
新生児の赤ちゃんは昼間、リビングで陽の光を浴びて過ごすと良いですか?起きている間は話しかけたり遊んだ方がいいですか?遊ぶなら何をすればいいですか?現在は寝室で寝かせています。
いつもお世話になってます☺️💛
お聞きしたいのですが……
新生児の赤ちゃんでも昼間はリビングで
陽の光を浴びて過ごして、起きている間は
話しかけたりして遊んだ方がいいのですか?
また遊ぶなら新生児の赤ちゃんとはなにをして
遊べばいいのか教えてください…😰
今は、寝室にベットを置いてるので
昼間でも授乳が終わったらすぐ寝てしまうので
寝たら薄暗い寝室で寝かせて自分も一緒に
睡眠を取ってます……(>_<)💧
- ありさ(7歳)
コメント

金ちゃん。
昼夜の区別をつけるためにもお昼寝の時はカーテン開けたお部屋の方がいいですよ( ˘-˘ )
新生児の頃は遊ぶってよりも一方的に話しかけたり、ほっぺツンツンしたりくらいしかできなかったです😅

ママりん
昼夜の区別はまだつきませんが、日中は明るい部屋で過ごした方が早く生活リズム整うと思います( ¨̮ )
2ヶ月過ぎから夜は20時くらいに寝てくれるようになりました✨
赤ちゃんとは歌歌ったり、話しかけたり、体マッサージしたりですかね🤔
-
ありさ
コメントありがとうございます٩(๑>∀<๑)۶
昼夜の区別がつき始めたりまとまって寝るようになるのわ2ヶ月頃からになるのですか?( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 8月1日
-
ママりん
昼夜の区別がつくのはだいたい5ヶ月〜と言われているみたいですよ!
今はきっと大変な時期だと思いますけど、早くからリズム付けれれば後々楽になると思いますので頑張ってください✨
うちはだんだんと早くなって今は19時には寝てくれるのでとても楽です✨
一概には言えませんが😭- 8月1日
-
ありさ
まだまだ先ですね😂
ありがとうございます♪
少しずつ頑張ってみます✨
夜中の授乳の際も暗い部屋の方がいいですかね?(>_<)
質問ばかりすいません💧
4ヶ月で凄いですね…!!😍💛✨- 8月1日
-
ママりん
夜間の授乳は小さいライト用意して自分が見えるような明かりで授乳してました!明るいと覚醒してしまう気がしたので💦
あと私は夜はずっと添い乳でした(´ . .̫ . `)
2ヶ月頃にやめたら、癖はつきませんでした✨- 8月1日
-
ありさ
小さいライト活用させていただきます😍✨
たくさんのアドバイスありがとうございます…😭💛
今日から少し安心して子育てできそうです💓☺️- 8月1日
-
ママりん
いえいえ!
一緒に頑張りましょう😆✨- 8月1日

A子
マッサージとか歌をうたってあげるとかどうでしょうか(^^)?
マッサージといっても全身をさすってあげるだけでも充分ですし今日は暑いねーとか話しかけながらしてあげるとなお良いですよ(^^
-
ありさ
コメントありがとうございます(*⌒▽⌒*)♪
マッサージ思いつかなかったです!!✨ベビーオイルなど塗っていいんですかね?☺️- 8月1日
-
A子
全然いいと思いますよ(^^)
私はオイル使わずいつも服着たままマッサージしてました(^^)- 8月1日
-
ありさ
早速お風呂上がりやってみたいと思います✨😍
ありがとうございます(*⌒▽⌒*)✨- 8月1日

ちぃ
区別つけるために、昼寝をするときはカーテン閉めず明るくしたまま寝かせてました!
遊ぶネタがないですよねー( ´~`)ゞ
私は話しかけたり、本を読んだりしかしてなかったです!
-
ありさ
コメントありがとうございます😌💛
やっぱりそうですよね……。
マンション街に住んでて
カーテンを開けると目の前のマンションから丸見えで……💧リビングの電気をつけて明るくしたままとかでもいいですかね?😰
新生児からでも絵本いいんですね!✨- 8月1日
-
ちぃ
いいと思います!
まだまだ生活リズムはない頃だと思いますが一応区別つけてました(*´∀`)
0歳からの絵本があって、読んであげるとじっとみてましたよー!- 8月1日
-
ありさ
良かったです…カーテンが開けられないからほんとに困って……😰
何ヶ月頃から生活リズム作り始めるんですか?(>_<)
0歳からの絵本早速買ってみます!✨- 8月1日
-
ちぃ
うちは退院したときから昼夜の区別つけてましたが、全然つかず…
2ヶ月半くらいから夜に長く寝てくれるようになりましたよー(*^^*)- 8月1日
-
ありさ
やっぱりそのくらいかかるんですね…(>_<)💧
気長に長く寝てくれるのをまって頑張ります☺️💛- 8月1日

うーたん
新生児のうちは、ほとんど寝てるので
私も一緒に寝てましたよ😊
一応、カーテンから光が入るようにはしてました!
-
ありさ
コメントありがとうございます(*⌒▽⌒*)
そうですよね!新生児の頃は睡眠を一緒に取らないときついですよね(>_<)
リビングの電気を付けたままなどでも大丈夫ですか?😰- 8月1日
-
うーたん
電気つけたままで大丈夫ですよ😊
寝るっていっても、長く寝てくれないからしっかり睡眠とれないですよね😂
寝れる時に一緒寝てください😊- 8月1日
-
ありさ
よかったです!!カーテン開けられないので
陽の光の代わりに電気つけっぱにしてみます٩(๑>∀<๑)۶
そうなんですよね……(>_<)
ありがとうございます☺️💛- 8月1日
ありさ
コメントありがとうございます☺️
マンションが密集している場所でカーテンを開けると目の前のマンションから丸見えなので、リビングの電気を付けたままなどでも大丈夫でしょうか?😭
私も今まさにその状態です🙄💛
金ちゃん。
それでいいと思います\( ・ω・ )/
今はまだそれくらいでいいと思います🎵
クーイングが始まったら会話みたいな感じでお話ししてあげるといいですよ😃
ありさ
安心しましたありがとうございます☺️💙
クーイング始まるの楽しみです♪アドバイスありがとうございます(*⌒▽⌒*)