※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆R♡
妊活

生理予定日9日前に陰性結果が出たが、5時間後に陽性反応が見られた。1週間後の再検査で確実に陽性になる可能性はあるか教えてほしいです。

生理予定日9日前
なんですが
今日計りました(´・ω・`)
結果はまだ出ないだろぉ…と
思いつつ測ってしまい。
あんのじょ…陰性…


思ったら
いつもなら早く計ると
1日たって見ても陽性の線は見えません
でしたが…!

今回
またダメだょなって
もう一度見たとき、

5時間経過して
陽性反応が見えましたっ汗(´・ω・`)

これって
また1週間後
測ったら
はっきりと陽性になる確率は
あるのでしょうか?汗

もし
私のような体験された方
教えてください!!

コメント

青穂ママ

妊娠検査薬には正常判定時間が
指定されています!大体は
2〜15分以内になっているので
もしかすると、その線は
尿が蒸発する際に現れる蒸発線の
可能性もあります…>_<…

また一週間以内に生理こなくて
判定時間内に線が出た場合は
妊娠されていると思いますよ♪

るな0704

生理予定日9日前ということは、高温期に入って5日目ということでしょうか?
通常受精するのに7日から10日かかると言われているので今回の結果は5時間後ということで蒸発線ではないでしょうか?
タイミングがあって受精に成功していれば今頑張って着床しようとしてるところだと思いますよ。
気になってしょうがないかもしれないですが体を冷やさないように温かくして心穏やかに生理予定日まで待ってもう一度検査することをオススメします。

モモママ

私は今回それで妊娠してましたよ^_^
しかも気づいたのは次の日、燃えるゴミの日で捨てようとした時なので一日たって気づきました!

ネットで調べると蒸発線が出にくいメーカーかそうじゃないか検索出来たきがします^_^

☆R♡

期待してしまいます汗(´・ω・`)
いつもなら
1日間たっても出ないのですが
今回は違うため…
こんなこと思ってても
ダメですよね(´・ω・`)

☆R♡

違いますよっ
受精し終わっての検査です(´・ω・`)

でも
そうですよねっ
1番は生理予定日過ぎてからが
1番いいんですけどね…
どうしても期待してしまうんですよね…(´・ω・`)

☆R♡

本当ですか!(。・・。)
なんか嬉しいです汗!!
5時間後に見ただけなので
その前からかもしれない…

そう思うと
すっごく期待してしまいます汗
一度流産しているため…
なおさらなんですよね汗
モモままさんは
無事出産されましたか??

シャチ🐋

受精しただけで妊娠成立じゃないですよ?

☆R♡

あと
その時から
胸の痛みや便秘など
ありましたか??(´・ω・`)

☆R♡

妊娠成立はいつごろになるのですか?

シャチ🐋

排卵日に精子と卵子が出会い受精。受精はタイミングよく出会えたら80%の確率で受精はするそうです。ただ、そこから7日間ほどかけて細胞分裂を行いながら卵管から子宮内に移動。早くて受精から(排卵日から)7日目に着床しかけます。それから2日後くらいから尿中に妊娠検査薬に反応するhcgホルモンが分泌されるので生理予定日9日前っていうと排卵日から5日しか経ってないのでまだ着床してないしhcgも出てないはずです。ただ、基礎体温等つけて排卵日、生理予定日、高温何日目かが確定してない限り、生理予定日などの情報はあてにならないですよ。

モモママ

無事に妊娠し、今8ヶ月です^_^
私も一度稽留流産し、一人目を出産、その後二人目を作ろうかなっと思って一月目の妊娠発覚でした。
旦那さんと仲良しした日から考えてもいつもより排卵が早かったんだと思います^_^;
基礎体温つけてないので…。

私は胸の張りと生理痛が来て明日には生理かなー?今回は早いなーと思ってるのに来ない日が二日続いてフライング検査しました。

受精して、着床して、心拍確認が出来て始めて妊娠おめでとうと言われる。はじめの流産でよくわかっているはずなのに、気になって気になって仕方ないですよね^_^;

私も一緒に排卵が早くて妊娠している事を祈ってます^_^