![納豆ご飯(サブ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは2000円と実母に言われたので2000円包みます。
家族3人で参加、亡くなったのは私の母方の祖母です。
![ぷうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷうたん
義母の妹さんの新盆で、旦那のみ帰省します。
義母に確認したところ1万と言われたので、御仏前は1万です。
近親者の場合は、1万から2万が相場で、食事会がある場合はプラスで包むのが一般的のようです。
地域によっては、お供え物も用意されるようですよ🤔
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
調べたら相場は1万くらいと出てきました。
ご飯もないし、お供え物は不要と言われているので考えていません。- 8月4日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
父方の祖父で1万包みます😊
わたしも気になって両親に確認しました!
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
私もそれくらいかな?と考えています。- 8月4日
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。