
これって私が悪いんですか?義兄が少し離れた場所に住んでいて、まだ息子…
これって私が悪いんですか?
義兄が少し離れた場所に住んでいて、まだ息子に会ったことがありません。(離れていると言っても同じ県内です)
前に義兄が帰って来たとき、会わせようと思って義母に連絡してみたら
遊びに行ってしまっていないと言われました。
そしたらこの間、朝の7時前に義兄から主人に
今から甥っ子見に行っていい?
と突然連絡が来ていました。
私はいつも7時に起きて、主人は7時30分に起きるので誰も気付きませんでした。
それにいきなりそんな早朝に連絡してきても、朝は忙しいし出たくありません。
主人が寝てたと返事をすると、義兄は今度にするといっていました。
そこまでは良いのですが、後日義母に
○○(義兄)がこの前の朝行くっていってたけど会えた?
と聞いてきたのです。
義兄もいきなり連絡してくるなよと思いましたが
義母も義母で止めろよとも思いました(笑)
そして、その時間は寝ているので気付かなくて会えなかったと伝えると
滅多にこれないから会わせたかったのに…お盆もこれないみたいだし。
と言われました。
そんな早朝なんて常識ないと思うし
せめて前日までに連絡しろよっておもったんですけど間違ってますか?(笑)
義母には若いから義実家に気を使えないんだねと言われます(笑)
- あお(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
普通は連絡しますよね。。ていうか若いから義実家に気を使えないなんてそんな失礼な事よく義母さん言えますね..気を使えないのはどちらかといえばきちんと事前に連絡いれてから会おうとしない義母さん達側なのでは..(笑)😓

KARJ
ちゅんこさんが普通です!
朝の7時に連絡来てこられても私でも困ります。
子供のことや旦那のことや家のことなどいろいろして忙しいのに😑
-
あお
ありがとうございます。
安心しました😂
ほんとただでさえ忙しい朝に来られても困ります(笑)- 8月3日

たこすん
それは義兄さん非常識だと思います。
義母にそう言われたとき旦那さんはかばってくれなかったんですか?
-
あお
ありがとうございます。
毎週わたし一人で義実家に息子を連れていっているのですが
そのとき言われたので旦那は聞いていなかったのです(;_;)- 8月3日

ママリ
それは向こうの常識がないですね。
ありえないです(笑)
お盆来れないのなんか知らねーよって感じですよね。
会いたいならそっちが都合合わせて来いやって思います。
そんな感じだと合わせたくなくなりますね。
ちゅんこさんの旦那さんから義兄さんへ直接いつ会えるのか聞いてみたらいかがですか?
待っていたら非常識扱いされて非常識な時間に来られてと迷惑被る気がします😓
-
あお
ありがとうございます。
ほんと知らねーよです(笑)
聞いてはいるのですが、いつもわからないと言われるんですよね(´-ω-`)- 8月3日
-
ママリ
それならもう会わせなくていいと思います(笑)
義母にも笑いながら言い返しちゃうと思います(笑)
てか若いから気を使えないと言うけど、無駄に歳食ってる割には人のこと考えられてねーなって感じですよね😂
いや〜朝早くは子供のことや家事で忙しいからそんな早く来られることって普通ありえないですし、中々こちらから伺ってもわからないとかばかりで〜(笑)って感じで言い返しちゃっていいと思いますよ!
後は旦那さんに言ってもらうとか!
私は数日グチグチ言ってたら言ってくれました😂- 8月3日

よーぽん
普通に義兄さんと義母さんが非常識だと思うし
ちゅんこさんは、お伺いもたててて
きっちり気を使ってると思いますよ😃
自分の都合だけで、モノを言わないで欲しいですね😑✋🏻
-
あお
ありがとうございます。
そう言っていただけて安心します。
ただでさえ出産して退院してから毎週義実家に通っているのに
気を使えないなんていわれてたまったもんじゃないですよ😂- 8月3日
-
よーぽん
毎週ですか😳😱😱😱😱
お疲れ様です😫😭- 8月3日

ままり
当日に言ってくる、しかもそんなに朝早くは常識ないのはおにいさんだと思います。

ちゅんたった
今から行っていい⁉️が借りに当日でも朝の10時とかならまだ許せますが、7時前とか非常識極まりないし、義母もそんなに早く行くつもりならせめて前日までに連絡入れとかないとダメだと思うとかなんで言えないんですかね😅
滅多にこれないのは義兄の都合でしかないし、義母も自分の子が可愛いんでしょうけど、それをちゅんこさんのせいにするのは大間違いです‼️
ちゅんこさんは何も悪くないので、気にしなくていいですよ⭐️
会いたかったら、常識的な時間内にきちんと連絡してこいって言ってもいいくらい(笑)

マヨは味の素派
普通に考えて、その義兄が変だし義母もアレレですね。
若いから義実家に云々とかいうなら、「義兄は歳食ってるのに常識ないんですね」だし、「いい歳して若いからとかいびるようなことしか言えない義母は、さぞ姑に優しく気を回して接したんですね」と言いたいもんですね。

ゆうき
そんなに会いたいなら前もって連絡すると思います(´・ω・`;)
てか常識的に朝早くに会いに来ようとする義兄わおかしいです(´・ω・`;)

退会ユーザー
朝の7時前に甥っ子を見に行こうと思う義兄さんが非常識です。
当日連絡もありえませんが、前日に連絡してこられてもそんな時間に来られるのは迷惑です。
そういう意味では当日連絡で気づかなくてよかったのかもしれませんね。
義母さんもおかしいです。
普通は義兄さんからその話を聞いたら止めます。
朝はバタバタするからせめて10時以降にしなさいとか、午後にしなさいとか。
それを滅多に来ないから会わせたかった…って「はー???」ですね。
若いから義実家に気を遣えないというなら、いい大人なんだからたとえ弟の家でも、すでに独立して家庭を持っていて生後6ヶ月の子がいる家に気を遣えと言いたいです。
気を遣っているからご主人がいないときでも孫の顔を見せるために行っているということがわからないんでしょうかね。
義母さんも「嫁」だった時期があるはずなのに忘れちゃうんですかね…。
あお
ありがとうございます。
ですよね!
だいたいそんなに会わせたいなら前帰ってきたときに
遊びいかせず会わせろよって思いました(笑)
ママリ
そこですよね。。(笑)遊びに行っとったやんって感じですよねこっちからしたら😫自分だけ会いたい時に来るなんて勝手が良すぎます!おこですね😫😫