

はじめてのママリ
頭の強打気になりますね。
私なら被爆してでもCT撮りたいといいます。
嘔吐による疲れもあるかと思いますが、気になるなら検査した方がいいです。

Luna
うちの子も去年胃腸炎になった時めちゃくちゃ寝てました😳
その後下の子にも移り、同じようにめちゃくちゃ寝てました!
寝過ぎても心配になりますよね😅
はじめてのママリ
頭の強打気になりますね。
私なら被爆してでもCT撮りたいといいます。
嘔吐による疲れもあるかと思いますが、気になるなら検査した方がいいです。
Luna
うちの子も去年胃腸炎になった時めちゃくちゃ寝てました😳
その後下の子にも移り、同じようにめちゃくちゃ寝てました!
寝過ぎても心配になりますよね😅
「先生」に関する質問
「人の気持ちが理解できるのは10歳頃から。(人によってはもっと遅い)」と言われているそうです。 よく言う、「人にされて嫌なことはしない」は、10歳まで実は理解できていないわけです。 うちの子は、診断は出てませんが…
療育などを利用するのに計画相談支援員さんがついてるのですがその人が自分のお子さんのした事で笑ってたら嫌な気持ちしませんか? 先日、療育の先生たちと集まって子どもたちの支援の話し合いをしてる時に息子が衝動性…
今通ってる小児科だと肌荒れが治らないので皮膚科に行きたいのですが、 評判が良くて気になってる病院が小児科皮膚科の二つのみの病院で それで皮膚科で予約取ったらなんでこっち??って思われますかね? そこの小児科…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント