
胎動を感じる20w3dの初マタです。心音ちゃんで心音を確認できず、不安です。心音を確認できるタイミングやコツを教えてください。
20w3dの初マタです(*^^*)
最近胎動を感じるようになったので、心音も聞いてみたいなと思い、「心音ちゃん」という聴診器タイプのものを購入しました。
でも何回やっても心音は確認出来ず、ちょっと不安になってしまいました(>_<)
心音ちゃんを使ったことのある方は、どのくらいから心音を確認出来ましたか?
また使用に際してコツなどはあるのでしょうか?
よろしくお願いします(^^)
- リオ(妊娠25週目, 7歳)
コメント

ゆうゆう
専用のものがあるんですね。
私は、普通に医療用の聴診器で聴いてますが、心拍も羊水の音も聴こえますよ。聴こえるようになったのは、ここ最近です。
胎動も手で触れて分かる程になり、夫にも実感できるようになりました。
もしかしたら、数日内に聴こえるかもしれませんね🎵楽しみですね❤
リオ
ゆうゆうさんも同じくらいの週数ですね✨
心音も羊水の音も聞こえるなんて羨ましいです(*^^*)
私も早く聞こえるようになるといいんですが(^^)