※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
子育て・グッズ

引き笑いデビューをした女性が、子供の笑いのツボについて質問しています。

今日はじめての引き笑いデビューでした♡
偶然のくしゃみで笑ったので、『は、は、ハックション』て何回も言うと、キャッキャ笑って、もうほーーーんと可愛くて仕方なかったです←親バカ

みなさんのお子さんの笑いのツボ、よかったら教えてください!

コメント

deleted user

うちの子も引き笑いが凄いのですが、さんまちゃんみたいで毎回私も笑ってしまいます😂
あとは大音量でオナラしてもそっぽ向いて足モジモジしてます!
バレてないとでも思ってるのかな?と愛おしくてたまらないです❤️

  • よし

    よし

    こっちまで笑っちゃいますよね。
    頬が緩んで仕方ないです(笑)
    バレてるよー♡って言いたくなりますね(≧∇≦)

    • 8月4日
deleted user

うちは鏡に近づいたり離れたり、
あと物の名前にさんづけする、
おもちゃのちゃちゃちゃの歌で
ちゃちゃちゃのとこのみで笑います(笑)

  • よし

    よし

    鏡、試したんですが、キョトン顔なんですよね🤔やっぱりツボはそれぞれ違いますねー!
    おもちゃのちゃちゃちゃ、何が面白いんだろう(笑)かわいいですね😍

    • 8月4日
こまち

うちの息子は、両手握って
「ま~る♪」「ば~つ♪」
「さんかく~♪」「し、か、く♪」
とか形に合わせてリズムよく
動かしてあげると
すごくウケてくれます♡笑

あとは、朝起きた時に
寝転がってる息子に
上からタオルケットを広げて
「来るぞ来るぞ~~!」
って飛び込んであげると
キャーキャー言って喜びます⭐️

わかりずらくて
ごめんなさい😅💦

声出して笑うと
ホントに可愛いですよね💗💗

  • よし

    よし

    触れ合い遊びみたいなのだと、うっすら笑うんですが、声出して笑わなくて🙄やっと笑い声聞けて大満足です💕

    タオルケットいいですね❗️うちもタオルケットいないいないばぁとか好感触なのでマネっこしてみます😍もっと笑いを引き出したくて🌀

    コメントありがとうございます😊

    • 8月4日