2人目不妊治療のタイミングや母乳と治療の両立について相談中。同じ経験の方、教えてください。
2人目不妊治療について教えてください!
1人目も結婚四年でようやく授かり今9ヶ月になります!!
多嚢胞性卵巣症候群で排卵しにくく投薬治療➕注射でのタイミング治療をして授かったのですが、2人目の治療をはじめるタイミングを考えています。
現在34歳という年齢、一年半後に沖縄に移住することを考えると、息子が一歳になったタイミングから治療をはじめれたらと思うのですか。。
もともと投薬なしに排卵しないため、産後の生理がこないまま、投薬で無理やり生理をはじめる形にしていいものか? (産後の生理が子宮の回復のしるしと聞くので。)
また、治療をはじめる限りは投薬などの関係上、母乳もやめないといけないだろうと思い、、、
ずっと完全母乳なのと離乳食をなかなか食べてくれないこともあるので。時期なども悩むところです。。。
同じような経験をされた方いらっしゃいましたら教えてください!
- YUPPY24(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
私の場合は上の子もいま妊娠している子も顕微授精なので参考になるかわかりませんが、
私の通っていた病院は、(有名な不妊治療専門の病院です)産後1年以上経って、卒乳して2〜3ヶ月以上経ち、生理が2〜3回以上来てからじゃないと2人目の治療は原則再開できませんと言われました!
私は生理不順なほうだったので、産後1年経ち、卒乳して3ヶ月経ったときに(1歳2ヶ月で卒乳しました)クロミッドを飲んで3回目の生理が来た時に不妊治療再開しました!
病院によって方針や対応が違うと思うので確認の電話してみたほうが良いと思います!
ぷにるる
私も結婚四年目で長女を体内受精で授かりました。
多嚢胞で無排卵の為、生理、排卵は全て投薬と薬でしていました。
第二子を希望したのは娘が1歳になってからです。きっと薬を飲まないと生理来ないと思って、薬で生理を起こしました。それからしばらくは仕事や旅行やで治療をやめていて、生理は漢方飲んだら来るようになっていたたので、薬のまずにいたら、娘が2歳なる前に自然妊娠しました。
不妊治療で薬や注射をする場合は、やはり卒乳してからの方がいいと思います!私は卒乳してからにしました。
卒乳したら、離乳食よく食べるようになったという話も聞きますよ。
-
YUPPY24
コメントいただきありがとうございます!!!
同じ多嚢胞をかかえてらっしゃる方のお話を聞けてありがたいです。。。
そして、、自然妊娠されたとは‼︎‼︎ ほんとにおめでとうございます‼︎‼︎‼︎
私もきっと薬を使ってしか生理がこないと思うので、同じ感じだと思います。
まずは内服治療にしても一番はまず子供のことを第一におっぱいと向き合って、きちんと卒乳できて離乳食も食べれるようになってから、治療を考えたほうがよさそうですね。。。
1人目不妊でとてもつらい時期が長かったので、、2人目も…と考えると焦りと不安とがあったりしてました。。。
まずは大事な息子のことを第一に考えてからにしようと思います^_^
とても参考になりました!
ありがとうございました!- 8月3日
-
ぷにるる
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます😊
私は多嚢胞でもあり、極度の無排卵でした。でも、二人目は基礎体温を測り始めた月に自然妊娠しました。
もしかしたら、出産で体質が変わったのかもしれません。このようなこともありますので、あまり焦らずに今いるお子様との生活を楽しんで過ごして下さい❤️❤️- 8月3日
-
YUPPY24
ほんとにそんなこともあるんですね‼️‼️希望になります✨✨
ほんと一日一日貴重な息子との時間も大事にしていこうと思います^_^
ありがとうございました‼️- 8月3日
YUPPY24
コメントいただきありがとうございます!!!
とても知りたかったことなのでピンポイントにありがたいです。。。
なるほどですね!!
はやりまずは卒乳してしばらくたって生理を調整してからの治療という流れなんですね。。。
焦りと気持ちばかりが先走る部分があったのですが、まずは子供のおっぱいを第一に考えてから治療開始時期を考えようと思います!
病院にも確認してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました!!!