※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うぇーんスター
子育て・グッズ

スイマーバの首に付けるタイプは、3ヶ月から何ヶ月ぐらいまで使えるでしょうか?首周りが小さめのスイマーバでも大丈夫ですか?お風呂の湯は一番上まで入れないと、できませんか?

スイマーバの首に付けるタイプは、何ヶ月〜何ヶ月ぐらいまで使えるものでしょうか?
今3ヶ月で首がすわりかけています。標準体重ですと、首周りが小さめのスイマーバではなく、普通のやつで大丈夫ですか?
お風呂の湯は一番上まで入れないと、できませんか?
質問ばかりでスミマセン。宜しくお願い致します。

コメント

s

うちのこは小さめでしたが、普通のスイマーバ使ってましたよ!

うちは4ヶ月ぐらいまでしか使ってなかったですね~!

一番上までじゃなくても普通にいれるぐらい、うちの場合だと8割ほどですかね?あまり考えたことなかったですけど😭

あまり浅いと足がついちゃってよくないかもですね(>_<)

  • うぇーんスター

    うぇーんスター

    そうなのですね!
    4ヶ月くらいで止めたのは、何故ですか?良かったら教えて下さい😄

    • 8月3日
  • s

    s


    つけるのがめんどくさくなったからですかね~(笑)普通に抱っこでいれるほうが楽だったので😂

    • 8月3日
  • うぇーんスター

    うぇーんスター

    つけるの大変なんですね💦
    教えていただき有難うございます!

    • 8月3日
ぽちの助

首に付けるスイマーバは11キロまでです(´・∀・`)
現在、長女が11キロなので、もう使えません(笑)
次女に使ってます(^q^)
ですが、つかまり立ちを覚えたら、湯船の底に足が付くようになるので、スイマーバは使わなくなります(›´-`‹ )

  • うぇーんスター

    うぇーんスター

    11キロということは、結構長く使えるのですね。スイマーバ可愛いですよね!

    • 8月3日