※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名希望(^^)
ココロ・悩み

友達が子供に過干渉で、自分勝手な行動が多くて引いている相談です。

いつもママリにはお世話になって下ります🙇‍♀️
友達の件でモヤモヤする事が何点か…
1.私が車を出すのが当たり前になっている。
2.子供を可愛がってくれるのはいいが、遅い時間まで買い物に付き合わされる
3.許可無しにSNSに投稿される
4.会う約束をしようとしたら、昼か夜どっちがいい?夜の方が私は都合が良い。息子に会えるの楽しみーっと言ってくる。
5.夜は外に出すのは無理だと言うと、誰々が夜出すのは可哀想だから昼の方がいいか‼︎っと誰かの発言がないと気づかない。

息子の事をすごくすごく可愛がってくれる友達です。ですが、舞い上がり過ぎて自分の事しか考えられてないように感じます💦💦
息子の毛が伸びたら、うちの旦那が切ってあげるよ‼︎うちの旦那、子供の髪切れるよ‼︎など、私の考えを無視するような発言が多々あります😔
義母が息子を旦那がでた大学を入れたがってるんだよね💦っと相談すると、たいしていい大学じゃないじゃんバカ大学でしょっと冷たい顔で言ってきたりします💔大学は結構名の知れてる大学なのでそこまで言うほどではないです💦

正直に言うと息子を可愛がり過ぎて引いています💔💦

コメント

deleted user

ちょっとは遠慮を覚えてほしいですね(´・_・`)
私なら適当に体調など理由つけて断って機会減らします。
あと、SNSはやめてってはっきりいったほうがいいかと。

はっきりテキパキ動ける自分かっこいい状態なら困りもんですね。

  • 匿名希望(^^)

    匿名希望(^^)

    コメントして頂きありがとうございます🙇‍♀️✨
    本当にその通りです😅
    お誘いがあったので、今月は色々忙しくって、息子をつれて会えるかは難しいと言った所、細かい質問がでました💦
    SNSの件は何回も許してる為今更言うのはどうなのかな?と言うのがあり、なかなか言えませんでした😔あと、驚くほど息子をずっと撮影するので、呆気に取られて言えずと言うのもあります💦

    自分の言っている事、行動はだいたいは正しいと思っている子です😔💔

    • 8月4日
mickey

少し参っちゃいますね(^^;
車の問題は、チャイルドシートが☆さんのにしかついて無ければ仕方が無いとは思いますが、当たり前になるって何かモヤモヤしちゃいますよね(笑)
2に関しては、あらかじめ外出可能な時間を決めてから買い物など出掛けてはいかがですか?
3に関してはきちんと言っておいた方が良いですよ~!今の時代、SNSから犯罪に巻き込まれる可能性もありますし。子どもの写真載せる時は一言相談あると良いんですけどね(^^;)顔が分からないように後ろ姿とかなら良いよ~とか言えない感じですか?

  • 匿名希望(^^)

    匿名希望(^^)

    コメントを頂きありがとうございます🙇‍♀️
    チャイルドシートの件ですが、チャイルドシート無しで友達の車に乗ろうとは思いません😔なぜ自分で行動しないのかな?っと思いモヤっとしました💦

    だいたい時間は決めてるのですが、そろそろ帰ろうかと言うと買い物したいものがあるから寄って良い?で時間をくってしまい遅い時間になってしまいます💔

    SNSに関しては何か理由をつけて隠してもらおうと思います😭
    常に息子を撮影してるので、気づいたら投稿してるのが多々あり言うタイミングが難しいのが本音です💦

    • 8月4日
  • mickey

    mickey


    確かに、現地集合とか色々方法ありますもんね(笑)私が独身の友達と約束している時は、ほとんど現地集合です(^O^)その方が、買い物に行っても友達がまだ時間かかる時は『もう少し見るから先に帰って良いよ~』っと気遣ってくれるので助かってます♪まぁ、あっちこっち移動予定の時は私が車出しますが(^^)

    隠して貰うのが1番ですね(^O^)会った時点、もしくは前もって伝えておいた方が良さそうですね!それで理解してくれないようであれば少しずつ距離置いても良いと思います(^^;)

    • 8月4日
  • 匿名希望(^^)

    匿名希望(^^)

    ご理解ありがとうございます🙇‍♀️
    大体の友達は現地集合で良いよっと言ってくれます😭✨
    私も独身時代は子持ちの友達に合わせていました‼︎
    ランチの値段が安い所集合したりしてましたが、その子はまーま高い所に入り、都内はこの値段でランチ出来ないよ‼︎など言ってきたりします😅

    今更言う?っと言われたらどうしようと考えてしまって中々言えなさそうです💔
    このハッキリ言えない性格どうしようもないですよね…

    • 8月5日
  • mickey

    mickey


    そうなんですね~😭💦
    そのお友達の方は空気読めない系ですね(笑)何か、友達付き合い疲れちゃいませんか?

    あ~なるほど。私もハッキリ言えない性格なので気持ち分かります💦
    ☆さんはSNSでお子さんの写真あげてますか?

    • 8月5日
  • 匿名希望(^^)

    匿名希望(^^)

    子供産んでから友達関係がめんどくさくてめんどくさくて仕方ありません😔💦
    その子は特に小学生の時からの仲なのであまり気にしてなかったのですが、最近ちょこちょこっと気になりはじめました💔
    ママ友も上部ぐらいが丁度良くて深く入ると、子育ての違いがあったりしてモヤモヤした事何度かあります💔

    24時間過ぎると消える機能は更新してます😅💦
    その機能が無い時は、友達が更新してるからするかーって思いしてました💦

    • 8月5日
  • mickey

    mickey


    凄くお気持ち分かります(笑)
    やっぱり、子どもが出来ると価値観の違いが余計に気になりますよね😣💦ママ友も積極的に作ってないです(^^;)

    そうなんですね~!もし、☆さんがSNSに頻繁に写真をあげて無ければ、お友達に『旦那と話し合ってSNSにあげないことにしたから、〇〇ちゃんも子ども載せる時は顔隠して~』って言ってみてはいかがですか?

    • 8月5日
  • 匿名希望(^^)

    匿名希望(^^)

    せっかく出来た友達なのに価値観の違いが見えたりすると、悩んだりしちゃいます💔

    なんとかSNSの事は勇気を出して言おうと思います💦
    言えるようになります‼︎‼︎‼︎

    • 8月5日
deleted user

それは大体の人はモヤモヤすると思いますよー( ; ゜Д゜)
今までのつきあい方等もあると思いますが、私なら友人や親族に同じ事されたら付き合い控えちゃうと思います💦💦☆さん心広いな~と読んでて思っちゃいました(>_<)

  • 匿名希望(^^)

    匿名希望(^^)

    コメントを頂きありがとうございます🙇‍♀️
    気づくのがすごい遅い、ただのバカです😢全然心広くないです😭💦

    たまに会うぐらいだから良いだろう、っと我慢してきたのですが積もり積もってきました💔

    • 8月4日
はる

SNSは、写真は載せないでとか、顔は分からないように加工してとかはっきり言っていいと思います☆

お友達は独身ですか?
車に関しては、チャイルドシートの関係ではないですか? それなら出すのが当たり前だと思うし、私は自分から出すよって言います☆
2.4.5は、子供がいないと気づかない事もあると思うので、☆さんが帰る時間とかはっきり言っていいと思いますよ😊

後半は微妙な発言が多いので、性格の問題ですかね😅 無理だと思ったらだんだん距離おきます!

  • 匿名希望(^^)

    匿名希望(^^)

    コメントをして頂きありがとうございます🙇‍♀️
    何回も投稿されて今更言うのもなーっと思ってましたが、言ってみようと思います😄

    最近、結婚しました!
    チャイルドシートの件はごもっともですが、自分で行動しようとしないで人任せなところにモヤっとしました😅💦

    やはり子供が居ないと気づかないもんなんですかね💦
    子供が居ない頃は友達の子供を優先と思って居たのでビックリでした‼︎

    • 8月4日