※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃんママ
妊娠・出産

無痛分娩(和痛)にすると、普通分娩より分娩時間が長くなったりするんでしょうか🤔?

無痛分娩(和痛)にすると、普通分娩より
分娩時間が長くなったりするんでしょうか🤔?

コメント

まむまむ(26)

時間は関係ないと思います!痛さが無痛よりかは感じるんだと思います!

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
Raa

いきむタイミングが上手くつかめなくて長くなったりすることもあるみたいです😥

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    やっぱりそうですよね💦

    • 4時間前
sakura

親族が看護師をしていますが、無痛分娩の場合はいきみにくい(感覚が掴みにくい)のと、陣痛が弱くなる場合があるから、時間が長引いたりする場合が多いみたいです。
なので、吸引や鉗子が多いと言ってました。

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    そうですよね💦
    善し悪しありますよね🥲

    • 4時間前
Ohana

麻酔の影響で長くかかる場合が多いですよ!
私も無痛分娩したことありますが、時間結構かかりました💦

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    そうなんですね💦
    無痛にする予定なんですが、皆さんの意見を聞くと迷ってしまいます💦

    • 4時間前
  • Ohana

    Ohana

    時間かかるとなると迷いますよねー💦
    でもやっぱり無痛(和痛)な分、時間かかった割には体力残って記憶も割としっかりしてましたよ🤣

    1人目はどの位掛かったんですか?
    そんなに長くなかったなら、次は経産婦だし長くかからないかもですよ😌

    • 4時間前
  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    たしかに出産の記憶ってもうすでにあんまりないかもです💦最後になるからきちんと覚えておきたい気がします🤔

    1人目は5時間でした!
    早く産まれそうなのもあって悩んでて💦

    • 4時間前
  • Ohana

    Ohana

    1人目で5時間って凄いですね!
    羨ましいです🥺
    そしたら余計に悩みますね🤣
    お金もかかるし、、
    私は逆の理由で長かったから次どっちにするか迷ってます😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

そう言われてますね!
でも自然分娩で2日間苦しんだ友達もいますし、結局は人によるんでしょうが🥹💦私は完全無痛分娩(陣痛の痛みは全くなし)で、病院ついて5時間で産まれてました🙆‍♀️

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    人によりますよね💦
    でも皆さんやっぱり長くなる傾向があると仰ってるので迷います😂

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私も今妊娠中で、無痛にするか迷ってます😵‍💫
先生からは、陣痛が弱まるから時間がかかる可能性がある。
時間がかかると促進剤が必要になる場合がある。
と言われました🧐

  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    難しいですよね💦
    計画無痛の予約してあるんですが、私も迷ってきました🥲

    • 4時間前
はじめてののママリ🔰

私は初産で子宮口5センチ開いてから麻酔を入れた計画無痛(和痛)分娩でしたが8時間半ほどで生まれました。
会陰切開はしましたが、鉗子や吸引等はなかったです😌