
妊娠中のパート事務員が耳鳴りと難聴で病院へ行ったが、上司に理解されず疲れた様子。会社への対応に悩んでいます。
妊娠3カ月のパート事務員なんですが、貧血から耳鳴りが日頃していたのですがついに今日出勤途中左耳が聞こえづらくなりました。
朝絶対やらなきゃいけない作業があったのでとりあえず出勤。
終わり次第、上司に説明したら
耳に綿棒入ってるんだろ?見してみろ。と…。
まぁ入ってるわけもなく、病院行けば?と。
抜け出して耳鼻科に行ったのですが
妊娠中だし難聴だとまずいから今から総合病院へと言われ、会社へ電話したら
その上司は
あーはいはいはいはいはいはいはいはい
と言った態度で、なんだかもう疲れました…
つわりは甘え、動け動けと言われ
休むのは迷惑だし申し訳ないと思いますが、、、。
病院が終わったら電話しなきゃ。。
今から出勤するの?とか聞かれるんだろうな。。
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ザト
病院で診断書出してもらったら良いんじゃないでしょうか╰(✿´⌣`✿)╯♡
なんだかひどい上司ですね…私なら診断書突きつけて謝罪を要求します💦

みみみーすけ
わからない人は本当にわからないですよ!
甘えだとおもってると思います
お腹に命があるのに今まで通りなわけないだろって感じですよね😭
ストレスかなり感じるなら辞めるのもアリかと。。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
自分は病院で頻繁に休むのに、なんで人の体調不良はお大事にの一言もないのか…。
フラフラになりながら出勤してましたが、今日でなんだかもういいやーと思っちゃいました。
退職考えます。- 8月4日
ママリ
コメントありがとうございます!
仮病かどうかじゃなく病気になるのは甘えという考えのようです😵
診断書、別件で1度渡そうとしましたが目を通すことなく
うちの会社こういいのいらないよ。別に疑ってるわけじゃないから。と言われました😂