※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
妊娠・出産

初マタの方が、胎嚢が確認できず不安。次の病院での検査が心配。赤ちゃんの安全を祈りつつ、不安も抱えています。

最終生理から数えて6w4dの初マタです。

胎嚢確認がまだできていません。
5w3dで初めて病院へ行き、なんとなくそれっぽいのはあるけど…
ずっと胎嚢確認できないと子宮外の可能性もあるから、またすぐ来てねと言われました。
そして6w0dでまた病院に行くと、まだ胎嚢確認できず…
うっすらあるかな?という感じでした。

そして、今度の月曜日に6w6dで病院です。
次は見えるのか…
普通なら心拍確認だってできてもいい頃なのに…と色々不安で仕方ありません。

赤ちゃんがんばれ、と思う反面、ダメだったらどうしようと押しつぶされそうです。

コメント

♡

生理周期は28日くらいですか?

排卵が遅れた可能性もあるので、信じて待ちましょう!!

  • とうふ

    とうふ

    周期はだいたい28日です。

    また、8月以降に妊娠したいねと計画していたところだったので、今回は排卵日付近は仲良くしてませんでした。

    まなちゃんさんのおっしゃるように、排卵が遅れたと思って、ゆっくり明日の病院まで過ごしたいと思います。
    ありがとうございます🙇🏻💦

    • 7月30日
hana❥

こんばんわ*ˊᵕˋ*
鮮血の出血や茶色い出血、下腹部の圧迫感などがなければ
子宮外妊娠の可能性は少ないと思います!
私は2年半前くらいに子宮外妊娠を経験しています。
胎嚢が見えない上に、茶色い出血が続いていて突然のお腹の激痛に襲われました。

なので出血などがあらわれた場合
スグに受診をオススメします!

きっと排卵が遅れて
まだ4週、5週かもしれませんよ😊
心配ですよね、でもきっと大丈夫!
リラックスしてお腹の赤ちゃんを信じてあげてください😊

  • とうふ

    とうふ

    お返事ありがとうございます。
    出血や腹部の違和感はないです。
    hana❥さんは、お辛い思いされたんですね😢
    今は赤ちゃんを信じてゆっくり待ちたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月29日