※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aimee
産婦人科・小児科

伏見区周辺の産科について教えてください。中部産婦人科と京都医療センターを検討中です。他におすすめの病院があれば知りたいです。無痛分娩は考えておらず、中書島駅から車で30分以内で、エコーや産後の指導が充実している病院を希望しています。大部屋での過ごし方に不安があります。

伏見区周辺の産科について教えてください。
検討中の病院は
①中部産婦人科
②京都医療センター です。
伏見区在住のため、近くの病院で他におすすめの病院がありましたら教えて欲しいです🥹


・無痛・和通使用しない予定です
・できれば中書島駅から車30分圏内で対応可能
・エコーはビデオ、3Dエコーあると嬉しいです(嬉しい)
・産後の母乳指導、ケア指導など
・ご飯の写真あれば見たいです💓


総合病院と個人病院で迷っています。50万以内で対応できてお金が返ってくるかな?とかなんとか(なんとかしないと)考えていますが、大部屋で過ごせていけるか不安です(不安)

コメント

かめ

私も伏見です☺️
総合病院のほうが安くてよかったですが、産後美味しい料理で元気が出たのはクリニックです。
地下鉄醍醐駅近くに渡辺クリニックも人気です✨

  • Aimee

    Aimee

    コメントありがとうございます✨クリニックは渡辺さんでしたか?
    渡辺さんも気になっていましたが、ネットの口コミが少なく…💦

    • 8月8日
  • かめ

    かめ

    お返事遅くなりすみません!
    いえ、私は職場近所になったので他のクリニックでしたが、周りはみんな渡辺さんで、料理が豪華だったそうですよ~✨

    • 8月9日
  • Aimee

    Aimee

    そうなんですね!産後のご飯は大切ですよね🤔笑

    • 8月9日
deleted user

2人医療センターで産んで、1人は伏見桃山にある藤田産婦人科で産みました!
中部産婦人科はあまり良いイメージがないのと高いらしいです😅
医療センターも藤田産婦人科も親切ですが、藤田産婦人科がオススメですね✨

  • Aimee

    Aimee

    コメントありがとうございます!
    藤田産婦人科も気になっています🥹宜しければ、健診や入院の経験をお伺いしたいです!

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事が遅くなってすみません。
    検診は毎回2000円ぐらい支払いがあります。
    待ち時間も朝イチだと待ち時間は少なくていいです✨
    入院は3人目だったのもあり、毎晩赤ちゃんは預かって貰ってました。
    料理は美味しいですし、古い病院ではあるけど部屋とかは綺麗です☺️

    • 9月12日
こっこ

伏見区寄りです。1人目中部で産みました。料理豪華、エステ付きでラグジュアリー感あり。助産師さんは一部合わない方いらっしゃいましたが基本的に明るくて親切な方ばかりでした。
周りで個人病院選ばれる方ほぼ中部か醍醐渡辺です。こちらもご飯おいしいってみんな言ってました。
余談ですが2人目以降は第一日赤で、帝王切開だったのもあるかもですが、やはり安くてお金いずれも10万以上返ってきました。笑

  • Aimee

    Aimee

    コメントありがとうございます!
    中部の助産師さんクセある感じですか?笑
    ネットの口コミ、無痛や和痛などの方が多くって、そっちの方がメインなのかな?と感じられますがどうでしょう?

    • 8月23日
  • こっこ

    こっこ

    私が合わなかったのはほんと一部でみなさん普通ににこやかで良い人でしたよ😊私は普通分娩でしたが(当時まだ今ほど一般的じゃなかったのと、どうせなら一度は普通に産もうと思ったので)、無痛選ぶ人は今はもっと多いと思います!が、もちろん普通分娩の方もいらっしゃいましたよ!お金もかかるし、陣痛いけるっしょ👍っていう経産婦さんでしたが🤣
    あとごはんは本当においしかったです…切迫で長く入院してたので本当に幸せでした。笑

    • 8月24日
  • Aimee

    Aimee

    そうなんですね!行ってみないと合う合わないはわからないですね🤭
    痛みからの勢いで短期決戦したいので、普通分娩希望です笑🤣
    切迫で美味しいご飯食べれるのは幸せですね✨

    因みにこっこさんがよければですが…切迫も含めての手出し金、覚えていましたら教えてもらえると嬉しいです🥹

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

醍醐渡辺で出産しました!
逆子で帝王切開でしたが、もし帝王切開になっても立ち会いできます!
妊婦健診の時は基本2Dエコーで、4Dエコー写真とそのビデオは週数決まってましたが妊婦健診とは別で予約してベッド料金2500円くらいかかってたと思います!
産後は毎週月木に母乳指導やってるので予約していけます^_^
ご飯はめちゃくちゃおいしかったです!
お祝いディナー1回ありました。
産後エステもよかったです^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訂正です💦別途料金2500円です💦

    • 8月29日
  • Aimee

    Aimee

    詳しくありがとうございます!今、心がかなり醍醐渡辺に偏っていまして…笑
    健診時の手出しありなんですね!

    産後のプレゼントや、夜の預かりはどうでしたか?

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後のプレゼントは、臍の緒の箱と、足形のシールだったような気がします!
    夜の預かりは、入院中できれば2日間は夜間自分で見るようにと言われました!でもそれ以外はどんどん預けてよかったです!私は2日間以外は預けて爆睡してました!笑

    2人目も醍醐渡辺で産む予定です🙂‍↕️💗

    • 9月1日