金銭的余裕がないけど、子供に教育をどうしたらいいか悩んでいます。3歳の子供に書道を習わせたいけど、他の習い事は無理です。私立大学に行かせる余裕もないので、頭が良くないと高卒になるかもしれません。どんな教育ができるでしょうか?
お金がない家庭でもこどもには賢くなってもらいたいものです。
金銭的に余裕はないので習い事にいくつも通わすことはできません。
うちは私立大に行かせる余裕はないので頭が良くないと高卒です。
そんな我が子のために今から出来る教育はどんなことがありますか?
もうすぐ3歳になります。
書道だけは習わせてあげたいのですが、あれこれと習わせるお金の余裕はありません。
- jiji
コメント
はるママ
うちは英語だけは習わせたいと思っています。
MAMA
お勉強は大事だと思いますが
早くからあまりこんつめて勉強させると
大きくなった時に反発しそうな気がします…
自宅学習を習慣にさせるぐらいで
授業をしっかり聞いてれば成績は良くなるはずです。
なので授業を集中して受けられるようにするとか、
集中力を高めるとか、そっちに意識持っていけば
本人の為になるかなーと思いました。
高校卒業して、大学行きたければ奨学金などもあります。
求めてる回答ではなかったらごめんなさい。
y
私は娘が習いたい!やりたい!と言ったものをやらせる予定です。バカでもアホでも常識や思いやりがある子に育ってくれればいいと思っています。
まわりでは英語を習っている子が多いです。
ここ
うちも同じです!
余裕が無いので大学進学を希望されたら国立大以外は無理です❗
習い事させたいけど、いくつも行かせられる余裕はありません。
私が考えてるのは、英会話とそろばんです☺
どちらも自分が苦手で、勉強しとけば良かったと後悔してる事です。
書道は自分が子どもの時習ってて、字はキレイに越したことはないけど、得したことも無かったので私の中での優先順位は低いですね😣
-
jiji
ありがとうございます
英語、やはり人気ですね...
ただ、英会話習ったところで周りに外人いなかったらあまり使えなくないですか?
外資系企業で働きたいとかあるなら別ですが、
こどもには海外には行かせたくないので育て方も海外にいくような子にはなってほしくありません...
そろばんは暗算が得意になるのでいいですよね!
字がきれいなのは基本中の基本なので書道だけははずせません!
ちなみに私は汚いのですごく嫌なんです。- 7月30日
-
ここ
私の場合は、英語が苦手で中1レベルなので看板の英語が読めなかったり、看護師してるので英会話は出来なくても問題ないんですが、カルテの英語を解読するのに苦労したりしてます。
時々海外の方が入院されて来ることもあるので、英会話が出来たら良かったなーと思うこともあります☺
私も子どもの頃は海外なんて興味ないし外国人と話をする機会なんてないからと思って勉強しなかったことを自分が後悔しているので…
jijiさんも、自分が苦手な習字を子どもに習わせたいと思っているのと同じですね✨- 7月30日
妃★
とにかく図書館の絵本を、貸し出し限界まで借りて読み聞かせます。(無料)
それを小学2年生までは続けます。
Eテレのにほんごであそぼ、えいごであそぼ、シャキーン、デザインあ、ピタゴラスイッチを毎日見せます。(むしろそれ以外の番組はテレビをつけない)
塾には行かず、本屋で売ってる問題集をやる。(年中さんから)
好きなだけ買い与えても塾より安いです。
市のイベント(たいていは無料。材料費が少しかかる程度)は片っ端から参加する。
ママ自身が勉強する(図書館の本でも
ネットで勉強するのでもOK)。
むしろ書道は習わせずに、毎日ママ自身がお手本になって、鉛筆での字の書き方を教える。(ママ自身が字が下手なら、ママ自身がまず字を綺麗に描けるように学ぶ。本屋の美文字の練習本で十分です。)
(*゚ー゚*)
本がいつでも手の届くところにある家庭を前にテレビでみました!
勝手に"あるから読む"ってなるみたいです💡
あとはなんで?にとことん付き合ってあげるというお家もやってました!
一緒に調べるそうです。
その二つから、図書館の利用はどうですかね(>_<)??
私の体験なのですが、勉強しろと言われたことはありません💦
小さいときは母に問題を日常で出してもらったり、本屋さんの遊びながらできる幼児向けの本が家にあったりしました。
それをやると親が付き合ってくれるし、できると褒めてくれるのが嬉しくて😊
小学校に入っても勉強が楽しいと思って自主的にやっていたし、住んでた県のトップレベルの高校もA判定でした。
多分自然と勉強する環境だったことと、親が褒めたり付き合ったりしてくれてたからだと思います。
だりあ
私なら、まずは親である私自身が本を読む様にします。
何でも良いです。難しい本じゃなくて良いです。
レシピブックでも雑誌でも新聞でも。漫画では無く、活字を読む姿勢を子どもに見せます。
そして子どもを巻き込みます。
レシピブックを読みながら
「このお料理どうかな?」
新聞を読みながら
「◯◯についてどう思う?」
小説を読みながら
「このシーンやセリフがママ好きなんだ!」
まずは私自身が興味関心を持って読書をし、その興味関心を子どもに伝えます。
そして一緒の机で子どもと読書をします。
読書は、どんな習い事よりも想像力、創造力、集中力を養うと考えるからです。
そして、子どもにこうあって欲しいと願う姿を、まずは親である私自身が示す事が何より大事だと考えます。
どんな習い事をしたとしても、教室に丸投げするだけなら、本当に子どもに身に着くとは思いません。
親である私自身が、子どもに習わせたい事を楽しみながら取り組む姿勢を見せる事が一番大事だと思います。
親が楽しそうに取り組んでいる事に、子どもは多大なる興味を抱きます。
親が楽しい!と思う事に共に取り組むと、子どもは喜びます。
それが、子どもが学ぶ一番の原動力じゃないかな、と思います^_^
raimondwes
小さい頃英語を習っていましたが身に付かなかったです。
学校の勉強の英語と小さい頃の英語教室は違います。
予習復習をする癖をつけて、学校の勉強をしっかりやる子に育てれば、成績は上がり受験に有利になると思います。
私はたくさん習い事をして来ましたが生活に役立つことはあっても受験に役立ったわけではありません。
お金をかけなくてもその子次第です。ただ、親も其れ相応の知識や常識がなければダメだと思います。
日々の会話からでも小さい頃は特に知識が身についたりすると思うので……
子育てはまだしていないので育った自分を考えての意見です💦
あさりちゃん
教育関係の会社に勤めてます。
たくさんの子どもたちを見てきましたが、
字を丁寧に書く子と集中力がある子は
初め学力は低くても学年が上がるにつれ、
伸びてくる子が多いように思います。
その意味では書道はいいですよ👍
集中力は特に何か習い事というより、
本の読み聞かせや一人遊びなど、
普段の関わりのような気がします。
うちは水泳と英語はさせようと思ってます。
英語は人気というより、小学校でもやりますし、子どもが大人になる頃には今より遥かに英語は当たり前になっていると思います。
余裕があればプログラミングとかでしょうか。
かきあげ君
できたら賢くなってほしいですよね😅
私は運動系の習い事をさせたいです😆
コミュニケーション能力も付きそうだし、スポーツすると集中力がついて成績が上がるなんての聞いた事があります!
ととこ♩
参考になるかわかりませんが…
私は3人兄弟ですが、みんなピアノをやってましたよ。それ以外は高校三年の夏期講座で塾に通った以外は何もしていません。3人とも国公立で大学まで出て、それぞれの得意分野で医師や獣医や司法試験などの国家資格を取得しています。
幼少期はピアノの練習だけ必ずさせられてましたね。弟は文句ばっかり言ってましたが一曲五回は弾きなさいとよく母に怒られてました。あとは小学生くらいからは勉強はみんなでリビングでしてました。何時から何時まではお勉強の時間ですという風に母が時間を決めて、終わりの時間が来たら夕飯とかになるので終わらないといけない感じでした。30分とか1時間とかの短い時間ですが毎日でした。平日は母親が勉強を教えてくれてました。
学校の成績はそれなりに良かったので、勉強は好きでも嫌いでもなかったですが苦痛ではなかったです
高校に入ると周りが賢かったので、友達と切磋琢磨して高校の図書館でよく勉強してました。
自分の部屋はありましたが姉とお話しする場所で勉強机は勉強に関係ない漫画や雑貨で物置になってましたね。姉は綺麗にしてましたが、、
親に教育費がかからなくて助かったと言われた時に何が良かったか兄弟で話し合って、リビングで勉強したことかなぁという話になったことがあります。
学力だけで人間の賢さは測れませんが、リビングでの勉強ならお金は要りませんし、家族がみんな同じ時間に同じことやってるとなんだかんだで楽しかった記憶があります。
自分が子供を育てる身となりやっぱりピアノを子供に薦めてみようかなと考えています。
何か参考になれば^ ^
しほ★
ピアノ講師です。
たくさんの生徒様、保護者様とかかわってきましたが、保護者様がきちんと送迎をし、レッスン内容について関心を持ってくださる生徒様は年齢にかかわらず練習もよく進み態度もきちんとしていました。
どんな習い事にせよ、預けっぱなし、任せっぱなしにせず、忙しい中でも子どもの習い事にお母様が興味を持ち、責任をもって対応してくださるご家庭だとピアノだけでなくその他全般よくできているコが多かったです(^-^)
jiji
英語はよく言いますがどれくらいの必要度でしょうか?
海外に行かせるつもりはないのですが、日本で生きるのにやはり英語は大事ですか?
話せるにもちろん越したことはないですがうちは留学させたりするお金はないので...