![ねねたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yu-s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-s
母子同室のことですか?
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
母子の場合…?
どういうことでしょうか??
-
ねねたろう
すみません
シングルという事です- 8月1日
-
まな
シングルということでも出産費用は安くならないと思いますよ。
出産は出産なので、病院には関係ありません。- 8月1日
![K❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K❤︎
シングルってことですかね?
私の周りの未婚で出産した子たちは出産費用等で安くなったということは聞いたことはないです(´-ω-`)
-
ねねたろう
シングルという事です
- 8月1日
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
私の所では、未婚で、前年度の収入が無い又は少ない人に42万現金が降ります。
そこから8万病院や役所に支払い、残りは出産の準備に使ってください。と手元に残りました。
そこからは検診費も入院費もゼロでした!
出産した3日後に黄疸が出てしまい、息子が入院扱いになったのでそこで5千円くらい支払ったくらいで他はなにもかからずでした。
-
ねねたろう
出産一時金とは別に降りてきたって事ですか?
- 8月1日
-
あかり
出産一時金がそのままおりてきたかんじです!
- 8月1日
-
ねねたろう
何か申請をして42万降りてきたって事ですか?
- 8月1日
ねねたろう
母子同室の事ではなく父親になる人がいなくて母子の場合出産費用は安くなるのかと言う質問です。