めろめろぱんち
テレビばかり見ていてコミュニケーションが取れないとよくないみたいですよね💦
うちもほぼ1日つけっぱなしですが、1歳すぎには20以上の単語がお話しできていましたし、今は単語はほぼお話しできますよ😄
コミュニケーションさえしっかりとれていればテレビは関係ないと思います😊
あすか
テレビは家にいる間ずっとついてます😳でもニュースや野球がメインですね😊ついてる時間より観てる時間が1.5時間って事ですよね☺️
退会ユーザー
うちもテレビはほぼ付けっ放しですが、Eテレのいないいないばあのおかげで、いないいないばあが言えるようになりましたし👶
ママ、パパも言えるしあまり関係ないような気がします👶
ゆらゆら
うちもほぼ付けっ放しですよー😵
上の子はそこまで言葉が遅かったとは思いませんが。
テレビを見ながらでもコミュニケーションが大事って言いますよね♩
見せっぱなしじゃなくて、テレビの事についてお話ししながらテレビ見たりとか😊
mm.7
うちもほぼつけっぱなしですが、言葉は早かったですよ。
むしろ、どこからそんな言葉覚えた?って思ったら、テレビでした😅
美波
わたしもテレビは気になって減らすように頑張ってますが、テレビがないとほとんどつきっきりで相手しなければならなくて雨だったり暑すぎて外にでられなかったりするとテレビ多くなってしまいます。
朝夕それぞれ1.5時間~2時間って感じです😅その間家事をします。
でも単語たくさん言いますし、お父さんいなーいとかミニーちゃんかわいーとかパンおいしーとかも話しますよ。
落ち着きがなくなるとか聞くのでそっちを気にしてます(>_<)
はる☀︎
テレビは1日1時間以内までしか見せないと決めています。
1時間半まで見せて良いなら、問題なく出来ると思います。
テレビをつけっぱなしにしている人は携帯をいじっている時間が長い傾向にあるようなので、ここで聞いてもテレビをたくさん見せている人の意見が大半になると思います。
ベネッセのアンケートだと、3歳以下の子供が居て、テレビをつけっぱなしにしている人は全体の1割以下です。
-
みつばちちゃん
全体の1割以下ですか?🙄
みなさん意識高いですねー💦
確かに私は暇さえあれば携帯をついいじってしまいます。自分の生活改善からですね😂
はるさんのお子さんは、どのように1日過ごされてますか?- 8月1日
-
はる☀︎
毎日同じじゃないので、今日やった事ですが💦
6時 起床 夫、娘、私のお弁当準備
6時半 娘起床 トイレに連れて行ったり、お茶飲ませたり、パパを起こしに行ってもらったり
その後は基本パパを追いかけ回している
7時15分 パパお見送り
その後録画した「いないいないばあ」を見てもらってるうちに朝食準備
7時半 朝食→片付け
8時 掃除機をかける
その間、娘にはクイックルハンディをも持たせて、一緒に掃除している感じを出しつつ遊ばせてます。
8時半 庭に出て家庭菜園の野菜を収穫したり、バッタを見つけて遊んだり
9時 自分の着替え、娘の着替え、髪の毛アレンジ、もって行くものの準備、歯磨きなど
9時45分 外出
10時 支援センター
遊んでから12時ごろにお弁当
13時帰宅 手を洗い、オムツ替えして寝かしつけ
13時半 お昼寝
その間に、夕食準備を途中まで(食材きるくらい)、お風呂掃除
15時 起きる
トイレに連れて行く、おやつを食べる
15時半 図書館に行く
17時帰宅
18時まで 一緒に遊び、その後録画した「お母さんと一緒」を見ててもらってるうちに夕食準備
18時半 夕食
19時 一緒に部屋の片付け、歯磨きなど
19時半 お風呂
20時 服着たり、髪乾かしたり、絵本読んだり
20時半 寝かしつけ
21時 就寝
ざっくりですが、こんな感じですね(^_^;)- 8月1日
-
みつばちちゃん
とても詳しくありがとうございます!テレビの時間に合わせて行動でなく、録画したものを見せるというのが参考になりました😊❗️
それから、支援センターに図書館と、外出が多いですね🤔✨うちは近くにどちらもないので、外出は買い物くらいでまだ歩かないため公園も行っていないので、家にいてばかりです😢
2歳近いと出来ることが増えて楽しそうですね💕- 8月2日
いろは
無理じゃないですよ~
最初あたし1歳からNHK解禁して1時間見せてましたが、1歳半前?くらいから2時間くらいにしてますが……💧
あとテレビもヒルナンデスくらいしかお昼ご飯食べてあたしの一息つく時間なんで、その時しかあたしは見ないし、ヒルナンデスの時は興味無いのか見なかったりが多かったですよw
こんな感じですが、娘沢山話しますよ♡
コメント