![Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
帝王切開はお腹を切って赤ちゃんを出します。
無痛分娩は麻酔をして産むことです。
全く違いますよ💦
![R♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡
無痛分娩は麻酔をして下から産みます。帝王切開は麻酔をしてお腹を切って産みます。
わたしも148cmです( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )
フルコース経験した後帝王切開しましたよ〜💓
-
Mama
そうなんですね!💡
やっぱり、148cmだと帝王切開の可能性は高いんですね😭助産師さんに、身体は大きいけど、それは脂肪であって、骨盤の大きさではないからねと言われて😅中々言葉のおキツイ助産師さんで凹みました💦- 7月29日
-
R♡
赤ちゃんが大きくてなかなか降りてこなくて破水させてあるから陣痛は1分間隔マックスで寝てないのもあって体力に限界きたし赤ちゃんの心拍落ちてくるしで帝王切開になりました。
- 7月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無痛分娩の麻酔よりも、帝王切開の麻酔の方がしっかり効かせますよ( ・◡・ )無痛分娩は自分でいきんだりするので、感覚があるというか…ほんとに局部麻酔って感じです。
無痛分娩だとある程度の麻酔しか入れないので、効いてない(無痛じゃない)となっても料金は同じようにかかってしまうし、体重が重いとリスクあがるので断られるんじゃないかと思います!
-
Mama
良かった😭麻酔が効きにくい身体なんで、今から怖くて怖くて、あまりお産のことは考えないようにしてるんですが、ふとした時に、大丈夫かな!?って心配になって。。。
- 7月29日
![おいなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいなり
帝王切開も、無痛分娩もどちらも麻酔は使います!
ただ経膣分娩になるかならないか…
体重があるとのことで、産道にも肉がつき赤ちゃんが通りづらく帝王切開で産むって人もいます。
-
Mama
どちらも麻酔使うんですね!
助産師さんに、身体は大きいけど、それは骨盤の大きさじゃなくて、脂肪よ!と言われました😭- 7月29日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
帝王切開は麻酔しておなかを切って赤ちゃんを出します。
無痛分娩は陣痛のあたりから麻酔をかけて、痛み無く出産します。
骨盤のサイズや開き方と赤ちゃんの頭のサイズによっては普通分娩が難しいことがあります(もっと出産が近づくまでわかりません)。
私は147センチですが、普通分娩でいけました。
-
Mama
私は自然分娩、無痛分娩、帝王切開に特にこだわりはないんですが、万が一、帝王切開になった場合、麻酔が効かないとなると怖くて怖くて。
- 7月29日
-
🔰はじめてのママリ🔰
帝王切開も麻酔かけますよ?
- 7月29日
![milino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
milino
帝王切開や無痛分娩で広く使われている硬膜外麻酔は、太っていたりすると針が入りにくいみたいです😅
帝王切開のことはよくわからないのですが、もしかしたら別の方法で麻酔をするのかもですね🤔
![Naa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Naa
無痛分娩→麻酔で痛みが取れるほどの量で意識を残しつつ自然分娩
帝王切開→麻酔で完全に感覚を取れ意識もなくなるほどの麻酔量を入れて開腹手術
麻酔の用途と量が違うので帝王切開で麻酔が効かないということはないかと思います。
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私も無痛分娩に興味があったので医師に聞いてみました。
無痛分娩は硬膜外麻酔になります。帝王切開や一般的な手術で脊椎に打つ麻酔とは少し違うようですよ。
私が出産する病院は麻酔科があり麻酔専門の医師がいるので安全だそうです。
![しーさー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーさー
麻酔自体は同じです。
無痛は麻酔した上で下から出す
帝王切開は麻酔し開腹し子宮から直接赤ちゃん出します。
ちなみに無痛は自費ですが、帝王切開は手術なので保険がおります。
Mama
帝王切開は麻酔しないんですか!?😣
退会ユーザー
お腹切るので麻酔しますよ💦
退会ユーザー
ちなみに、身長が低い方は
骨盤周りが小さい方が多いのです😥
身長関係なしに骨盤周りが小さいと判断されれば
産む時に赤ちゃんが通れないので、
帝王切開になりますよ💦
Mama
つまり、帝王切開は麻酔をしてお腹を切って赤ちゃん生む、無痛分娩は麻酔をして自然分娩のように生むってことですか?
無痛分娩で麻酔が効きにくいと言われたら、帝王切開の麻酔も効きにくいですか?
質問ばかりですみません。
退会ユーザー
そうですよ!
麻酔に関してはわかりませんが、
帝王切開で麻酔が効かないなんて聞いたことがないし
そうであれば手術も受けられないってなっちゃうので
大丈夫だと思いますよ?💦
退会ユーザー
私が通っていた病院では、
レントゲンを撮っても影響が出ない時期に入ったら
レントゲンを撮って骨盤周りと胎児の大きさ確認し、
自然分娩か帝王切開か判断されました!
あと、
無痛分娩はやってる病院少ないと思います!
Mama
そうなんですね!無痛分娩だと麻酔効かないかもって言われて、じゃあ帝王切開は!?と思って💦
麻酔も効かないのにお腹切られると思うと今からゾッとしていました。
それが、私の病院では無痛分娩でけっこう有名な病院なんですが、この前、事件になった病院で、それもあり、麻酔が怖いんです💦
退会ユーザー
そうですよ😅
麻酔効かない状態で手術なんてありえませんから
それは安心して大丈夫ですよ(笑)
そうなんですね😳
無痛分娩は稀にそうゆう事故ありすし
自然に産むのが一番だとは私は思いますが😅