※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロン
お仕事

50代女性が香水を多くつけており、周囲が気になっている。忠告しても聞かず、上司も改善できない状況。どうすればいいか。

職場の人の香水について質問です。
50代、女性の人が朝から、10時、12時、15時ランダムで香水を付けます。1日付けない日もあります。
香水のにおいで気分が悪くなり、一度控えてください。と伝えていますが、辞めてくれず月曜日に5〜6プッシュしたんじゃ無いかってくらい臭くて、上司が本人に言ってくれたようですが、前に言われてから付けない。としらばっくれたそうです。
私達、女が言っても聞いてくれず、上司が言っても聞かない場合どうしたらいいのでしょうか。

コメント

y

目の前でむせてオエってやって周りの人にこの辺香水臭くないですか?って言うかな、あたしなら(^^)

  • マロン

    マロン

    1回、本気でオエッてなって目の前で言いました…
    でも本人は気にしてないというか
    それでも付けてくるんです…

    • 8月2日
りえんな

今朝ニュースで見ました!!
そういうの、「香害」というらしいです💦ご本人もう多分鼻が馬鹿になってるんでしょうね。。。

言っても聞かないなら、私なら部屋用の消臭剤とか芳香剤とか置きます!

  • マロン

    マロン

    それいいですね(p^Д^q)
    早速、明日からやります(笑)

    • 8月2日
m ❤︎

50代だと自分の体臭が気になるんですかね…😂
その人とすれ違うときは
消臭力でも持っていたいです笑笑