
コメント

2児まま
1回だけ一緒に行きましたよ!

なな
1歳半ですが毎回連れて行ってましたよ〜!
-
ぴょん
ご回答ありがとうございます(^ω^)
そうなんですね!
迷惑をかけないか等色々心配ですが、最終手段一緒に行くしかないので安心しました!
採血等なにもなく検診のみで終えることを祈ります。- 8月6日
2児まま
1回だけ一緒に行きましたよ!
なな
1歳半ですが毎回連れて行ってましたよ〜!
ぴょん
ご回答ありがとうございます(^ω^)
そうなんですね!
迷惑をかけないか等色々心配ですが、最終手段一緒に行くしかないので安心しました!
採血等なにもなく検診のみで終えることを祈ります。
「中部産婦人科」に関する質問
皆さんどちらの病院で出産されましたか🙇♀️ 現在妊娠7週で中部産婦人科に検診に行っているのですが、次の9週の検診までに分娩する病院を決めておいて下さいと言われました💦次回検診時に先生が紹介状を記入してくれるそう…
京都で無痛分娩した方の色々な体験やエピソード、病院のおすすめをお聞きしたいです🌸 当方2人目妊娠中で、1人目は近所の総合病院で自然分娩でしたが、3800gの赤ちゃんでなかなか出てこず出産の痛みが忘れられません。 今…
京都で2024年6月時点で出産時の立ち会いが2名まで可能な産婦人科はありますか? 現在妊活中なのですが、妊娠したらどこの産婦人科に行こうかと早々に考えています。 産婦人科選びの優先順位としては、 1.立ち会いが2人…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぴょん
ご回答ありがとうございます(^ω^)
4、5才くらいのお子様と一緒に行かれたんですね!まだ2歳手前だとやはり厳しそうですね💦
既に下がってると言われており、検診変更して日付が延びるのも怖くて(泣)
他に手がないか考えてみます!