
生後2カ月の息子が夜中8~9時間寝続けて心配。完母で大きく、脱水心配。同じ経験の方の対処法を知りたい。
睡眠についてです💦生後2カ月になったばかりの息子がいます。
2週間くらい前から大体夜中の1時くらいから毎日8.9時間寝続けます。
新生児の時も3時間、4時間おきでよく寝てくれる子だったんですが長すぎて心配になります。
完母で検診でも大きすぎるくらいと言われました笑
体重も増えているのであまり気にはしていませんでしたが、暑くなってきたので脱水にならないかとかいろいろ心配になってきたので😓💦
似たようによく寝てくれるお子さんがいる方はどうしていましたか?
- rnri(7歳)
コメント

Miiirr
3ヶ月の頃に7時間くらい寝続けて心配だったので母子外来で助産師さんに聞いたら、寝られる時にママも寝て気にしないでいいよ!と言われましたよ( ´﹀` )
ただ、1時から9時間だと10時まで寝てるって事なのでそろそろリズムをつけるためにも8時頃に1度起こして授乳して朝だよ~ってしてみるのもいいかも?と思いました。
rnri
そうなんですね‼︎
たまにうっすら目を開けるんですが何事もなかったかのように寝てます笑
夜もう少し早く寝てくれたらいい感じなんですが💦
今日はまだ寝てるので明日から1度起こしてみます。