
コメント

フジフジ
私は、パートタイムで働くつもりですが〜、保育室の保育士さんに卒乳しましたか?って言われました。
ぱっと辞めたほうがいいですよって言われ、びっくりしてます。

ゆーみん
断乳についてはいろいろ考え方があるかと思いますが…
私は11ヶ月で断乳・卒乳させました😊
1歳0ヶ月で保育園入所だったので、そのタイミングでした!
やってみて思ったのは、
・意外になくても平気そう
・お出かけが楽になった
・早めに卒乳してまだよく分かってない時期だったからか、そんなに断乳に苦労しなかった
です😄
-
こまツー
実は11ヶ月のときに、夜間断乳をして成功したんです。しかし、一時的で…
夜泣きがひどくて、結局おっぱいを再開してしまいました(TT)
おっぱいへの執着が強くなったし、少しずつ知恵がついてきた今、そして2度目の断乳と考えると…最初よりキツいかなと思い、このまま成り行きに任せても大丈夫かなと思い質問しました(^^)
今は早めに断乳すべきだったと後悔してます(TT)
回答ありがとうございます!- 7月30日
-
ゆーみん
私も夜間断乳を8ヶ月でして、再チャレンジで10ヶ月で成功しました😅
11ヶ月で完全に卒乳した時には風呂上がりにフォローアップミルク、それ以外は麦茶をあげて誤魔化しました😊
幸い娘にとってフォローアップミルクは結構美味しかったらしく、その味を知ってからは乳に興味が無くなってしまいました…
いろんなやり方があると思いますよ☺️- 7月30日
こまツー
回答ありがとうございます!
やっぱりぱっと辞めたほうがいいんですね。