
乳口炎で処方された薬が赤ちゃんに影響があるか心配。ピュアレーンで治るか、それとも処方された薬を使うべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
産後1週間程で乳口炎になってしまいました😭
退院後数日で別の症状で病院に行き、
その際に「フシジンレオ軟膏2%」という
抗生物質製剤(塗り薬)を処方されました。
赤ちゃんの口に入ったらいけないから
授乳前に拭き取って初乳を出してから
飲ませてね〜と軽く言われたんですが、
「赤ちゃんの口に入ったらいけない」
ということが引っかかって、
1度塗っただけでやめてしまいました💦
入院中に乳首が切れた時
ピュアレーンを処方されていたのですが、
ピュアレーンでも乳口炎は治りますか😣?
それとも「フシジンレオ軟膏2%」という薬を
使った方がいいのでしょうか?
どなたか教えて頂けると助かります(><)
- ママリ
コメント

ショーコラ
炎症があるので、ピュアレーンでは治らないと思います(>_<)
授乳前に濡らした布でしっかり拭き取れば問題ないと思いますよー!
しっかり使って短期間で治された方が、お互いのためだと思います(´・_・`)
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
早速次の授乳後から使います!✨