※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
家族・旦那

近々引っ越しする予定で2LDKなんですけど子供が二人いて、三歳と一歳で…

近々引っ越しする予定で2LDKなんですけど
子供が二人いて、三歳と一歳です。
一つの部屋俺の部屋にするからお前は寝室をお前の部屋にしていいっていわれたけど
専用の部屋作ると部屋に引きこもったり夫婦の会話なにより仲が悪くなる気がして…(。・ω・。)
それが嫌なのでそれを伝えたいんですけどどう伝えたらいいかわからずにいます…。
でも縛りすぎなのかな?とも思います。
どうしたらいいですか。
あたしの考えは
子供の遊ぶ部屋にして旦那の友達などが飲みに来たりしたときはその部屋で飲んだらいいと思ってますが…。

コメント

mana

引きこもりますよ!!ごはん以外出てこなくなります(私の父)

ああ

引きこもりませんでしたよ!
シェアハウスみたいで面白いです( ¨̮ )

mibu

1つの部屋の真ん中に本棚などで区切ってお二人で使うことは出来ますか?

そのような提案ならご主人にも賛成してもらえるのでは?

のんこ

私の知る限りですが、一人部屋を与えるとろくな事しないですよ(笑)
もちろん、家で仕事をする人とかは別ですが。
私の知り合いなんて、一人部屋で夜な夜なゲームかエロ物を見たり、浮気したり、挙句最悪な人は浮気相手とのエッチ動画を編集してたり(笑)
なので、私は旦那に一人部屋なんて絶対に与えません~(˘▾˘~)

るーこ

うちは1人部屋あります。
眠りが浅い人でいっしょに寝ると寝不足になるため
子供が生まれる前から別で寝てます。
たまに寂しいといっしょに寝ますが(笑)

休みの日は朝ゆっくり寝てて羨ましくも思いますが
引きこもったりはしないので
今のところOKとしています

1人部屋で何がしたいかしっかり聞いてみてもいいかもですね
(ゆっくりゲーム、とかなら却下かなーw)