
基礎体温が低温期のまま上がらず、排卵検査薬でうっすら線が出た。22日にタイミングを取ったが、精子は生きているか心配。
低温期のままあがりません。生理開始が7/12、周期は28前後です。
基礎体温は生理復活した3ヶ月前からつけています。だいたい2週間すぎくらいにはすぐ高温になりました。
旦那の仕事も落ち着き、今月からタイミングを取っています。旦那の体力が持たず1ヶ月に一度がやっと…
ルナルナの仲良し日が22日だったのでその日にタイミングをとり、排卵予定日は25でした。
ちなみに生理中少し体調を崩したのですがそれも関係あるのでしょうか。
昨日初めて排卵検査薬を行ったところ、うっすらと線が出ています。これは排卵したということでしょうか??
もし昨日今日あたりに排卵したとしても、22日の精子はもう生きてないですかね…今月は無理かな〜。
- mararugoro(6歳, 9歳)
コメント

ʕ·͡ˑ·ཻʔゆずぽんʕ·͡ˑ·ཻʔ
もしかしたら無排卵かもしれません!
先月無排卵だったのですが、排卵検査薬うっすら出たまま濃くなりませんでした。
22日の精子くんはもう残っていないかもですね😅

みーちゃん
基本精子は27時間しか持たないらしく、1番ベストが排卵の前の日くらいが、いいみたいです!
それも一日置きくらい!
毎日やっても意味がないみたいです!
わたしも今は病院に通って居てタイミングでやってますよ!
-
mararugoro
27時間!!
よく3日前くらいから…と聞いていたので、びっくりです。
うちの旦那は体力がなく頑張っても週末…それも月一くらいが限度で💧
今月は期待しすぎないように、そしてこれからタイミングも頑張ります。- 8月1日
mararugoro
やはり無排卵だったのかもですね…そのときでもうっすら検査薬出るんですね!!
今月は期待しないで過ごします(;_;)