
実母についてモヤモヤしてます…厳しいご意見もあるとは思いますが、誰か…
実母についてモヤモヤしてます…
厳しいご意見もあるとは思いますが、誰かに聞いてほしかったのと背中を押して貰いたくて相談させて頂きます。
長文ですが宜しくお願いいたします。
今週末は、東京に住んでいる兄家族が実家に戻ってくるので、車で40分ほどの距離に住んでいる私も息子と娘を連れて帰る予定でした。
主人は(母が嫌っているので可哀想ですが)私達を送って自宅に帰る予定です。
ところが息子が2度目の手足口病になってしまい今週末の予定はキャンセルしないとダメになりました。
幸い今回は前回と違って軽めで発熱も無いし、湿疹もましなのですが…
母が「ピークは2.3日みたいだから、様子を見て、きっと週末は大丈夫よね」と私たちが行く前提でウキウキ準備を進めていて気が重いです…
母が言ってるピークは感染した子が発熱のピークだと思います。
兄家族が帰省するのは年に一度あるかないかでめったに会えないし、同い年の甥っ子が居るので、母が心待ちにしているのも分かります。
もちろん私だって会いに行きたいです(>_<)
でも感染力の強い手足口病、会うわけにはいかないし、いくら親戚でもそれがマナーだと私は思っています。
それに、兄嫁と甥っ子はお盆まで帰省しているようなのでもう少し経って向こうの了承を得てからなら会えるかなとも考えています。
それをふまえた上で移したら大変だし今週末はやめとこうかなと母に伝えたのですが「どんな病気もかかる子はかかるし、かからない子はかからない」と変な持論を主張して大丈夫と言い張ります😰
母はとても気が強く、機嫌を損ねたらややこしい面もあり私も強く言えません…
行かないときっぱり言うと、私たちの好物をあれこれ用意して、甥っ子同士がどんな風に接するのか楽しみにしている母の気持ちを踏みにじるように思ってしまって、中々言えずにいます。
自分の親に意見を強く言えない私がダメなのは重々承知していて、子離れ親離れが出来ていないと感じますし、過干渉と言うか過保護だし少し毒親の香りもしています。
長々と前置きが愚痴のようになってしまいました💦
そこで相談なのですが、子どもが熱を出したから行けなくなったと当日に嘘をついてドタキャンするのはありでしょうか?
嘘はつきたくない気持ちもあるので迷っているのですが、これが1番うまくおさまるような気がしています。
最後まで読んで下さってありがとうございます。
コメントを頂けたら嬉しいです。
- ゆいはや98(3歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

なつ
母親に言えないならお兄さまに伝えたらどうでしょう?
移るかもしれないから今回は行かない予定でいたんだけど母親が納得してくれなくて困ってるのだけどどうしたらいいかな?
当日発熱したことにして行かなくてもいいかな?
と共犯者を作って後ろめたさを無くしてみたらいかがでしょう?

やまちゃん
私もお兄さんに相談されるのがいいと思います。そうすることで兄嫁さんにも状況が伝わると思いますし…今のままでご実家に帰られてしまうと、兄嫁さんからしたら子どもに移るかもしれないのに!と気分を害されると思います(>_<)
お兄さんに相談して、「当日は体調が悪いってお母さんには少しオーバーに伝えるね」など、予め嘘を言うかもしれないと予防線を貼っとくのもいいかなぁと思います。
親類だからこそ、こじれたら後々めんどくさいですよね…丸く収まるといいです(^^)
-
ゆいはや98
すみません、コメント別であげてしまいました💦
- 8月3日

ゆいはや98
コメントありがとうございます。
甥っ子も体調を崩していたようで、兄嫁が移さないか心配で…と連絡をくれたんです(>_<)息子も手足口病と診断された時だったので、私も移したら大変だし残念だけど今回は行かないでおこうと思っていることを伝えました。
でも兄に伝えておくのすっかり忘れてました💦
兄にも相談してみます!ほんと拗れないと良いのですが…ありがとうございます(*^^*)
ゆいはや98
コメントありがとうございます。
そうですね、兄に1度相談してみます!兄も母とぶつかって今やっと上手くやっているのでわかってくれると思うので(*^^*)