※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

初めての育児で、離乳食後に吐いた子供。元気だけど心配。離乳食の量や時間は大丈夫でしょうか?他のお子さんも同じ経験ありますか?

初めての育児でわからなくて。。

5時ごろに離乳食を食べまさせました。
お粥60
野菜25
タンパク質10

その後授乳をしたのですが飲まなかったので30分後にお風呂に入りました。
お風呂上がりの水分補給で授乳をし、7時半ごろに子供が眠そうにおっぱいを欲しがったので授乳をしていたら急に吐いてしまいました。。
結構な量を吐いたのですが、今は元気でニコニコしています。
熱もないので、様子見で平気でしょうか??

離乳食をあげすぎたのでしょうか。

みなさんのお子さんはこんなことありますか?

コメント

deleted user

離乳食が多かったというよりはその後の授乳がとても頻繁なので母乳を飲みすぎた感じじゃないですかね?

  • なつ

    なつ

    やはり飲みすぎたんですかね。
    こんなに吐いたのは初めてのことだったのでビックリしました。。

    ありがとうございます!

    • 7月29日
deleted user

うちも今日離乳食与え、授乳し30分後くらいに大量に吐きました>_<
うちの場合は食後すぐにうつ伏せになっていたのが原因だと思いますがT_T
その後も元気だしご機嫌だったので様子見でいいと思いますよ!

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!
    大量に吐くこともあるんですねっ。

    今はいつも通り元気なので安心しました!
    ありがとうございます!

    • 7月29日
ゆうさん

お風呂が早かった
離乳食をしっかり食べているのに授乳時間があいていない
そんな感じがします
ちなみにタンパク質は今まで食べさせたことあるものでしたか?

  • なつ

    なつ

    タンパク質はいつもあげているものです。

    お風呂はやいですか?

    • 7月29日