4ヶ月の赤ちゃんを育てている女性が、育児方法について母からの意見に悩んでいます。自信を持ちましょう。
生後4ヶ月、もう少しで5ヶ月になる子供を育てています。
長文です。
遠方に住む母と電話で話した際、
「湯冷ましはあげているのか、離乳食は始めているのか、絵本は読んであげてるのか…」といろいろ言われました。
まだ4ヶ月なので、離乳食は来月からであること、完母なので、湯冷ましの白湯は与えておらず、水分補給も母乳であることなど、話しました。すると、
「まだ離乳食あげてないの?
湯冷ましもあげないとだめだょ!
離乳食なんか、適当でいいんだから、あんまり神経質にきっちり分量なんて計らなくていいんだから。
10割粥からなんて細かいことしなくていいんだから、お味噌汁にご飯ふやかしたり、豆腐をあげればいいんだから。あなた(私)のことだから、神経質にいろいろやってるって思ってた。あんまり神経質に育てると、体が弱かったり、すぐアレルギーになるんだから。
お姉ちゃんの子供を見て見なさい。なんの病気もしないで育ってるから。(私の姉は実家近くに住んでおり、ほぼ実家で育てたような感じです。」とか…本当にいろいろ言われました。
なんだか、自分の育て方に文句を言われているような気がして、すごく落ち込んでいます。
離乳食の本を読んで勉強したり、こちらのアプリで白湯のことなどを相談させてもらったり、ネットで調べたり…ちゃんと体重も増えてるし、よく笑うし、今のところ、病気もなく元気に育っています。そんなに変な育て方はしているとは思えません。
私の育て方、ダメなんでしょうか…
気にしなくていいのはわかっているのですが、気持ちの切り替えができません。。
- みゅにー(7歳)
コメント
退会ユーザー
昔と今は違います!
聞き流しましょう!
最初からお味噌汁にご飯入れたものをあげるなんて、ありえません(>_<)
絵本は早くから、たくさん読んであげるといいですよ(*^^*)
退会ユーザー
昔の育児の押し付けですよ( >Д<;)今は今のやり方があるしお母様のやり方をして万が一何かあっても困りますし
みゅにーさんのやり方でやった方がよいと思います( o´ェ`o)色々調べられているので安心ですよ( *・ω・)ノ
-
みゅにー
コメントありがとうございます☆
そう言ってもらえると、安心します。。涙…
試行錯誤ですが、私のやり方で頑張ってみます(^^)- 7月30日
-
退会ユーザー
私は自分なりにやってみて間違えまくってます(泣)
あまり気にせず自分なりに頑張ってください(*`・ω・)ゞ応援してます(*^.^*)- 7月30日
退会ユーザー
気にしすぎですよ!\(^o^)/
今と昔では子育てはかなり違います!
湯冷ましも果汁も離乳食始めるまでは必要ないですよ〜(^O^)
離乳食は早く始めると消化が未熟な赤ちゃんには負担になります。確かに離乳食は適当でいいと思います(笑)でも10倍粥から徐々に、始めてあげてください❤量などは赤ちゃんそれぞれなのであまりネットとか気にしなくて大丈夫ですよ(^ω^)
私も離乳食悩むときもありますが、食べてくれるし、自分の育児に自信はないですけど自分なりにやってきてこれでいいと思ってます✨
私もまだまだ新米ママですが、ママなりに楽しく育児しましょうよ♪
-
みゅにー
コメントありがとうございます☆
そうですよね…昔と今は違いますよね。。
離乳食の量は細かく気にしなくていいんですね(^^)それは安心しました!
きっちりできないよぉ💦と思っていたので。。
気にせず、私なりに子育て頑張ってみます!- 7月30日
ちび
あなたのお母さんだから、あなたのことが心配なんですよ。あなたが子どもに愛情を注いでいるように、あなたのお母さんもあなたのことが心配で愛情があるからこそ言わずにはいられないんじゃないでしょうか。
あなたも母であるように、あなたの母も母なんですよ。あなたが悲しまないように、あなたが苦しまないように、今でも心配ないんですよ。いくつになっても親は親なんですかね。
まぁ、親の愛情って、ありがた迷惑な時もありますよね(笑)
私は色々あって母親と距離をおいていた時期もありましたが、子どもを産んでから、少し母親の気持ちがわかって、すこーし距離を縮められました。すこーしですけど(笑)
-
みゅにー
そうですね、確かに電話口で、心配だって言われました。。
母のありがた迷惑…仕方なく受け入れます(^^)上手に聞き流せるように、私も成長しないとですね。- 7月30日
イカ
私は、5ヵ月後半くらいから離乳食与え始めましたよ(^^)
白湯はあげてないですが、今でも元気ですよ(^^)
お味噌汁にごはんをふやかすのを、離乳食初期の子に与えるのはお腹壊します( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
確かに離乳食はパウチがたくさんありますし、神経質にやる必要はないと思います!
全部手作りでないといけないということもないですし(^^)
私は仕事復帰してることもあり、今はパウチに頼ってますが、何事もなく育ちましたよ(^^)
お母さんや祖母の時代と、今の時代は考え方が違いますからね(´ω`;)ウ-ン
みゅにーさんは、みゅにーさんの育て方で、不安になったらココで質問したら良いのですよ(^^)
-
みゅにー
コメントありがとうございます!
お子さんや、ママさんのタイミングで、離乳食始めていいですょね。
頑張って手作りしつつ、市販の離乳食に助けてもらいながら、子育てしていきます!
私の育て方、貫いて、なにかあったら、またこちらのアプリで相談します(^^)その時はまた、よろしくお願いします☆- 7月30日
ゆき☆
私もよく離乳食の件では、親と言い合いになります。でも、親の意見は聞き入れません(笑)昔と今とでは、離乳食の進め方も変わってますしね!
自分のやり方でやったらいいんです😉気にしないでくださいね。
-
みゅにー
コメントありがとうございます!
やはり、親は口を出したがるのでしょうか…
離乳食の進め方、昔と今は違いますよね!気にしないでと言っていただけて、なんだか安心しました。。
気にしないで頑張ります(^^)- 7月30日
アユ*
きっと、お母さんもみゅにーさんのこと、お孫さんのことが心配なんだと思います(▰˘◡˘▰)
自分の子が可愛いように、お母さんにとってもみゅにーさんはいつまでも可愛いお子さんなんだと思います✧
言葉って、難しいですよね。
本人がそういうつもりじゃなくても、否定されてるように感じたり…
子育てには正解はないし、一人ひとり赤ちゃんにとっての対応も変わってくるので、私も日々悩みまくりです💦
他の人の意見と考え方が合わないこともありますが、昔のことでも色々な情報をもらえるのはありがたいです*
お母さんの話も聞いた上で、いいなって思うところだけ取り入れたらいいと思います❁
お母さんに相談する中で、昔と今はこういうところのやり方が変わってるんだって〜って、さりげなく伝えたりして、お母さんに今は昔と変わってること理解してもらえるといいですね!
母はやっぱり偉大です◟̆◞̆
いい関係でいられるといいですね♩
-
みゅにー
コメントありがとうございます。
子育てに正解はない…そうですね(^^)
母に何か言われても、受け流すようにします。
心配したいんだなぁ…って、思えるように、私も成長しなきゃです!- 7月30日
退会ユーザー
子育ての時代の違いです(^^)
親世代なら20年以上前ですよね?
昔は良くても今は違うのだとと言えばいいと思います。
というかぶっちゃけると言わなくてもいいです。説得する意味もありません、ただ好きに言わせておきましょう(^^)
お姉さんの事は、そもそも相談相手が母ならば、お姉さん自身も子育てってそういうものか!と思って進めてたのかもしれませんし(^^)
-
みゅにー
コメントありがとうございます!
説得する意味、確かにないですょね。電話口で一生懸命言い返してた自分がバカみたいです。
離れていると、意見や価値観が違ってくるし、自分が好きにやっていけているので、急に口出しされると、イラっとしてしまいます。。
アドバイス通り、好きに言わせておくように(^^)はいはい…って受け流すことにします☆- 7月30日
りっとん
とてもお気持ち分かります!
うちの母も義母も、新生児の時、白湯をあげなくて良いの?!と何度も言われ疲れました…(>_<)
うちの母なんて気づいたら哺乳瓶に入れて白湯をごくごく飲ませてましたからね…
あっけにとられましたが言っても無駄な気がして何も言いませんでした。
義母もこの前アイスを食べさせてみたけど食べなかった、と言われ目が飛び出そうになりましたが、何も言えず。
しかし、白湯やアイスを一度食べたからと言って死ぬわけではないし大丈夫と自分に言い聞かせました。
聞き流すしかないと思います。
また自分に孫ができたらつい私たちも言っちゃうんですかね?(笑)
気を付けたいものです。
-
みゅにー
りっとんそんのお母さん、義母さんは実行してしまうんですね。。
良かれと思ってなのかもしれませんが、迷惑ですょね(^^;)
私に孫ができたら、放っておけるようなばぁやになりたいものです。。- 7月31日
あゆみ
うちの母も同じ感じです。楽しみな分いろいろ言いたいのですよね。
完母ですが、白湯はあげてます。私は、いずれ預けることを見越して哺乳瓶に慣れるためにです。なので、あげてもあげなくてもいいと思います。
離乳食は、今は5.6ヶ月に始めるのが主流ですが、昔は4.5ヶ月には果汁をあげていたみたいなのでそのように言われるのだと思います。今は、虫歯などを考慮してあげませんが。このように今と昔のズレがあるんですよ。それを理解してお母さんに教えてあげたらどうでしょう?
地方自治体によっては、今と昔の子育ての違いをまとめた祖父母手帳というものがあるそうですよ。
-
みゅにー
コメントありがとうございます☆
果汁のことも言われました!
昔は4ヶ月・5ヶ月からあげてたんですね!(◎_◎;)それなら理解できます。
私は昔のやり方を全く知らずでしたので、イラっとしましたが…。
今と昔の子育ての違いをまとめている祖父母手帳、いいですね!
母にもその手帳を渡して読んでみてほしいものですʅ(◞‿◟)ʃ- 7月31日
なつき
私も義母や母に果汁あげたら?など言われます!
昔は3ヶ月から離乳食が始まっていたみたいで、果汁もそれぐらいから飲ませていたみたいです。
ただ、今は、果汁を早くから与えるとアレルギーなどの原因になると聞きました。
なので、ネットや育児書に書いてある記事を母に見せて、今はこうらしいよ〜と伝えてます!
http://saitama.bss-net.jp/archives/30000160129004/HTML5/sd.html#/page/1
👆ここに、祖父母向けの育児についてが載っているので見せてあげるのもいいかもしれませんね☺️
-
みゅにー
コメントありがとうございます!
私も昨日、調べたら、昔は果汁を早くから飲ませるのが普通だったようですね。。
祖父母向けの育児が載ってるんですか?早速チェックして、親に送りつけます👊
ありがとうございます(^^)- 7月31日
あゆみ
いろいろと違いはありつつも元気に育って欲しい気持ちは同じなのでうまく伝えていけたらいいですね。
祖父母手帳いいですよね!
-
みゅにー
コメントありがとうございます☆
元気に育って欲しいからこそ、口うるさく言うのかもしれませんね。。
祖父母手帳、自治体から配って欲しいくらいです(^^)- 8月1日
みゅにー
そうですよね…昔と違うって言っても、「おばあちゃんの知恵袋とかって言うでしょ。昔も今も変わらない」とか、否定され、まるで私がいけないと言われているみたいな言い方をされました。。
自分の親ながらガッカリです…
絵本は3ヶ月から読み聞かせています(^^)
お盆にうちに泊まりに来るので、すごーく嫌です。。
コメントありがとうございます☆