※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴじょんこらった
子育て・グッズ

うつぶせ寝は首すわり早いですか?うちの子は好きじゃないので、首が座ってからにします。

首すわりのためにうつぶせ寝ってみなさんしてますか?

うちの子はあまりうつぶせ寝が好きでないみたいなので、首が座ってからにしようと思ってます。

けど、やっぱりうつぶせ寝して方が首すわりは早いのかなぁ…

コメント

deleted user

うつ伏せ嫌いな子もいるので様子見ですね(´△`)

  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    間隔をあけてやってみて嫌がったら様子見にしてみます😌

    • 7月30日
deleted user

うつぶせ練習させてました。頑張ってるかわいい顔みたさに。(笑)家庭訪問の保健師さんからもおすすめされました。
そのためか3ヶ月を迎える前から首を持ち上げるようになりました。でも早ければいいわけではないし、個人差あるし、焦らなくていいと思います。

  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    貴重なご意見ありがとうございます!首が早く座ってくれると少し安心しますが、ベビのペースに合わせてみます😌

    • 7月30日
綿戸様

うちは、2か月くらいからうつ伏せにして首あげ練習させてましたよ!
母乳外来の助産師さんにそろそろ練習しなねーって言われました❤️😃

  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    助産師さんが言ってたんですね!!貴重なご意見ありがとうございました!

    • 7月30日
  • 綿戸様

    綿戸様

    いえいえ♡
    ちなみにやり方わかりますか?

    • 7月30日
  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    もし、お手数でなければ教えて頂いてもよろしいですか?💕💕

    • 7月30日
  • 綿戸様

    綿戸様

    こんな感じです!!
    腕を前にもう少しキュッとするといいそうです。
    初めは2.3分から徐々に増やしていくといいそうです。
    できれば毎日したらいいと言われましたよ。1週間もしないうちにこんだけ上がるようになりました。

    • 7月30日
  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    げんげんさんベビちゃん可愛い💕💕わかりやすくありがとうございます😌
    朝機嫌いいので明日からやってみます!!

    • 7月30日
あっぷるぱい

うつぶせ練習は何回かさせましたが嫌だったみたいでギャン泣きされました😅
焦らなくっても首据わりますよ♡

  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    焦らずにベビのペースに合わせてみます😌

    • 7月30日
バルタン星人

うつ伏せ練習してたとゆうか、本人がそーすると機嫌よかったのでこまめにしてたら生後58日で首座りました!

  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    58日!!早いですね🙄🙄うちの子は縦抱きもあまり好きじゃなかったみたいです…ベビのペースに合わせてみます😌

    • 7月30日
deleted user

うつぶせ寝って、寝かせてるわけじゃないんですよね?
うつぶせにして首あげる練習のことですか?

うちは保健師さんに首の筋肉や腹筋が鍛えられるからやってねと言われ、たまに練習させてますが、嫌がるそぶりはないです🙄
嫌がって泣くようならやらないと思います💧
それでずっと首すわらないってことはないと思うので!

  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    うつぶせです😀うつぶせの変換でうつぶせ寝ってなってて気づかなかったです…

    嫌がったら間隔をあけて様子見にしてみます。少しずつならしてみます(^o^)貴重なご意見ありがとうございました。

    • 7月30日
n

うつ伏せ寝にはしなかったです。

娘はうつぶせ寝嫌いなんだなーと思っていたら1週間前にお昼寝中に寝返りして自分でうつぶせ寝し始めました。

首すわりの練習は2ヶ月過ぎから起きている時に1日1回うつ伏せにさせてました。首すわりも寝返りも4ヶ月でした。

  • ぴじょんこらった

    ぴじょんこらった

    貴重なご意見ありがとうございます!自然とできるようになりますよね…焦らずにベビのペースに合わせてみます❤️

    • 7月30日