
里帰りのタイミングに早いが、産院を変えたい。現在の対応に不満。実家近くの産院に転院したい。22週で非常識でしょうか。
里帰りのタイミングにしてはすこし早いですが、お産を考えている産院に転院したいとおもっています(一刻も早く)
なぜなら、いま診ていただいている産院があまりに酷いからです..,。 本当に悲しくなってしまいました。雑にされて、急かされてまともにエコーも見せてもらえず、性別きいたら逆切れされるし。体調悪いと訴えても出血したら来なさいと言われました。
お腹の張りで眠れない日がつづいたからつたえたのですが..。とにかく実家ちかくの産院に変えたいです。
実家は県内です。(車で2時間ぐらい)紹介状早めにもらい、早めに転院するのはアリなんでしょうか?(22週です)
非常識でしょうか?
- ちょちょ(7歳)
コメント

まっちゃん
家の都合で早めに里帰ることになりました〜といえば大丈夫ですよ!里帰り先の産院にも報告しておいたら安心ですね😆
ただ、転院して実家に帰らないパターンだと通院が心配です💦本当に早めに里帰りすることになります!実家の方にもご一報を!

みぃふも
ただでさえも情緒不安定になるのに酷い病院ですね!💢里帰りする病院によっては30週より前は里帰りを受け入れていない所もあったりするみたいなので、電話で確認してみると安心かもです✨
私は里帰り出産予定の病院が塩対応で、別の病院で出産しようか悩み中です…
ちょちょさん安心して出産出来ると良いですね❣️応援してます📣
-
ちょちょ
32〜34しゅうまでに受診したら里帰りできますよ!と以前確認したときは言われたんですが、それ以前はNGかもですかね..😔不安なってきましたあ😭💦確認してみます、、、ありがとうございます
- 8月1日

S and N 2児のママ
他に通える産婦人科はないですか??
里帰りまで、違う産婦人科で診てもらうのもアリですよ!
実際に私は、里帰り関係なく違う産婦人科に転院しました(^^)
転院する時に、紹介状書いてもらうのに費用はかかりますがストレスがなくなる方がマシだと思います♡
-
ちょちょ
そっからまた里帰りせないけんから手間かなぁなんて思います😫💦10月には実家にかえるから、あと1回くらいしか行かないわけなんで..悩みまくっています。
- 8月1日
ちょちょ
実家にかえるのはかくじつなんですが、仕事が産休はいるのが10がつなんですよ😱😱ちとはやいんです。で、きょう8がつの検診行ったら悔し泣きしてしまうぐらい腹がたちまして(あまりの塩対応にw
安心ぽいですね😰よかったです。