※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
家族・旦那

今日、100日の撮影をする為、旦那が仕事を休みました。旦那は、私の父が…

今日、100日の撮影をする為、旦那が仕事を休みました。

旦那は、私の父が経営している会社に勤めています。
私は会社の役員。
旦那の上司になります。

父から、会社が忙しいときに何で休みなんか取るんだ?お前は経営に向かないと言われました。

出産の時も、死ぬ訳じゃないから休みは取るなと。

やはり、会社経営していく為には家庭を犠牲にしないとダメですか?

コメント

deleted user

仕事に関しては仕方ないのかなあと...
うちの旦那も自営で100日も一緒に
お祝いできませんでした(;_;)

ただ、出産はどんな形であれ命懸けです。
さすがにその言い方は酷いですね👊

ゆでたまご

お父様の言い方はひどいですが…
ある程度仕方ないかなーと思います。
主人も経営者ですが、今まで休んだのは
妊娠中大量出血してとても自力で病院行けなかった時と、
出産時私の状態が悪くてどうなるか分からなかった時のみです。
私が病気で手術になった時も休みませんでしたし、
自分が高熱でふらふらだろうが胃腸炎でトイレに篭りっきりに近い状態だろうが働いてます。
(そうでもしないと仕事がまわらないって訳ではないです)
正直100日のお祝いで休むって…私の中ではナシです💦

ふぇれちゃん

職場の雰囲気によりますが、
例えば一般企業なら、文句は言われなくても
100日や誕生日などで休むのは
あまり良く思われないと思いました😂

  • ふぇれちゃん

    ふぇれちゃん

    途中で送ってしまいました💔
    でも出産の際に休むな、は
    お父さん厳しいし、やりすぎだと思います😰

    恐らく従業員の手前、
    経営者だからって好き勝手せず
    模範を示せってお考えなのでしょうね😂

    • 8月5日
ぽんちゃん

私の旦那も出産や100日の撮影、予防接種など可能な限り休みを取ってくれます。
例え周りに何か言われていたとしても大切な家族のことだからと、喜んで休んで休んでくれています。
休みがもらえるなら周りのことは気にしないでもらっていいと思いますよ😊

shell

経営者ってそういう方多いですよね。
ほんとに仕事一筋というか、
周りは見えていないのかなーと
思っちゃいます😞

男は出産の痛みも大変さも
分からないですからね。

人生仕事だけじゃないですし
家庭を犠牲にする必要はないと思います!

りり

それは古い考えだと思いますね💦
有給は働く側の当然の権利です。
それは役員であっても上司であっても同じだと思いますよ。
出産だって、わたしの知り合いに母体が意識消失、胎児が心肺停止の状態で破水して出産した方がいます。
もし自分のご家族がそうなったとしたら、同じようなこと言えるんでしょうか?だとしたら、正直、そんな考えの人のもとで働きたくないです。

休まないことが経営者として必要なこととは思えないですね😭

deleted user

出産でもまだ60%くらいの割合で休み取ってる程度だった気がします...(記憶なので曖昧ですが)
まあその言い方はどうかと思いますが。。
100日でお休みとってたら正直これからどれだけ休むつもり?となるのは仕方ないかなーと思います。
そのあたりは会社の風土などあるんでしょうけど、お祝い事程度では休めなくて普通かなーとは思います。

deleted user

死に物狂いで働かなければ経営できないなら、それをやらざるを得ないかと思います。

経営者はサラリーマンとは違います。
ある程度(経営を)自由にできる分、サラリーマンのように守られていません。

もし、従業員がいるのであれば、より責任は重いでしょう。

ただ、それは前述した通り、死に物狂いで働かなければ経営が成り立たないというときに限ってのこと。

どれくらい会社をやられているかわかりませんが、何年もやっていてその状況なのであれば、そもそも経営手腕の問題かと思います。

その状況でそんなことを言われるなら、外に出て働いた方がマシだと思います。安定していますし。

みい222

主人が会社経営してます!

経営者って本当に大変だと思います💦
正直、100日の撮影で仕事お休みは
ありえないなって思いました💦

主人は休もうと思えばいつでも休める
立場ですが、社員のお手本に
なるように毎日仕事頑張ってます☺

もし経営していくのだとしたら、
ある程度家庭は犠牲にしないと
やっていけないと思います(>_<)

でも、出産は命懸けですよね😭
死ぬ訳じゃないって言い方は
酷いなって思いました(>_<)

deleted user

それは考え方が古いと思います。
うちも親のところで働いてますが、、、休ませますよ。

マイ

一緒にお返事してすいません。

皆さん、ありがとうございます。
父の対応は今の時代は合わないので、私からは会社で働く人のことを考えていきたいと思います。

ありがとうございました。