
1歳10ヶ月の娘がアデノウイルスで、高熱と下痢がひどい。病院で診断されたが薬はなく、自宅で安静にしている。食欲がなく、水分は取れているが心配。病院に行っても同じこと言われるか不安。アドバイスをお願いします。
1歳10ヶ月の娘が
アデノウイルスです。。
8月1日に診断されて
高熱、下痢が酷いです( ・᷄ὢ・᷅ )
熱があっても元気な時は元気なのですが
下痢が半端なく、、、。
緑色のほとんど水分(水様便)です。
お腹の調子が悪くて
食べたくない、食欲ないのかな?
って感じますಠ_ಠ
調べたらアデノウイルス胃腸炎
つてあって、もしかしたら
胃腸炎もなのかな?って
思えてきました、、、。
アデノウイルスと診断されて
薬がないから自宅で安静に。と言われたんですが
まだ病院に行っても
同じこと言われるだけですかね、、?
水分は取れてるんですが
ご飯まともに食べたのが
7月31日お昼です、、、。
今日ははお米(子供茶碗半分)
食べてくれましたが、、。
アドバイスお願いします(´;ω;`)
- はなっぺ(9歳)
コメント

はすかっぷ
うちの子も最近アデノなりました!
3日〜4日くらいまでは熱が酷く食欲もあまりないみたいで、お粥やゼリー、フルーツ缶やそうめんなど食べれそうな物をあげてました!
とりあえず水分だけでも取れてればいいかなと思い、食欲なさそうなら無理してあげてませんでしたよ!
熱がさがってからも2〜3日不機嫌でしたね(´・_・`)
下痢も1週間くらい続きましたよ!
中耳炎もあったので小児科ではなく、耳鼻科に行ったのですが、座薬と下痢止めもらいました!

shiita
うちと症状そっくりです_:(´ཀ`」 ∠):うちも只今水下痢(粘液便も出る)と38.5〜39.5℃の高熱。
鼻が今日になりジュビジュビしてきました。
うちも保育園行っていますが、水曜から休んでます。
食欲もなく、イオン系ドリンク嫌いだから麦茶にすこし塩入れてます。
やはりアデノなのかな?
小児科の先生にはお腹の風邪と言われてますが、アデノとは言われてなくて。
うちの子保育園4日以上休むと次保育園預ける時必ず泣くんです。せっかく先週手足口病治ったのに…また泣くのか…。
はなっぺ
下痢そんなに続くんですか!?
保育園いけるかな(´°ω°)チーン
うちの子は
好き嫌い激しくて
缶詰とかゼリー食べなくて、、
中耳炎にもなるんですね!?
気をつけます( ・᷄ὢ・᷅ )
ありがとうございました♡
はすかっぷ
1週間は保育園行けなかったです!
しかも登園許可必要みたいで完治後また病院いきました。
病気中はまともに食べてなかったのと下痢もあってさすがにちょっと痩せたかなって思いましたね(´・・`)
完治後モリモリ食べてすぐ戻りましたが、、
あとは味のついたイオン水や、お菓子あげてました!
その時ばかりは栄養気にしないでとりあえずお腹に入れれる物いれなって感じで!
保育園行き出すと色々貰ってくるので大変ですよね!
うちは治って1週間でヘルパンギーナ貰ってきてまた保育園お休みです(´;ω;`)