![あやね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
これはガルガル期…?先日旦那の祖母の法事があり娘を連れて行きました。…
これはガルガル期…??
先日旦那の祖母の法事があり娘を連れて行きました。
待ちに待った孫に会えたのが余程嬉しいのか義母私の事はスルーし早々娘を抱っこしたがりました。
娘を沢山の人に可愛がってもらいたいと産まれる前から思っていたのでその日も沢山抱っこしてもらおうと思っていましたが、義母が娘を抱っこする時に私から奪うような形で無理矢理連れて行った事にイラっとしてしまいました(。-ˇ.ˇ-。)
他の方は「抱っこしても良い?」と一言言い手を出して待っていてくれます。
義母だけです、無理矢理連れて行くのは、自分の物のように扱うのは。
旦那の実家にはトイプードルがいて、わんちゃんをゲージに入れるからと言われて誘われたので実家にも行ったんですが、娘は誰かが抱っこしてれば良いからと言い、行って早々ゲージから出して誰かが娘を抱っこしていてもわんちゃんがジャンプして娘の足を舐める始末( ๑´•ω•)
みんなわんちゃんに舐められたままの手で娘の頬を触りまくる…。
旦那も多少は言ってくれましたがみんな好き放題でした。
可愛がってくれるのは嬉しいのですが…。
年始の挨拶とお盆だけ帰省すれば親族付き合いとしては問題ないですかねー( ˘•~•˘ )
- あやね(7歳)
コメント
![ぱるぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるぱる
お義母さんってなんで孫を自分のモノのように扱うのでしょうかね、
うちもです。初めは怖くて抱けないだのなんだのかんだのって抱くこともしなかった癖に、息子が笑うようになったり首が少し座るようになったらこれです。まだ首すわってないのに二ヶ月頭からもう首完全に座ったね!と言って乱暴に抱き上げたり…可愛がってくれるのは有難いけどなんか違う、、、
私もその位のお付き合いに留めたいです。。。
![初ママ💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ💓
どこの義母もそうなんですよ.....
悲しいけど。
うちは同居してるので最近ガルガルガルガルしてやばいです😱
何されても嫌です!
オムツ替えもやるな!って感じです😵
母親気取りとかしてかるようになりますよ!笑
うちも犬います。
犬が舐めるのは相当汚いのに子供が口とか手(おしゃぶりする)とか舐められても自分達の手で拭くだけ😔
私が見てればおしりふきで拭きますが...
うちの実家の犬は子供怖いので子供が寝てるときしか傍にこないのですがね!
今日は義母が子供に「いない、いない、っっっぶわぁー」って勢いよくやってて、心の中では「てめーこのやろう!汚ねーつば飛ぶだろ!」って叫んでました😒
本当に子供にさわってほしくないし、見てほしくもない!喋りかけてもほしくない!
-
あやね
同居ばガルガルしまくりますね!!
娘もこの前いないいないばぁされて、唾飛ぶんですけど!!なに泣かしてんだよ!!と思いました(‘ ⍘ ‘๑)
私は今は抱っこしないで欲しいだけですけどこのままだと見て欲しくもないレベルになりそうです(-_-;)
ほんと今後きせいしたくないですー。- 7月31日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
100歩譲って、孫フィーバーで連れてくのはまあ良しとしても、
犬がありえない😱
犬に足舐めたら私だったら一生あわせません😱😱😱
-
あやね
ゲージに入れておいてくれるって約束だったのに!!と怒り心頭です( ̄^ ̄)
まだ4ヶ月なんだから気にしてよ!!って感じです(-_-;)- 8月1日
![にゃん子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん子
お義母さん、孫フィーバーしちゃってますね(^^;)
私も、いつもお義母さんに赤ちゃん奪われます。
赤ちゃんがお腹空いてて泣いてるのに、返してくれず、大変です。
義実家や旦那さんから言われなければ、年に2回だけでいいと思います(^^)
私だったら、犬の件は、今後、アレルギーが出たら怖いからと言って、旦那さんからお義母さんと義実家へ強く伝えてもらいます。
-
あやね
旦那が義母に弱いんですよねー…
旦那が言ってくれないと私からは言えないのに、しっかりしてくれ!!って感じですo(`ω´ )o- 8月1日
あやね
ほんとなんなんでしょうかねー。
今まで嫌と思った事なかったですし私の方から抱っこしてあげて下さいと言っていた位なのに今回はもう暴走してる感じでした!
自分は一通り子育てして経験は豊富かもしれないですけど昔と今じゃ違う事も多いし、こちらとしても毎日衛生面も体調面も精神面も気にして大切に育てているのに乱暴にされると嫌気がさしますよね(-_-;)