トイレイヤイヤ期に悩んでいます。どうやって乗り越えたか教えてください。
おむつなし育児をしているのですが、トイレイヤイヤ期について質問です。
普段は紙おむつで、うんちだけトイレというスタンスで、8ヶ月頃までは朝の寝起きと食後にトイレに連れて行くとニコニコご機嫌でウンチをしてくれていました。
しかし、立っちやハイハイができるようになった頃から急にトイレでしなくなり、乗せてもすぐに飽きて降ろせと抗議されます。自分で動けるようになったことでトイレよりも遊びたいんだと思います。
今はトイレの存在だけは忘れないように、ウンチのオムツ替えはトイレでしたり、たまに機嫌がいいときは座らせています。しかし一向にトイレでしてくれる気配がありません。
トイレイヤイヤ期はいつか終わると聞きますが、同じようなご経験をされた方はいらっしゃるでしょうか?どうやってトイレイヤイヤ期を脱せられたのか、ぜひ教えてください。
無理強いするつもりはないのですが、オムツ替えも嫌がるようになったので、トイレで出来たら本人も気持ちがいいと思いまして…。
どうぞよろしくお願いします。
- さき(8歳)
コメント
chiko.a
時間が経つのを待つのみですね(>_<)
こればっかりはどうにもなりません。。
1歳でおしっこの間隔もあいてきてると思うし、歩けるようでしたら、オムツを毎回トイレで変えるようにしたらいいと思います。
そうやってるうちに排泄したらトイレに行くようになると思います(^^)
緑茶🍵GreenSmoothy
うちの子も1歳1ヶ月になって歩くようになり、立ってじゃないと排泄しなくなり、事前報告もしなくなりました。
5ヶ月はそれが続いて、見ていられる時はノーパンや布パンで床ションさせて、その度に「次はおまるでできたらいいねぇ〜」と声がけする毎日。
その間に、私のトイレ姿を見せ、オシッコとトイレを関連付けました。
1歳6ヶ月のある日、ウンチが出かかってるタイミングでオマルに座らせる事ができ、褒めちぎったらそれにハマったみたいで、自分からトイレに座る事がとても増えました。
1歳8ヶ月末には、ウンチ95%、オシッコ70%の確率で自分でオマルに座って排泄します。
まだ言葉では教えてくれないので、ノーパン時に限りますが。
-
さき
ありがとうございます!5ヶ月もかかったんですね…気長に待つことにします(´・ω・` )
トイレに連れて行くことは続けようと思います!また、ウンチしそうなとき機嫌がよければトイレ座らせるのも、ぼちぼち続けます。
実体験、とても参考になりました!焦らず頑張ります(^ω^)ありがとうございました!!- 8月1日
さき
ありがとうございます!このままトイレを忘れちゃうのかなぁと心配していましたが、焦らず気長に頑張ろうと思います!(^ω^)