※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつ
子育て・グッズ

長女がどもりがひどくて心配。次女が生まれてから話を聞いてもらえず焦り。厳しくしていたかも。話を聞いていれば自然に治る?

もうすぐ3歳になる長女と、1歳の次女を持つ母です。
最近、長女のどもりが酷すぎて心配しています。
何かを伝えようとするときに、『か、か、か、か…』と言葉に詰まってしまって『言えない…』と落ち込みます。
比較的早めにおしゃべりをし出したので、次女が産まれてから話を聞いてもらいたくてもなかなか聞いてもらえない焦りらなのでしょうか?
ネットなどで調べてみると、両親が厳しくしすぎて自分の意見を言えない心理状態からなることもあると書いてあるのも見ました。
言われてみれば、思い当たる節もあります。
気にせず、話を聞いてあげていれば自然と治ると言われていますが、い自然と治っていくのでしょか?

コメント

はじめてのママリ🔰

以前どもりがある園児の担任をしていました。本人に対して何?何?って急かしたりせず、ゆっくりした環境で最後まで聞いてあげるようにって指導され、本人は病院か療育⁇に通っていました!
急かしてしまうと余計に酷くなるそうです!
下に子どもがいると上の子にかまうことができなくなってしまいますが、上の子がお話してる時はゆっくり聞いてあげた方が良いと思います(^^)

  • はつ

    はつ

    ありがとうございます。
    そうですか…
    やはり、下の子に構いすぎて、ちょっと待ってを繰り返していた記憶があります。ゆっくり話を聞いてあげることから始めて見ます。

    • 8月2日
deleted user

うちの子も下が産まれてから吃音がでました。
3歳4ヶ月ごろでした。
自然になおりましたよ(*´ω`*)

  • はつ

    はつ

    自然に治ったんですね。
    うちも下の子が産まれて、少し入院をしている時期があって寂しい思いをさせていたのだと思います。
    そう思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいになります…
    もう少しお姉ちゃんの話もゆっくり聞いてあげるように心掛けたいと思います。ありがとうございました。

    • 8月2日
deleted user

上の子がどもることがありました。
私はその姿もいじらしくて可愛くて『うん、うん』とあいずちうって見守ってました。
自然と上手に言えるようになってきましたよ。
一時的なものだと思います。

  • はつ

    はつ

    ありがとうございます。
    そうですか…一時的なものだといいですが…今の状態を見ていると心配でなりません💦もう少し私自身も余裕をもって長女に接してあげられるよう心掛けたいと思います。

    • 8月2日