • 莢華

    莢華

    ありがとうございます!
    子供の体調優先で行動しようと思います^_^
    色々ありがとうございました!

    • 8月5日
ままり

なんで休憩するんですかー??
うちは長時間でも授乳がなければ休憩なんてしたことないです😅

エアコンかけて保冷剤って寒くないですか??

  • 莢華

    莢華

    ご回答ありがとうございます!
    チャイルドシートが後ろ向き?でエアコンかけてるんですけど、汗かいてたりしたので必要なのかなと(>_<)

    • 8月5日
  • ままり

    ままり


    後部座席にはエアコンがないんですかね??
    それなら保冷剤あったほうがいいかもですね😊

    • 8月5日
  • 莢華

    莢華

    もし冷え過ぎてたら途中で車止めて保冷剤外したりすれば大丈夫ですかね?^_^

    • 8月5日
  • ままり

    ままり


    もしくは最初から保冷剤するんではなくて、汗かいてきたら装着とかでもいいんじゃないですかね😊

    • 8月5日
  • 莢華

    莢華

    そうですね!
    汗かいてから装着しようと思います^_^
    ありがとうございました!

    • 8月5日
海月

今里帰りして
実家にいて、子供を産んだ
助産所が1時間位かかります。
退院して2日後に
おっぱいが切れてしまったのと、
黄疸検査で行き、
黄疸が増えて、体重が減ってしまったので、さらにまた
2日後に行きました。

母の運転で、私は子供の横で様子見ながら行きましたが、
ぐっすり寝ていて休憩しませんでした。

エアコン効いているので
保冷剤はいらないかな?と思います。
結構寝てると寒いと感じる位で
バスタオルあって良かったなって
感じでした。

むしろ、車を降りてから
再度乗るまでの間暑くなるので
保冷剤置いとくのはアリだと思います(o^^o)

  • 莢華

    莢華

    ご回答ありがとうございます!
    チャイルドシートが後ろ向きでエアコンかけてるんですけど、汗かいてたりしたので必要なのかなと(>_<)
    必要ないですかね?

    • 8月5日
  • 海月

    海月

    基本泣いたら止まったら授乳します

    • 8月5日
  • 海月

    海月

    途中ですみませんでした。
    降りてから汗とか結構かいていたら
    着替えさせたりしますね(o^^o)
    車はよく寝すぎてしまうので
    2時間とかで起こして授乳してます^_^

    • 8月5日
  • 莢華

    莢華

    着替えは大事ですよね!
    あと、水分補給は気をつけたいと思います^_^

    • 8月5日
  • 海月

    海月

    口びる乾いてないかなーとか
    車にのる30分前に授乳したり。

    車の中でも授乳できるように
    ケープとかはいつでももちあるいてます(o^^o)

    • 8月5日
  • 莢華

    莢華

    色々ありがとうございます!
    子供の様子みながら行動しようと思います^_^

    • 8月5日
莢華

朝の10時過ぎに家を出て、遅くても夕方には帰ってこようかと思ってるんですが、それくらいなら大丈夫ですかね^_^