
子供が食欲がなく、夏バテか心配です。水分補給はしているが、食事が減っています。何か心配なことがあるかもしれません。医師に相談してみてください。
子供がご飯を食べなくなりました。
朝もいつも食べてたパンを出しましたけど、食べず
バナナジュースや野菜ジュースを出しても飲まずで
ぶどうだけは食べました。
昼もいつもは食べるご飯も半分も食べずでした。
イヤイヤで食べないわけじゃなく、ただいらないと言う感じでした。
夏バテでしょうか??
今も夜ご飯を食べるか聞くといつもなら「はーい」と言うのに「いらーん」と答えました。
この場合どうしたらいいでしょうか?
機嫌は悪くなく、熱も37.5なので高くなかったです。
普段から水分補給はしっかりしており、
昨日、一昨日と暑い時間に長時間の外出はしておりません。
- ツター(4歳5ヶ月, 9歳)
コメント

ある日どこかで
いつものメニューに飽きちゃったのでは?
外食してみて食べるかチェックしてみては??

みーちゃん
こんにちは(・∀・)
つい先日そんな感じのことがありました!
普段は凄く沢山食べるのに突然食べなくなり驚き、同じく熱もなくという感じだったのですが、あまりにも食べなかったのと少し下痢気味もあったので小児科に行くと
夏風邪
と言われました!
下痢っぽくなったのは食べなくなった翌日だったので、前日から少しお腹の調子が悪かったのかなぁと思いました>_<
お腹に来る夏風邪は熱でないみたいです(・∀・)
同じ症状かは分かりませんが、
もしうちのような感じの時は水分さえしっかり摂れていれば問題ないと言われました!
OS1のような水分で塩分と糖分が摂取できていれば無理してご飯を食べさせないでとのことでした(・∀・)
-
ツター
お腹の夏風邪!なるほど。
確かになんか下痢ではないけどかすかすのような感じのうんちだったりしました。
無理に食べさせず水分補給重視で見てみたいと思います!
ありがとうございます。- 8月1日
ツター
昨日が外食でよく食べました。
一応、いつものメニューといっても毎日同じものではなく何種類かをローテーションしたりアレンジしたりしてあげてるんですけど、、、
全然食べないのでお菓子とかでもダメかなと思ってあげてみても食べなかったです。
いつも食い意地張りすぎ!ってくらい食べるので心配で😓
ある日どこかで
お菓子あげても食べないって事はきっと何か調子悪いんですね:(;゙゚'ω゚'):
様子みつつ、明日の朝も何も口にしないようだと病院に行ってみて貰った方が良いかもですね!!
お腹下してたり、お腹痛がる様子はないんですか?
明日元気になってる事願います☆